せたがやクラソンのインスタグラム(setagayakurasson) - 1月21日 17時22分


【クラソンプロデュース✨】
コンクリート打ち放しの楽しさ 204

https://setagayakurasson.com/fudo/39288

\2022年2月上旬入居開始/
・東急世田谷線松陰神社前駅 徒歩1分
・8.7万円・22.15m²・1R
(物件の詳細はサイトよりご確認ください)

🚶‍♂️🚶‍♂️🚶‍♂️

今回は、物件の周辺情報をお届けします。

クラソンスタッフが松陰神社前駅商店街を歩きながらレポート!✍️
街の雰囲気をすこしでも感じていただけるとうれしいです☺️

今週末から完成前内覧も始まっていますので
サイトやnoteをチェックしてみてくださいね👀

ストーリーのハイライトに各種リンクがあります!

(ジンバルの操作に慣れておらず見づらい場面もあり、すみません…!精進します!)

_____________________________________________________________

『【クラソンプロデュース✨】
コンクリート打ち放しの楽しさ 204』

世田谷線「松陰神社前」の商店街沿いに建つビル。そこに空いたひとつのワンルーム。築38年の一室が、新しいかたちに生まれ変わります。せたがやクラソンがプロデュースするリノベーション物件のこだわりをご紹介!

お部屋は、縦長の水まわりを玄関側に集約したスタンダードなプラン。アカシアの無垢フローリングの床に、一部コンクリート打ち放しの壁がアクセントとなっています。工事の時の墨出し痕も味ということでそのまま!
キッチンはステンレス製で、壁には白いタイル! 一見シンプルですが、黒いコンロとレンジフード、シルバーの小物使いで、印象深く。キッチンの向かいには可動棚と開き戸棚をつける予定です。お皿や食材の収納にぜひ活用してほしい。

また、お風呂やトイレなどの水まわりはコンパクトにして部屋の広さを確保しつつ、シャワールームに独立洗面付き。東に面するバルコニーも程よいサイズ感。L字の窓には、朝から昼にかけて日が入ります。

お部屋は、商店街沿いと反対に面しているので、夜でも落ち着いて過ごすことができます。

住居としてはもちろん、SOHOとしても利用可能なお部屋です。商店街の裏側に位置しているので、隠れた事務所のような雰囲気が出ます。

事前入居申し込み受付中!
完成・入居開始予定は、2022年2月上旬です。

▼この物件の詳細
そのほかのお部屋はプロフィールのリンクから
@せたがやクラソン
_____________________________________________________________

「オンラインでお部屋探し」スタートしました。
ご相談お待ちしております。
https://setagayakurasson.com/online
_____________________________________________________________

#せたがやクラソン #せたがやンソン #賃貸 #お部屋探し #オンラインお部屋探し #ひとり暮らし #ふたり暮らし #好きな街
#暮らしを楽しむ #キッチン #家具 #世田谷 #賃貸インテリア #リノベーション
#コンシェルジュ #世田谷のお部屋探し

#世田谷線 #松陰神社前 #ワンルーム #リノベーション #コンクリート打ち放し #無垢フローリング #街撮り #プロデュース #街紹介


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

55

0

2022/1/21

せたがやクラソンを見た方におすすめの有名人