あやなんさんのインスタグラム写真 - (あやなんInstagram)「さぁ今年もやってまいりました。 私たちの出会った記念日「イイフロの日」  岡崎、川越それぞれの 「ヤバい人トーナメント」を 勝ち抜いて一位になったであろう男女が カップルになり、結婚してもう7年目に 突入しています。  今ではなんだかいい夫婦♡みたいな 見方をしてくれてる人もいるかも しれないんですけど別に相変わらず ヤバい夫婦ではあります✨笑  ところでこの国には 「いい夫婦の日」などという こっぱずかしい日がありますが いい夫婦とはなんなんでしょうか?  今まであまり深く考えずにそんな言葉を 使っていた気がしますが改めて考えると きっと他人から見て「いい感じに見える」 ってことなんだろうと思います。  しかしどんなに幸せそうに見える夫婦や カップルにも必ず何かしらの悩みや 不満はありますし いい時も悪い時もあるのが夫婦です。  なんなら「いい夫婦の日」に喧嘩してて 「あんまりよくない雰囲気の夫婦」に なってる時もあると思うので 「いい夫婦でいよう📣の日」 に変えてくれるとプレッシャーから 逃れられるのでありがたいですね。  うーくんとは喧嘩も多いですが 仲良い時は本当にすんごく仲が良いです。 顔も見たくない!!!って日もあれば 早く会いたい!!!!!って日もあります。  結婚も恋愛も、日々努力です。  「愛するということは技術だ」という 言葉を本で読んだことがありますが 本当にその通りだと思っていて  結婚は特に、夢見たいな恋愛漫画のような ふわふわした現実がずっと続くわけでは ありません。  辛いことも、苦しいことも ムカつくことも沢山あります。 それを二人で乗り越えないといけません。 悪いことしたら謝らないといけないし 許さないといけない。  相手が悪い方に変化したら、 それは自分にも原因があると考えなければなりません。  みんなそうやって愛する(と約束をした)人と なるべく長く一緒にいる 努力をしてるんだと思います。  努力をサボるとパートナーは居なくなります。  自分が愛すると決めたら なるべく長くその関係が続くよう、 努力をし続けることが必要ですが 時には離れる選択を選ぶことも必要です。  と言うことは恋愛や結婚は めちゃくちゃめんどくさいってことです。  だから恋人なんていなくたって 結婚なんてしなくたって幸せな人もいます  でもパートナーがいると すごく安心感があります。 帰るべき場所ができます。 喜びは2倍に、悲しみも共有して 一人で抱え込まなくて済みます。  だから面倒だけどいた方がなんか 安心して毎日を過ごせる気がします。  全部曝け出して長所も短所も全部みて 相性がいいな、あなたがいいな、 って思い合える人と結婚できたら なんか幸せだと思います。  なんだかんだ私はうーくんが旦那さんで 本当に良かったと思うし うーくんの妻が私で本当によかったと 思っています。  これからも夫婦、家族一緒にがんばろう。  うーくんいつもありがとう。  #写真は岡崎で同棲してた時の #髪乾かしてあげるカップルの写真 #家賃5万ボロアパート時代 #水道からサビ毎日出てた #鉄分サンキュー」11月26日 22時44分 - ayachan_0619

あやなんのインスタグラム(ayachan_0619) - 11月26日 22時44分


さぁ今年もやってまいりました。
私たちの出会った記念日「イイフロの日」

岡崎、川越それぞれの
「ヤバい人トーナメント」を
勝ち抜いて一位になったであろう男女が
カップルになり、結婚してもう7年目に
突入しています。

今ではなんだかいい夫婦♡みたいな
見方をしてくれてる人もいるかも
しれないんですけど別に相変わらず
ヤバい夫婦ではあります✨笑

ところでこの国には
「いい夫婦の日」などという
こっぱずかしい日がありますが
いい夫婦とはなんなんでしょうか?

今まであまり深く考えずにそんな言葉を
使っていた気がしますが改めて考えると
きっと他人から見て「いい感じに見える」
ってことなんだろうと思います。

しかしどんなに幸せそうに見える夫婦や
カップルにも必ず何かしらの悩みや
不満はありますし
いい時も悪い時もあるのが夫婦です。

なんなら「いい夫婦の日」に喧嘩してて
「あんまりよくない雰囲気の夫婦」に
なってる時もあると思うので
「いい夫婦でいよう📣の日」
に変えてくれるとプレッシャーから
逃れられるのでありがたいですね。

うーくんとは喧嘩も多いですが
仲良い時は本当にすんごく仲が良いです。
顔も見たくない!!!って日もあれば
早く会いたい!!!!!って日もあります。

結婚も恋愛も、日々努力です。

「愛するということは技術だ」という
言葉を本で読んだことがありますが
本当にその通りだと思っていて

結婚は特に、夢見たいな恋愛漫画のような
ふわふわした現実がずっと続くわけでは
ありません。

辛いことも、苦しいことも
ムカつくことも沢山あります。
それを二人で乗り越えないといけません。
悪いことしたら謝らないといけないし
許さないといけない。

相手が悪い方に変化したら、
それは自分にも原因があると考えなければなりません。

みんなそうやって愛する(と約束をした)人と
なるべく長く一緒にいる
努力をしてるんだと思います。

努力をサボるとパートナーは居なくなります。

自分が愛すると決めたら
なるべく長くその関係が続くよう、
努力をし続けることが必要ですが
時には離れる選択を選ぶことも必要です。

と言うことは恋愛や結婚は
めちゃくちゃめんどくさいってことです。

だから恋人なんていなくたって
結婚なんてしなくたって幸せな人もいます

でもパートナーがいると
すごく安心感があります。
帰るべき場所ができます。
喜びは2倍に、悲しみも共有して
一人で抱え込まなくて済みます。

だから面倒だけどいた方がなんか
安心して毎日を過ごせる気がします。

全部曝け出して長所も短所も全部みて
相性がいいな、あなたがいいな、
って思い合える人と結婚できたら
なんか幸せだと思います。

なんだかんだ私はうーくんが旦那さんで
本当に良かったと思うし
うーくんの妻が私で本当によかったと
思っています。

これからも夫婦、家族一緒にがんばろう。

うーくんいつもありがとう。

#写真は岡崎で同棲してた時の
#髪乾かしてあげるカップルの写真
#家賃5万ボロアパート時代
#水道からサビ毎日出てた
#鉄分サンキュー


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

 

187

2022/11/26

あやなんを見た方におすすめの有名人