田村芽実さんのインスタグラム写真 - (田村芽実Instagram)「さて、『未完成のエピローグ』開催までちょうど1ヶ月。  考えると胃がキリキリします。  『つぼみたちのエピローグ』の台本作成も大詰め。最終稿というところでしょうか。 これを打っている今も目眩がする。 一から自分で企画し作成する時は、いつだってこのドキドキが襲ってきます。 このドキドキは、ハートのドキドキじゃなくて、バクバクドキドキ破裂するどうしよう間に合うかないいものになるかな喜んでもらえるかな失敗しないかな、、、のドキドキです。  劇中歌のレコーディングも全て終了し、全体の尺を確認しながら最後の修正を必死でやっております。  これが終われば稽古ですが、脚本も演出も出演も私1人ですから、稽古は自宅で1人っきりでやります。  なんて、心細い作業でしょう。  「いい作品だね!」も、 「上手だね!」も、 「うーん、つまんないね。」も、 「へったくそ!聞いてらんねえ!」も、 だあれもどんな言葉も言ってくれないのです。 幕が開くまでに、一緒に演劇を作る仲間がいないのです。 ぼっちなのです。 だからこそ、早くみんなに聞いてほしい。届けたい。という気持ちも強くなります。  しかしそれと同時に、誰かぁぁ、プロデューサーさんとか演出家さんとか先輩とかみたいな人〜現れて〜そうじゃないと恐ろしくて自信が持てない、自信が、、もて、、、な、、、い、、、、よ、、、、、、、  と、行ったり来たり行ったり来たりをしているのであります。  でもこれは、自分が自分を確かめるために信じるために、行わなければいけない、乗り越えなければならない試練なのだ!!!と、言い聞かせています。  あぁはずかしや。 でも私はこの作品、結構好き。ていうかすごい好き。きたらみんな感動して泣くと思う。きてよかったと思うと思う、、、、(本音)  と、あぐらをかいてみたり、縮こまってみたりしながら、展覧会の準備に向けて、日々そそくさと作業をしているわけであります。  今は外部の舞台の現場に入っているわけではないので、生まれて初めて毎日のように自宅での仕事をしているわけでありますが、好きな時間に起きて、作業をして、寝て、また起きて作業をしてご飯を食べて、寝て、お風呂に入って、作業をして、寝て。というような、自分だけの時間軸で生きるというものもこれまた悪くないような気がします。  グッズやインスタレーションの打ち合わせも本格的に始動し、会場の雰囲気もとてもいいものになりそうです。  と、明日はチケット一般発売初日ですね。 1人でも多くの方にこの作品に参加していただけたら、おんなじ時間を過ごしてもらえたら、私はとても嬉しいです。  写真は、寝起きに執筆をしている自分。 2リットルのペットボトルにスマホを立てかけて3秒タイマーで写真撮りました。  このメガネは中学生の時に作ったメガネ。 それからおしゃれなメガネをいくつか作りましたが、度が強すぎたり、こめかみになんかうまく合わなかったりと、1番これが合うんですよね。  うーん、これだけだと格好つかないので、2枚目に綺麗にしてもらっている写真も貼っておきます。  では、ぜひ、ぜひ、ぜひぜひぜひぜひ、  4月26日〜30日までの『未完成のエピローグ』そして『つぼみたちのエピローグ』よろしくお願いします!  っふふふたのしみ。」3月26日 15時54分 - tamura_meimi

田村芽実のインスタグラム(tamura_meimi) - 3月26日 15時54分


さて、『未完成のエピローグ』開催までちょうど1ヶ月。

考えると胃がキリキリします。

『つぼみたちのエピローグ』の台本作成も大詰め。最終稿というところでしょうか。
これを打っている今も目眩がする。
一から自分で企画し作成する時は、いつだってこのドキドキが襲ってきます。
このドキドキは、ハートのドキドキじゃなくて、バクバクドキドキ破裂するどうしよう間に合うかないいものになるかな喜んでもらえるかな失敗しないかな、、、のドキドキです。

劇中歌のレコーディングも全て終了し、全体の尺を確認しながら最後の修正を必死でやっております。

これが終われば稽古ですが、脚本も演出も出演も私1人ですから、稽古は自宅で1人っきりでやります。

なんて、心細い作業でしょう。

「いい作品だね!」も、
「上手だね!」も、
「うーん、つまんないね。」も、
「へったくそ!聞いてらんねえ!」も、
だあれもどんな言葉も言ってくれないのです。
幕が開くまでに、一緒に演劇を作る仲間がいないのです。
ぼっちなのです。
だからこそ、早くみんなに聞いてほしい。届けたい。という気持ちも強くなります。

しかしそれと同時に、誰かぁぁ、プロデューサーさんとか演出家さんとか先輩とかみたいな人〜現れて〜そうじゃないと恐ろしくて自信が持てない、自信が、、もて、、、な、、、い、、、、よ、、、、、、、

と、行ったり来たり行ったり来たりをしているのであります。

でもこれは、自分が自分を確かめるために信じるために、行わなければいけない、乗り越えなければならない試練なのだ!!!と、言い聞かせています。

あぁはずかしや。
でも私はこの作品、結構好き。ていうかすごい好き。きたらみんな感動して泣くと思う。きてよかったと思うと思う、、、、(本音)

と、あぐらをかいてみたり、縮こまってみたりしながら、展覧会の準備に向けて、日々そそくさと作業をしているわけであります。

今は外部の舞台の現場に入っているわけではないので、生まれて初めて毎日のように自宅での仕事をしているわけでありますが、好きな時間に起きて、作業をして、寝て、また起きて作業をしてご飯を食べて、寝て、お風呂に入って、作業をして、寝て。というような、自分だけの時間軸で生きるというものもこれまた悪くないような気がします。

グッズやインスタレーションの打ち合わせも本格的に始動し、会場の雰囲気もとてもいいものになりそうです。

と、明日はチケット一般発売初日ですね。
1人でも多くの方にこの作品に参加していただけたら、おんなじ時間を過ごしてもらえたら、私はとても嬉しいです。

写真は、寝起きに執筆をしている自分。
2リットルのペットボトルにスマホを立てかけて3秒タイマーで写真撮りました。

このメガネは中学生の時に作ったメガネ。
それからおしゃれなメガネをいくつか作りましたが、度が強すぎたり、こめかみになんかうまく合わなかったりと、1番これが合うんですよね。

うーん、これだけだと格好つかないので、2枚目に綺麗にしてもらっている写真も貼っておきます。

では、ぜひ、ぜひ、ぜひぜひぜひぜひ、

4月26日〜30日までの『未完成のエピローグ』そして『つぼみたちのエピローグ』よろしくお願いします!

っふふふたのしみ。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,163

15

2023/3/26

田村芽実を見た方におすすめの有名人

田村芽実と一緒に見られている有名人