lute / ルーテさんのインスタグラム写真 - (lute / ルーテInstagram)「Yuji KanekoがJin Doggの1年を密着撮影した、写真の展示をBOOKMARCにて開催する。  「マーク ジェイコブス」が手掛けるブックストア「BOOKMARC(ブックマーク)」(@thebookmarc) にて、国内外の様々なアーティスト、アパレルブランドのイメージを撮影で知られる気鋭の写真家、Yuji Kaneko (@__ug__) の約3年振りとなる写真展を開催される。  アジアン・ヒップホップの未来を担う重要人物であり、精力的な音楽活動を通じて「Dirty Kansai」から世界へと、独自の強烈な個性を発信し続けている大阪市生野区出身のラッパーJin Dogg (@sadmadjake) の写真展となる。Kanekoは2022年から約1年間Jin Doggを撮り続け、彼の大阪、東京での日常に密着。その殆どの写真が初公開であり、様々な角度からその実像を捉えた作品群が展示されるという。また展示作品の販売に加えて、写真家の初となるZINEとTシャツをBOOKMARC数量限定で販売される。  ■Yuji Kaneko x Jin Dogg 『BOY FROM GHETTO』 photo exhibition 会期:2023年4月8日(土)- 4月16日(日) 場所:BOOKMARC(ブックマーク)東京都渋谷区神宮前4-26-14  ■関連商品 Yuji Kaneko x Jin Dogg 『BOY FROM GHETTO』ZINE 販売価格:¥4,400-(税込) ページ数 48ページ 装丁 アジロ綴じ  Yuji Kaneko x Jin Dogg 『BOY FROM GHETTO』TEE 販売価格:¥5,500-(税込) サイズ展開 M,L, XL / 仕様 コットン100% フロントフォトプリント / バックロゴプリント  ■展示写真 Archival Pigment Print 販売価格:¥44,000(税込)~¥550,000※予価 420×297mm Open Edition 515×364mm Edition 5 728×515mm Edition 3 1200×900mm (w/ frame) Edition 1  ■プロフィール  Yuji Kaneko 1984年生まれ 神奈川県横浜市出身。2014年より写真家としてのキャリアをスタートさせ、現在に至るまで 国内外の様々なアーティスト、アパレルブランドのイメージを撮影。2019年4月に初の単独展示「sleep is the cousin of death」を東京、札幌で開催。7月には長年交友のあるNITRO MICROPHONE UNDERGROUNDのデビュー20周年記念ライヴ「LIVE19」の模様を、切り取った写真展「DSPTCH × NITRO MICROPHONE UNDERGROUND featuring cherry chill will / Yuji Kaneko“LIVE19” Photo Exhibition」をcherry chill will氏と開催。2020年3月、およそ1年間、約20000カットに及ぶ写真の中から選りすぐった舐達麻との写真展「LIFE STASH」を開催。現在ではニューヨーク発のインディペンデントマガジンであり、アパレルブランドRichardsonやBRAINDEAD、adidas、NIKE、VOGUE JAPAN、i-Dの撮影など、活動は幅広く多岐に渡る。 instagram: @__ug__   Jin Dogg 1990年生まれ、大阪市生野区出身のラッパーであるJin Doggは学生時代を日本と彼のルーツである韓国で過ごし、同時期のアメリカン・スクールへの通学とオーストラリアへの留学経験から日本語、韓国語、英語の三ヶ国語を操るトライリンガルとなり、いつしか表現の場を求めて大阪を拠点に本格的な音楽活動を開始。  2012年には1st EP『Welcome to Bang Bang I.K.N』を作り上げ、その後は幾多の音源製作、ライヴ活動を経て2016年、異能のヒップホップ集団「Hibrid Entertainment」へと加入。同年にはレーベルメイト、DJ Bullsetによるミックステープ『1st High』、翌年には続編となる『2nd High』をリリース。現在までも様々なアーティストとの共演、精力的な音楽活動を通じて「Dirty Kansai」から世界へと、独自の強烈な個性を発信し続けている彼の存在は素通りを許さないほどに大きなものとなっている。」4月4日 10時50分 - lutemedia

lute / ルーテのインスタグラム(lutemedia) - 4月4日 10時50分


Yuji KanekoがJin Doggの1年を密着撮影した、写真の展示をBOOKMARCにて開催する。

「マーク ジェイコブス」が手掛けるブックストア「BOOKMARC(ブックマーク)」(@thebookmarc) にて、国内外の様々なアーティスト、アパレルブランドのイメージを撮影で知られる気鋭の写真家、Yuji Kaneko (@__ug__) の約3年振りとなる写真展を開催される。

アジアン・ヒップホップの未来を担う重要人物であり、精力的な音楽活動を通じて「Dirty Kansai」から世界へと、独自の強烈な個性を発信し続けている大阪市生野区出身のラッパーJin Dogg (@Jin Dogg) の写真展となる。Kanekoは2022年から約1年間Jin Doggを撮り続け、彼の大阪、東京での日常に密着。その殆どの写真が初公開であり、様々な角度からその実像を捉えた作品群が展示されるという。また展示作品の販売に加えて、写真家の初となるZINEとTシャツをBOOKMARC数量限定で販売される。

■Yuji Kaneko x Jin Dogg 『BOY FROM GHETTO』 photo exhibition
会期:2023年4月8日(土)- 4月16日(日)
場所:BOOKMARC(ブックマーク)東京都渋谷区神宮前4-26-14

■関連商品
Yuji Kaneko x Jin Dogg 『BOY FROM GHETTO』ZINE
販売価格:¥4,400-(税込)
ページ数 48ページ
装丁 アジロ綴じ

Yuji Kaneko x Jin Dogg 『BOY FROM GHETTO』TEE
販売価格:¥5,500-(税込)
サイズ展開 M,L, XL / 仕様 コットン100%
フロントフォトプリント / バックロゴプリント

■展示写真
Archival Pigment Print
販売価格:¥44,000(税込)~¥550,000※予価
420×297mm Open Edition
515×364mm Edition 5
728×515mm Edition 3
1200×900mm (w/ frame) Edition 1

■プロフィール

Yuji Kaneko
1984年生まれ 神奈川県横浜市出身。2014年より写真家としてのキャリアをスタートさせ、現在に至るまで
国内外の様々なアーティスト、アパレルブランドのイメージを撮影。2019年4月に初の単独展示「sleep is the cousin of death」を東京、札幌で開催。7月には長年交友のあるNITRO MICROPHONE UNDERGROUNDのデビュー20周年記念ライヴ「LIVE19」の模様を、切り取った写真展「DSPTCH × NITRO MICROPHONE UNDERGROUND featuring cherry chill will / Yuji Kaneko“LIVE19” Photo Exhibition」をcherry chill will氏と開催。2020年3月、およそ1年間、約20000カットに及ぶ写真の中から選りすぐった舐達麻との写真展「LIFE STASH」を開催。現在ではニューヨーク発のインディペンデントマガジンであり、アパレルブランドRichardsonやBRAINDEAD、adidas、NIKE、VOGUE JAPAN、i-Dの撮影など、活動は幅広く多岐に渡る。
instagram: @__ug__

Jin Dogg
1990年生まれ、大阪市生野区出身のラッパーであるJin Doggは学生時代を日本と彼のルーツである韓国で過ごし、同時期のアメリカン・スクールへの通学とオーストラリアへの留学経験から日本語、韓国語、英語の三ヶ国語を操るトライリンガルとなり、いつしか表現の場を求めて大阪を拠点に本格的な音楽活動を開始。

2012年には1st EP『Welcome to Bang Bang I.K.N』を作り上げ、その後は幾多の音源製作、ライヴ活動を経て2016年、異能のヒップホップ集団「Hibrid Entertainment」へと加入。同年にはレーベルメイト、DJ Bullsetによるミックステープ『1st High』、翌年には続編となる『2nd High』をリリース。現在までも様々なアーティストとの共演、精力的な音楽活動を通じて「Dirty Kansai」から世界へと、独自の強烈な個性を発信し続けている彼の存在は素通りを許さないほどに大きなものとなっている。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

71

2

2023/4/4

lute / ルーテを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ