久保井朝美さんのインスタグラム写真 - (久保井朝美Instagram)「\日本最強の城・都於郡城/ NHK「日本最強の城スペシャル」 ご覧いただいたみなさま ありがとうございます📺  最強の城に選ばれた 宮崎県の都於郡城🏆  初めて聞いた方も多いのでは?  都於郡=とのこおり と読みます。  土地の特性を生かしていて 本州では見られない 九州南部ならではのお城❤️  歩きやすく登山用の装備は不要! 街歩きのスニーカーでOK👟 家族旅行にもおすすめです🏯  【親子de城めぐりポイント】 📸お堀の中からショット 📸お堀の上からショット 💡深いお堀はなぜできた?  宮崎県西都市にある山城で 南北朝時代の1300年代に 伊東氏が築城した中世のお城🏯  標高は100メートルほど。  本丸、二ノ丸、三ノ丸 奥ノ城、西ノ城 5つの曲輪があります。  それぞれの曲輪を隔てる 深ーーーい空堀が特徴の 土のお城です✨  空堀(からぼり)は 水がないお堀です。  写真3、4枚目はお堀の中📸 両側には急な壁!  家やビルなど 現代的なものは 何も見えません😳  鳥のさえずりが聞こえ 足元には野花が咲き 自然を堪能できます🌳  現代目線では最高ですが 当時の攻める側になると めちゃくちゃ怖いです😨  いつ上から攻撃されるか ドキドキドキドキ💦  写真で見る以上に急で お堀を登るのは無理そうです。  一方、写真5枚目は 城主の気持ちになって 「気持ち良ーーーーい」  現在、曲輪の上は 広場のようになっています。  ピクニックしたい空間です😋 私はここでお茶を飲み お菓子を食べて一息つきました🍫  写真7枚目はお堀の上📸 本丸からの眺めです。  写真8枚目は お堀の上シリーズその2✌️  三ノ丸から 下を見下ろしました。  攻めてくる敵が丸見えです😎 急峻さを実感します!  <親子de考えよう!お城クイズ💡> 「深いお堀はなぜできた?」  正解は 「シラス台地を活用している」  九州南部に分布するシラス台地は 火山が噴火したときの 噴出物が積もってできています🌋  特徴の1つは 切岸を築きやすいこと。  切岸(きりぎし)とは 斜面の土を垂直に近い角度で削って 断崖絶壁とした防御施設です。  切岸によって 深いお堀ができるので 石垣の必要がありません🪨  土地の特徴をうまく生かしたお城が 現代まで残っていることに感謝😍  ちなみにトイレは複数あって綺麗! 安心して長居できます🚽 これはポイント高い👍  写真10枚目の像は 伊東マンショ(満所)です。  戦国時代に都於郡城で生まれ、 13歳のときに 天正遣欧少年使節団としてローマへ⚓️ ローマ法王に謁見しました。  ヨーロッパの文化や 印刷機、楽器などを日本に持ち帰り 司祭として活動した人物です。  ⁡#久保井朝美の異次元の城めぐり #推し城 #お城 #城 #お城めぐり #家族旅行 #女子旅計画  #都於郡城 #浮船城 #山城 #宮崎県西都市 #japanesecastle  #久保井朝美 #お城好きな人と繋がりたい #日本史⁡」5月2日 20時49分 - asami_k920

久保井朝美のインスタグラム(asami_k920) - 5月2日 20時49分


\日本最強の城・都於郡城/
NHK「日本最強の城スペシャル」
ご覧いただいたみなさま
ありがとうございます📺

最強の城に選ばれた
宮崎県の都於郡城🏆

初めて聞いた方も多いのでは?

都於郡=とのこおり と読みます。

土地の特性を生かしていて
本州では見られない
九州南部ならではのお城❤️

歩きやすく登山用の装備は不要!
街歩きのスニーカーでOK👟
家族旅行にもおすすめです🏯

【親子de城めぐりポイント】
📸お堀の中からショット
📸お堀の上からショット
💡深いお堀はなぜできた?

宮崎県西都市にある山城で
南北朝時代の1300年代に
伊東氏が築城した中世のお城🏯

標高は100メートルほど。

本丸、二ノ丸、三ノ丸
奥ノ城、西ノ城
5つの曲輪があります。

それぞれの曲輪を隔てる
深ーーーい空堀が特徴の
土のお城です✨

空堀(からぼり)は
水がないお堀です。

写真3、4枚目はお堀の中📸
両側には急な壁!

家やビルなど
現代的なものは
何も見えません😳

鳥のさえずりが聞こえ
足元には野花が咲き
自然を堪能できます🌳

現代目線では最高ですが
当時の攻める側になると
めちゃくちゃ怖いです😨

いつ上から攻撃されるか
ドキドキドキドキ💦

写真で見る以上に急で
お堀を登るのは無理そうです。

一方、写真5枚目は
城主の気持ちになって
「気持ち良ーーーーい」

現在、曲輪の上は
広場のようになっています。

ピクニックしたい空間です😋
私はここでお茶を飲み
お菓子を食べて一息つきました🍫

写真7枚目はお堀の上📸
本丸からの眺めです。

写真8枚目は
お堀の上シリーズその2✌️

三ノ丸から
下を見下ろしました。

攻めてくる敵が丸見えです😎
急峻さを実感します!

<親子de考えよう!お城クイズ💡>
「深いお堀はなぜできた?」

正解は
「シラス台地を活用している」

九州南部に分布するシラス台地は
火山が噴火したときの
噴出物が積もってできています🌋

特徴の1つは
切岸を築きやすいこと。

切岸(きりぎし)とは
斜面の土を垂直に近い角度で削って
断崖絶壁とした防御施設です。

切岸によって
深いお堀ができるので
石垣の必要がありません🪨

土地の特徴をうまく生かしたお城が
現代まで残っていることに感謝😍

ちなみにトイレは複数あって綺麗!
安心して長居できます🚽
これはポイント高い👍

写真10枚目の像は
伊東マンショ(満所)です。

戦国時代に都於郡城で生まれ、
13歳のときに
天正遣欧少年使節団としてローマへ⚓️
ローマ法王に謁見しました。

ヨーロッパの文化や
印刷機、楽器などを日本に持ち帰り
司祭として活動した人物です。

#久保井朝美の異次元の城めぐり #推し城 #お城 #城 #お城めぐり #家族旅行 #女子旅計画 #都於郡城 #浮船城 #山城 #宮崎県西都市 #japanesecastle #久保井朝美 #お城好きな人と繋がりたい #日本史⁡


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,830

111

2023/5/2

久保井朝美を見た方におすすめの有名人