田中美里のインスタグラム(chanmm1012) - 5月21日 09時39分


女子セブンズのために
熊谷へ向かってます🧸♥️
いわゆる、、横並び系の座席の電車に乗らずに
肘掛け付きリクライニングタイプの電車で熊谷に移動すると
色んな事が思い出されます。

2019。熊谷公式ファンゾーン10日間MC。
今だから言うけど!笑
本当に色々なところからお褒めの言葉を頂けまして😏
ファンの方はもちろん、
W杯に色んな形で関わってたスタッフの人々。

熊谷の日程はそもそも予選のみで組まれてたから。
決勝プールのタイミングでは、東京のファンゾーンに
ゲストで何回か呼んでもらえて。
その時にスタッフさんにも「熊谷の評判聞いてるよ〜。
もっと早くからオファーすればよかった!」
と声をかけてもらえたの。
(熊谷は2018年に既にスケジュール抑えててくれてた)
めちゃくちゃ嬉しかったと同時に、
それくらい全力だったもん!そりゃ😤って。
本気度は正直誰にも負けないと思ってたから。笑
ってのを、このタイプの電車で移動すると
思い出してしまいます。笑

熊谷にステイしてた時もあったけど
スケジュールの関係で一旦東京戻ってた日もあって。
マジで朝イチだから😂
寝坊しかけて(すなよ)キャリーバッグ引きながら
家からダッシュして電車飛び乗ったり。
(その時は決まってこのタイプの電車をチョイス)

あまりにも日本代表が勝つから、気持ちよくなりすぎて…
たまに打ち上げではしゃぎすぎてしまい。
朝まで…とはいかずとも飲みすぎまして。
ホテルから現場にダッシュで向かった日。
※田中美里ルールとして、12時間くらいの現場でしたから、10日間乗り切るために、基本として禁酒を課してました
※但し、日本代表戦がある日、日本が勝った場合だけ、
乾杯を認める特例はありました
※結果的に予選日本全勝でした
※要するにまぁまぁ飲んでました

とまぁ、本番だけではなく、
移動にも色んな思い出があるよ😂

本当にね、電車走って飛び乗って!
電車で仮眠して、着いたらそのまんまステージで。笑
速攻リハ、その場で鬼分厚い台本渡されて!
パフォーマンス、トークショー、
パブリックビューイング×3試合の流れを
サラーっと確認して。
メイクしながら頭に入れて、話すべき事整理して、
楽屋でゲストと顔合わせして、軽くお弁当食べたら、、
もう本番。

あの怒涛さはあれこそ
4年に一度じゃなくて一生に一度でした。笑

熊谷には思い出がありすぎる😂
今年はフランスに沢山の思い出が創れるわけだ…
…やだよ〜電車飛び乗ったりしたくないな、フランスでは。
優雅に過ごしたい…笑


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

211

2

2023/5/21

田中美里を見た方におすすめの有名人