千葉ジェッツさんのインスタグラム写真 - (千葉ジェッツInstagram)「【お知らせ】この度千葉ジェッツふなばしでは、#44 米山ジャバ偉生選手との契約基本合意に至り、2023-24シーズンは富山グラウジーズへ期限付き移籍をすることが決定しましたのでご報告申し上げます。  米山ジャバ偉生選手コメント▼  今シーズンは、シーズン途中から参加した自分を温かく迎え入れてくれたジェッツブースターの皆さま、本当にありがとうございました!  千葉ジェッツで過ごした時間で多くのことを学ぶことが出来ましたが、それと同時にまだまだ自分自身に課題しかないということを思い知らされた数ヶ月でもありました。  ここからさらにもう一年この場所で頑張ることも考えましたが、少しずつ慣れてきたこの千葉ジェッツという環境から飛び出して、新しいステージで自分を磨くための経験を積んでみたいという想いを池内GMに伝えました。自分自身も本当に悩みましたし、池内GMともたくさん時間をかけて会話を重ねた結果、最終的に自分の気持ちを汲んで「頑張ってこい!」と背中を押してくださり、今回縁あって富山グラウジーズさんに期限付き移籍を受け入れていただくことになりました。  千葉ジェッツからは離れてしまいますが引き続き応援していただければ嬉しいです。全力で頑張ります!  池内勇太GMコメント▼  この度、千葉ジェッツの米山ジャバ偉生選手が富山グラウジーズに期限付きで移籍することになりましたのでご報告させていただくとともに、今回の発表の経緯を私からもご説明させていただきます。  米山選手とは2022-23シーズンにプロ契約をした際に、併せて2023-24シーズンの契約も締結しており、クラブとしては彼を育成していくことを考えておりました。来シーズンの編成を考える上で彼は想定ロスターに入れて進めておりましたが、米山選手から来シーズンはプレータイムを中心に考えたい、という移籍を希望する想いの話がありました。  クラブとしては彼のキャリアを考える上で育成も考えたロスターであった為、クラブの意向もたくさん伝えながら会話を重ねてきましたが、プレータイムを多く求める彼の気持ちは変わらず、最後は送り出す形となっております。  プロの厳しさや、言い訳をせずにプレータイムを勝ち取ること、そのようなことを彼と話し合ってきた中で、彼とは会話の中で2つを約束してます。移籍先で「全試合に出場をする」「50試合スタートメンバーを勝ち取る」と強い気持ちで意気込んでくれています。  今回期限付き移籍という形で来シーズンはチームを離れてしまいますが、彼の想いを最大限に尊重しながら、陰ながら彼の活躍を願い、応援していきたいと思います。そして成長した姿で、来シーズンは千葉に戻りたいと言ってくれることを期待したく思っております。  富山グラウジーズさんに移籍となった背景には、前々より富山さんから米山選手を獲得したい旨の熱烈なアプローチいただいており、米山選手の想いを尊重すると決断した際に私から繋げたという流れとなります。B1の他クラブに移籍となれば、もちろん対戦もあります。複雑な心境は未だに拭えませんが、彼の想いを尊重する、親心のような気持ちで送り出したいと思います。  富山グラウジーズ、グラウジーズブースターの皆さま、少しシャイな選手ですが、彼はポテンシャルの塊です。オンコートでは持ち前の身体能力を武器に得意の3Pやフィジカルを強みにスコアリングしてくれると思います。オフコートではたくさんイジってあげてください。可愛い一面もたくさん見られると思います。よろしくお願い致します。 頑張れ!!ジャバ!!!  そして、最後にこの場を借りて千葉ジェッツを応炎してくださる皆さまへ。  シーズン終了後からたくさんのメンバーが移籍するという結果となってしまい、大変申し訳ありません。 不可抗力な状況もありますが、GMである私の責任は大きく感じております。  ただ、ずっと変わらないことは千葉ジェッツに来てくれたメンバーたち全員がこれからもジェッツファミリーであるという想いです。チームは変わりますが、それぞれ別の道を歩む決断をしたメンバーたちに、引き続き熱い応炎をよろしくお願い致します。  プロスポーツチームというものは、毎年同じメンバーで戦うことがなかなかできない世界です。別れもあれば新たな出会いもあります。私もこの仕事を始めて8年になりますが、どうしても慣れません。たくさんの選手やスタッフに学ばせてもらい、私も同じように成長させてもらいながらやってきておりますが、この時期は皆さまと同じように一喜一憂しながらチーム編成に取り組んでおります。  まだあまり多くを語れず、もやもやとした気持ちになっている皆さまも多いと思います。大変責任を感じております。しかしながら、来シーズンもチームとして成長し、ジェッツカルチャーを更に発展できるチームに必ずさせていくことをお約束いたします。  引き続き千葉ジェッツへご支援ご声炎を宜しくお願い申し上げます。  取締役GM 池内勇太」6月29日 13時17分 - chibajets_official

千葉ジェッツのインスタグラム(chibajets_official) - 6月29日 13時17分


【お知らせ】この度千葉ジェッツふなばしでは、#44 米山ジャバ偉生選手との契約基本合意に至り、2023-24シーズンは富山グラウジーズへ期限付き移籍をすることが決定しましたのでご報告申し上げます。

米山ジャバ偉生選手コメント▼

今シーズンは、シーズン途中から参加した自分を温かく迎え入れてくれたジェッツブースターの皆さま、本当にありがとうございました!

千葉ジェッツで過ごした時間で多くのことを学ぶことが出来ましたが、それと同時にまだまだ自分自身に課題しかないということを思い知らされた数ヶ月でもありました。

ここからさらにもう一年この場所で頑張ることも考えましたが、少しずつ慣れてきたこの千葉ジェッツという環境から飛び出して、新しいステージで自分を磨くための経験を積んでみたいという想いを池内GMに伝えました。自分自身も本当に悩みましたし、池内GMともたくさん時間をかけて会話を重ねた結果、最終的に自分の気持ちを汲んで「頑張ってこい!」と背中を押してくださり、今回縁あって富山グラウジーズさんに期限付き移籍を受け入れていただくことになりました。

千葉ジェッツからは離れてしまいますが引き続き応援していただければ嬉しいです。全力で頑張ります!

池内勇太GMコメント▼

この度、千葉ジェッツの米山ジャバ偉生選手が富山グラウジーズに期限付きで移籍することになりましたのでご報告させていただくとともに、今回の発表の経緯を私からもご説明させていただきます。

米山選手とは2022-23シーズンにプロ契約をした際に、併せて2023-24シーズンの契約も締結しており、クラブとしては彼を育成していくことを考えておりました。来シーズンの編成を考える上で彼は想定ロスターに入れて進めておりましたが、米山選手から来シーズンはプレータイムを中心に考えたい、という移籍を希望する想いの話がありました。

クラブとしては彼のキャリアを考える上で育成も考えたロスターであった為、クラブの意向もたくさん伝えながら会話を重ねてきましたが、プレータイムを多く求める彼の気持ちは変わらず、最後は送り出す形となっております。

プロの厳しさや、言い訳をせずにプレータイムを勝ち取ること、そのようなことを彼と話し合ってきた中で、彼とは会話の中で2つを約束してます。移籍先で「全試合に出場をする」「50試合スタートメンバーを勝ち取る」と強い気持ちで意気込んでくれています。

今回期限付き移籍という形で来シーズンはチームを離れてしまいますが、彼の想いを最大限に尊重しながら、陰ながら彼の活躍を願い、応援していきたいと思います。そして成長した姿で、来シーズンは千葉に戻りたいと言ってくれることを期待したく思っております。

富山グラウジーズさんに移籍となった背景には、前々より富山さんから米山選手を獲得したい旨の熱烈なアプローチいただいており、米山選手の想いを尊重すると決断した際に私から繋げたという流れとなります。B1の他クラブに移籍となれば、もちろん対戦もあります。複雑な心境は未だに拭えませんが、彼の想いを尊重する、親心のような気持ちで送り出したいと思います。

富山グラウジーズ、グラウジーズブースターの皆さま、少しシャイな選手ですが、彼はポテンシャルの塊です。オンコートでは持ち前の身体能力を武器に得意の3Pやフィジカルを強みにスコアリングしてくれると思います。オフコートではたくさんイジってあげてください。可愛い一面もたくさん見られると思います。よろしくお願い致します。
頑張れ!!ジャバ!!!

そして、最後にこの場を借りて千葉ジェッツを応炎してくださる皆さまへ。

シーズン終了後からたくさんのメンバーが移籍するという結果となってしまい、大変申し訳ありません。
不可抗力な状況もありますが、GMである私の責任は大きく感じております。

ただ、ずっと変わらないことは千葉ジェッツに来てくれたメンバーたち全員がこれからもジェッツファミリーであるという想いです。チームは変わりますが、それぞれ別の道を歩む決断をしたメンバーたちに、引き続き熱い応炎をよろしくお願い致します。

プロスポーツチームというものは、毎年同じメンバーで戦うことがなかなかできない世界です。別れもあれば新たな出会いもあります。私もこの仕事を始めて8年になりますが、どうしても慣れません。たくさんの選手やスタッフに学ばせてもらい、私も同じように成長させてもらいながらやってきておりますが、この時期は皆さまと同じように一喜一憂しながらチーム編成に取り組んでおります。

まだあまり多くを語れず、もやもやとした気持ちになっている皆さまも多いと思います。大変責任を感じております。しかしながら、来シーズンもチームとして成長し、ジェッツカルチャーを更に発展できるチームに必ずさせていくことをお約束いたします。

引き続き千葉ジェッツへご支援ご声炎を宜しくお願い申し上げます。

取締役GM 池内勇太


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

3,934

11

2023/6/29

千葉ジェッツを見た方におすすめの有名人