Ms.OOJAさんのインスタグラム写真 - (Ms.OOJAInstagram)「2023年8月31日をもって45年の月日に終止符を打った札幌駅ビルESTAのライトダウンセレモニーに参加させていただきました。  Be...を歌い、ビッグカメラの店長とESTAの店長のスピーチがあり、ESTAという場所がたくさんの方に愛され、いろんな物語が生まれたんだなぁと胸がぎゅっとなりました。  従業員のみなさんと坂本九さんの「見上げてごらん夜の星を」を一緒に歌ってカウントダウンでライトダウンを見届けました。  ステージに上がる前、従業員の方の中で一際私の登場を喜んでくれる人が私の視界に入りました。  今から10年前、梅屋さんとコラボでチーズケーキを作ったことがあって、当時のESTA店の店長がすごく頑張ってくれて、本当に盛り上げてくれた思い出があります。 私にとってESTAの記憶は梅屋さんなんです。  なんとその当時の店長が今も継続されていて、今回のセレモニーを心待ちにしてくださってたのです。  久しぶりの再会に本当に感動しました。思わずもらい泣きをしてしまいました。  しかもそのタイミングがまさに30の夏の終わりのタイミングだったなんて、すごい巡り合わせだなぁと。  たくさんの思い出が詰まった歴史ある館の締めくくりに皆さんと一緒に歌わせていただいたことを本当にありがたく思います。  ESTA45年間ありがとう!!そしてさようなら!  #esta #札幌 #閉店セレモニー」9月1日 1時20分 - msoojafaith

Ms.OOJAのインスタグラム(msoojafaith) - 9月1日 01時20分


2023年8月31日をもって45年の月日に終止符を打った札幌駅ビルESTAのライトダウンセレモニーに参加させていただきました。

Be...を歌い、ビッグカメラの店長とESTAの店長のスピーチがあり、ESTAという場所がたくさんの方に愛され、いろんな物語が生まれたんだなぁと胸がぎゅっとなりました。

従業員のみなさんと坂本九さんの「見上げてごらん夜の星を」を一緒に歌ってカウントダウンでライトダウンを見届けました。

ステージに上がる前、従業員の方の中で一際私の登場を喜んでくれる人が私の視界に入りました。

今から10年前、梅屋さんとコラボでチーズケーキを作ったことがあって、当時のESTA店の店長がすごく頑張ってくれて、本当に盛り上げてくれた思い出があります。
私にとってESTAの記憶は梅屋さんなんです。

なんとその当時の店長が今も継続されていて、今回のセレモニーを心待ちにしてくださってたのです。

久しぶりの再会に本当に感動しました。思わずもらい泣きをしてしまいました。

しかもそのタイミングがまさに30の夏の終わりのタイミングだったなんて、すごい巡り合わせだなぁと。

たくさんの思い出が詰まった歴史ある館の締めくくりに皆さんと一緒に歌わせていただいたことを本当にありがたく思います。

ESTA45年間ありがとう!!そしてさようなら!

#esta #札幌 #閉店セレモニー


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

3,180

35

2023/9/1

小林加奈のインスタグラム
小林加奈さんがフォロー

Ms.OOJAを見た方におすすめの有名人

Ms.OOJAと一緒に見られている有名人