夏目響さんのインスタグラム写真 - (夏目響Instagram)「大好きな皆様、ラジオ聞いてくださいましたか?  放送1回目から ●アラカルトなお手紙コーナー ①まじめなお便り編 として1通の真剣な質問メールを紹介しました。  ラジオネームpさん。(要約) 16歳から10年引きこもり。その後一念発起して家の外や他人に会う練習をしてから、20代半ばで介護士の職へ。ブラック体質と手取りの額にめげずに貯金。看護学校へ。知識や経験を生かし、今も高齢の利用者さんがたのケアのお仕事。 引きこもりから抜けて、友人や恋人ができ、プライベートも充実。過去の空白が埋まる喜びがあり、未来への目標もできた。 でも振り返ると悲しくなる。あの頃がなければ人生違ったのでは?あの頃の自分の人生の邪魔をした人や不条理な環境を呪いたくなる。そんな自分の心の欠損を見つめると後悔で寂しくなる。 他の人は自ら選んだ選択なら納得や割り切れたりするもの? 響さんは過去と向き合っていますか?何か克服する方法ありますか?そもそも克服は必要ないのかな?(終)  このメール、担当者さんから送られて読んですぐ、絶対取り上げようと思いました。 理由はラジオ内で話したので、まずはそれを聴いていただきたいです。 ラジオ→https://radio-chronicle.com/podcast/56  でもラジオも時間に限りがあり、進行が決まっているので、文字でもう少し補足させてください。 過去の後悔って、こちらの様子を伺っており、心が弱った時に目の前に飛び出してくる気がします。 「やーい!落ち込んでるの?もっと突き落としてやるよ!ほら思い出しな!」 もし過去の後悔という魔物がいるなら、こんな台詞と一緒に現れるかも。 そんな時にどうするかですよね。 逃げたくなるけど、逃げない。昔の傷、辛かった、憎しみや、自分が起こした失敗、後悔、逃避したくなるけど、勇気持って受け止めてみる。内容によっては号泣や叫びや、暴言や批判したくなる場合もあると思います。それは今までやってなかったならしちゃお。フラストレーションいつまでも放置してたら、汚い傷になり健康も性格も悪化しそうなので。信頼できる人にその記憶を告白も有り。信頼できない人には話しちゃダメ。まずは逃げずにありのままに、そういうこともあったと受け止める。克服する為のスタートラインはそこだと私個人は思っています。 魔物がくるたび何年かその作業を往復してもいいし。 そして受け止めたら、なぜそうなったのか考える。エゴはなるべく削ぎ落として。それが難しい。私も未熟な道半ばで自己愛強めなので、ラジオで話した通り5年もがいてます(笑) 表層で終わらせず、今向き合える限界まで深く、紐解いて。人間には意識の層があり、実はかなり深い。(詳しくは【心理学 層 画像】などの言葉の組み合わせでネット検索してみてください) その、逃げずに受け止める→なぜを根本まで考えて理解する、という一連をしてから、過去を認める段階になる。感情としてはチクチクしてるかも知れないけど、それもまとめて認める。 それができたら、これからはどうしたらいいかも見えて来る。見えても即実行は容易じゃないので、それも時間との訓練になります。人よっては何年もかかるかも。ただし大事なのはスピードじゃないから、訓練や小出しに実行していくことに他人と比べないで。あくまで自分の内面との葛藤なので。 でもその訓練をしている頃にはあら不思議。精神的に乗り越えたような、成長した実感が湧いてきませんか? 根っこから克服するって、そういうことの気がします。時間がかかるし自らの嫌なものと向き合うには覚悟、胆力が要りますよね。だから誰でもはできない。人は弱いから。だからできたらすごい。お金じゃ量れない価値が生まれる。 pさんは既に向き合う精神力を養ってるかたです。できる。 もっと大きく強くなれます。 克服について私に話してくれた程なので、スタートラインも自ら立ってます。 一緒に励んでいきましょう!未来に向かって。 また何でもメール送ってきてくださいね!待ってます! 夏目響の応援お願い致します✨  ──────────── 今回からのラジオの 募集メッセージはこちら👇  ●アラカルトなお手紙コーナー ①まじめなお便り編 →いろいろ悩み相談、夏目響と #ひびラジ友の会 リスナーの皆で聴きながら考えたい真剣な何かなど ②なんでもお便り編 →応援メッセージ、ラジオの感想、ライトな疑問やポップな質問など  ●あなたの耳に響け!今月の妄想お色気フレーズ50音順コーナー 11月収録分は「い」から始まるフレーズを募集。 夏目響があなた考案のフレーズを採用してくれるかも!?大喜利感覚で送ってきてください♪  メッセージ宛先は👇 http://radio-chronicle.com/?page_id=60 皆様からの応援によってはラジオ存続の寿命が延びます!!  真剣な話題からちょっと笑える話題まで、 #ひびラジ友の会 の皆様と楽しい時間を積み重ねていければと思います🍀 これからよろしくお願いします❣️」10月21日 14時51分 - hibikinatsume

夏目響のインスタグラム(hibikinatsume) - 10月21日 14時51分


大好きな皆様、ラジオ聞いてくださいましたか?

放送1回目から
●アラカルトなお手紙コーナー
①まじめなお便り編
として1通の真剣な質問メールを紹介しました。

ラジオネームpさん。(要約)
16歳から10年引きこもり。その後一念発起して家の外や他人に会う練習をしてから、20代半ばで介護士の職へ。ブラック体質と手取りの額にめげずに貯金。看護学校へ。知識や経験を生かし、今も高齢の利用者さんがたのケアのお仕事。
引きこもりから抜けて、友人や恋人ができ、プライベートも充実。過去の空白が埋まる喜びがあり、未来への目標もできた。
でも振り返ると悲しくなる。あの頃がなければ人生違ったのでは?あの頃の自分の人生の邪魔をした人や不条理な環境を呪いたくなる。そんな自分の心の欠損を見つめると後悔で寂しくなる。
他の人は自ら選んだ選択なら納得や割り切れたりするもの?
響さんは過去と向き合っていますか?何か克服する方法ありますか?そもそも克服は必要ないのかな?(終)

このメール、担当者さんから送られて読んですぐ、絶対取り上げようと思いました。
理由はラジオ内で話したので、まずはそれを聴いていただきたいです。
ラジオ→https://radio-chronicle.com/podcast/56

でもラジオも時間に限りがあり、進行が決まっているので、文字でもう少し補足させてください。
過去の後悔って、こちらの様子を伺っており、心が弱った時に目の前に飛び出してくる気がします。
「やーい!落ち込んでるの?もっと突き落としてやるよ!ほら思い出しな!」
もし過去の後悔という魔物がいるなら、こんな台詞と一緒に現れるかも。
そんな時にどうするかですよね。
逃げたくなるけど、逃げない。昔の傷、辛かった、憎しみや、自分が起こした失敗、後悔、逃避したくなるけど、勇気持って受け止めてみる。内容によっては号泣や叫びや、暴言や批判したくなる場合もあると思います。それは今までやってなかったならしちゃお。フラストレーションいつまでも放置してたら、汚い傷になり健康も性格も悪化しそうなので。信頼できる人にその記憶を告白も有り。信頼できない人には話しちゃダメ。まずは逃げずにありのままに、そういうこともあったと受け止める。克服する為のスタートラインはそこだと私個人は思っています。
魔物がくるたび何年かその作業を往復してもいいし。
そして受け止めたら、なぜそうなったのか考える。エゴはなるべく削ぎ落として。それが難しい。私も未熟な道半ばで自己愛強めなので、ラジオで話した通り5年もがいてます(笑)
表層で終わらせず、今向き合える限界まで深く、紐解いて。人間には意識の層があり、実はかなり深い。(詳しくは【心理学 層 画像】などの言葉の組み合わせでネット検索してみてください)
その、逃げずに受け止める→なぜを根本まで考えて理解する、という一連をしてから、過去を認める段階になる。感情としてはチクチクしてるかも知れないけど、それもまとめて認める。
それができたら、これからはどうしたらいいかも見えて来る。見えても即実行は容易じゃないので、それも時間との訓練になります。人よっては何年もかかるかも。ただし大事なのはスピードじゃないから、訓練や小出しに実行していくことに他人と比べないで。あくまで自分の内面との葛藤なので。
でもその訓練をしている頃にはあら不思議。精神的に乗り越えたような、成長した実感が湧いてきませんか?
根っこから克服するって、そういうことの気がします。時間がかかるし自らの嫌なものと向き合うには覚悟、胆力が要りますよね。だから誰でもはできない。人は弱いから。だからできたらすごい。お金じゃ量れない価値が生まれる。
pさんは既に向き合う精神力を養ってるかたです。できる。
もっと大きく強くなれます。
克服について私に話してくれた程なので、スタートラインも自ら立ってます。
一緒に励んでいきましょう!未来に向かって。
また何でもメール送ってきてくださいね!待ってます!
夏目響の応援お願い致します✨

────────────
今回からのラジオの
募集メッセージはこちら👇

●アラカルトなお手紙コーナー
①まじめなお便り編
→いろいろ悩み相談、夏目響と #ひびラジ友の会 リスナーの皆で聴きながら考えたい真剣な何かなど
②なんでもお便り編
→応援メッセージ、ラジオの感想、ライトな疑問やポップな質問など

●あなたの耳に響け!今月の妄想お色気フレーズ50音順コーナー
11月収録分は「い」から始まるフレーズを募集。
夏目響があなた考案のフレーズを採用してくれるかも!?大喜利感覚で送ってきてください♪

メッセージ宛先は👇
http://radio-chronicle.com/?page_id=60
皆様からの応援によってはラジオ存続の寿命が延びます!!

真剣な話題からちょっと笑える話題まで、
#ひびラジ友の会 の皆様と楽しい時間を積み重ねていければと思います🍀
これからよろしくお願いします❣️


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

460

6

2023/10/21

夏目響を見た方におすすめの有名人