VETRO Tokyoのインスタグラム(vetro_tokyo) - 9月11日 18時59分


国連の友Asia-Pacific「東日本大震災復興支援プロジェクト 友達の笛」

もしその時、笛があったら…救えた命がありました。
災害時、体の自由が奪われたとしても、声が出なくても、笛があれば数キロメートル離れた人にも音が伝わります。 「友達の笛」は通常の笛より周波数が高いため、人が気づきやすいそうです。...
笛はストラップ、ネックレスにもなる2wayタイプ。
ネックレスはボールチェーンになっており、もし引っかかってしまっても、簡単に切れるので、小さいお子さんでも安心して身に付けられるそうです。

外出時、「友達の笛」を身につけることで助けが必要な時にSOSをより伝えやすくなります。

ジュークは国連の友Asia-Pacificの実施している平和・環境・人権・福祉・人道支援といった社会貢献活動への取り組みを積極的に支援、応援しています。
@vetro_ny#vetro_tokyo#vetro_ny


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

33

0

2014/9/11

VETRO Tokyoを見た方におすすめの有名人