【映画のトップ決定‼️】アカデミー作品賞は・・・スポットライト世紀のスクープ 映画にはいかに脚本が大事なのか。 それも改めて感じる結果になったと思います。 たくさんの人が集まり奏でたアンサンブル。 レディガガのアカデミー歌曲賞にノミネートされた曲でも似たような内容が歌われたように、性的虐待は、魂への虐待。自分が悪いわけではないのに、自分のせいでこんな目にあったのかとさえ思ってしまう。。 体が傷つくだけでなく、心まで侵されていく。 それを自分が1番信頼していた神父さまから受けたたくさんの子供たちの痛みに、苦しくて苦しくて私もカラダ中が痛くなりました。 その事実を、記者生命を懸けて、暴き出したたった4人の記者たち。重い社会派ドラマですが、知るべき事実だと思います。 そんな記者たちのめげない姿を追った実話#スポットライト世紀のスクープ 。 本作の受賞は納得のいく受賞だと思います。 仕事に対する熱量や姿勢が変わるドラマでした。 私も以前レビューをあげたのですが、また、再レビューいたしますね! 一年で1番楽しみにしていたこの日は、あっという間の時間でした。 長い間お付き合いいただきありがとうございました。 今日はコメントしてくれる方々と一緒に楽しめてとても楽しかったです。 さて、仕事に行ってきます。 これを見てくださった方々にとって観に行きたい映画が、増えますように。 #アカデミー賞 #スポットライト #スポットライト世紀のスクープ #アカデミー作品賞

higashisayumiさん(@higashisayumi)が投稿した動画 -

東紗友美のインスタグラム(higashisayumi) - 2月29日 14時06分


【映画のトップ決定‼️】アカデミー作品賞は・・・スポットライト世紀のスクープ

映画にはいかに脚本が大事なのか。
それも改めて感じる結果になったと思います。
たくさんの人が集まり奏でたアンサンブル。
レディガガのアカデミー歌曲賞にノミネートされた曲でも似たような内容が歌われたように、性的虐待は、魂への虐待。自分が悪いわけではないのに、自分のせいでこんな目にあったのかとさえ思ってしまう。。
体が傷つくだけでなく、心まで侵されていく。
それを自分が1番信頼していた神父さまから受けたたくさんの子供たちの痛みに、苦しくて苦しくて私もカラダ中が痛くなりました。

その事実を、記者生命を懸けて、暴き出したたった4人の記者たち。重い社会派ドラマですが、知るべき事実だと思います。
そんな記者たちのめげない姿を追った実話#スポットライト世紀のスクープ
本作の受賞は納得のいく受賞だと思います。
仕事に対する熱量や姿勢が変わるドラマでした。

私も以前レビューをあげたのですが、また、再レビューいたしますね!
一年で1番楽しみにしていたこの日は、あっという間の時間でした。
長い間お付き合いいただきありがとうございました。

今日はコメントしてくれる方々と一緒に楽しめてとても楽しかったです。
さて、仕事に行ってきます。

これを見てくださった方々にとって観に行きたい映画が、増えますように。

#アカデミー賞 #スポットライト #スポットライト世紀のスクープ #アカデミー作品賞


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

204

4

2016/2/29

東紗友美を見た方におすすめの有名人