【海老カレーレシピ】 8月の特集「スパイス・カレーで夏をもっと美味しく」も明日が最終日となりました!皆さま、FOOD&COMPANYおすすめのスパイスはお試しになりましたでしょうか? カレーレシピ第三弾は「カレーの壺」を使ったぷりぷりの【海老カレー】。隠し味に入れるある食材が決め手!ぜひ、試してみてくださいね。 ・ --------------- ・ ①材料3~4人分 えび(無頭・殻付き)15~20尾 玉ねぎ 大2個 トマト 2~3個 にんにく 2かけ しょうが 1かけ サラダ油 大さじ3 クミンシード 小さじ1 カレーの壺 大さじ2~3 水 4カップ 梅肉 小さじ2 ガラムマサラ 少々 新生姜 適宜 ②海老は背ワタを取っておく。鍋にサラダ油大さじ1を入れて強火にかけ、海老を殻付きのままこんがり色がつくまで炒める。粗熱が取れたら殻をむく。 ③①の鍋を再び熱し残りの油を加え、にんにく・しょうがを炒める。香りが出たら玉ねぎを加え茶色くなるまで炒め、トマトとカレーの壺を加え全体をなじませるように炒めたら、水を加えしばらく煮る。 ④仕上げにガラムマサラと梅肉を加え一煮立ちしたら完成。仕上げに新生姜を添える。 ・ --------------- ・ 明日、最終日は海老カレーにぴったりのターメリックライスのレシピのご紹介です。お楽しみに! #foodandcompany #フードアンドカンパニー #学芸大学 #オーガニック #organic #カレー #curry #レシピ #recipe #海老カレー #カレーの壺

foodandcompany_groceryさん(@foodandcompany_grocery)が投稿した動画 -

FOOD&COMPANYのインスタグラム(foodandcompany_grocery) - 8月30日 20時27分


【海老カレーレシピ】

8月の特集「スパイス・カレーで夏をもっと美味しく」も明日が最終日となりました!皆さま、FOOD&COMPANYおすすめのスパイスはお試しになりましたでしょうか?

カレーレシピ第三弾は「カレーの壺」を使ったぷりぷりの【海老カレー】。隠し味に入れるある食材が決め手!ぜひ、試してみてくださいね。 ・ --------------- ・
①材料3~4人分
えび(無頭・殻付き)15~20尾
玉ねぎ 大2個
トマト 2~3個
にんにく 2かけ
しょうが 1かけ
サラダ油 大さじ3
クミンシード 小さじ1
カレーの壺 大さじ2~3
水 4カップ
梅肉 小さじ2
ガラムマサラ 少々
新生姜 適宜

②海老は背ワタを取っておく。鍋にサラダ油大さじ1を入れて強火にかけ、海老を殻付きのままこんがり色がつくまで炒める。粗熱が取れたら殻をむく。

③①の鍋を再び熱し残りの油を加え、にんにく・しょうがを炒める。香りが出たら玉ねぎを加え茶色くなるまで炒め、トマトとカレーの壺を加え全体をなじませるように炒めたら、水を加えしばらく煮る。

④仕上げにガラムマサラと梅肉を加え一煮立ちしたら完成。仕上げに新生姜を添える。 ・
--------------- ・
明日、最終日は海老カレーにぴったりのターメリックライスのレシピのご紹介です。お楽しみに!

#foodandcompany #フードアンドカンパニー #学芸大学 #オーガニック #organic #カレー #curry #レシピ #recipe #海老カレー #カレーの壺


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

370

2

2016/8/30

FOOD&COMPANYを見た方におすすめの有名人

フードのおすすめグループ