今が旬のするめいかを使った「イカの塩辛」。自宅で手軽に作れるレシピをご紹介します。 〈季節の手仕事と日々の献立㊳『イカの塩辛』〉 【用意するもの(作りやすい量)】 ・するめいか(大) 1杯 ・塩 小さじ1 ・煮切り酒 大さじ2 【作り方】 1.烏賊は捌いてゲソとえんぺら、胴体に分け、肝はきれいにとっておく。 2.胴体、えんぺら、ゲソの皮を剥き、 胴体の内側は包丁でしごいて、薄皮を取る。肝と身を酒洗いする。 3.胴体の部分を縦に3等分に切り、肝と一緒にざるにおいて塩をふる。このまま冷蔵庫でひと晩おくとよい。 4.肝の先を切って、ザルでこし、煮切り酒を混ぜる。 5.胴体の部分を包丁を寝かして斜めに切る。ゲソは1本ずつにわけて二等分にし、えんぺらは細く切って肝とあわせる。 6.翌日くらいが味が馴染んで美味しいが、あわせてすぐ食べることもできる。 〜完成〜 (監修:「食卓をつなぐ会」代表 うすいはなこさん) ーーー 本日ご紹介した『イカの塩辛』 ぜひ作ってみてくださいね! #くらしのイロドリ のタグをつけてご紹介していただけるととても嬉しいです。 ーーー #くらしのイロドリ #季節の手仕事と日々の献立 #レシピ #おうちごはん #おうち居酒屋 #献立 #料理 #デリスタグラマー #クッキングラム #簡単レシピ #うちごはん #食卓 #幸せの食卓部 #和食 #常備菜 #作りおき #酒の肴 #酒のあて #おつまみ #イカ #イカの塩辛 #いか #いかの塩辛 #塩辛 #季節を楽しむ #旬 #秋 #秋の味覚 #食欲の秋

kurashinoirodoriさん(@kurashinoirodori)が投稿した動画 -

くらしのイロドリのインスタグラム(kurashinoirodori) - 11月3日 21時31分


今が旬のするめいかを使った「イカの塩辛」。自宅で手軽に作れるレシピをご紹介します。
〈季節の手仕事と日々の献立㊳『イカの塩辛』〉
【用意するもの(作りやすい量)】
・するめいか(大) 1杯
・塩 小さじ1
・煮切り酒 大さじ2
【作り方】
1.烏賊は捌いてゲソとえんぺら、胴体に分け、肝はきれいにとっておく。
2.胴体、えんぺら、ゲソの皮を剥き、 胴体の内側は包丁でしごいて、薄皮を取る。肝と身を酒洗いする。
3.胴体の部分を縦に3等分に切り、肝と一緒にざるにおいて塩をふる。このまま冷蔵庫でひと晩おくとよい。
4.肝の先を切って、ザルでこし、煮切り酒を混ぜる。
5.胴体の部分を包丁を寝かして斜めに切る。ゲソは1本ずつにわけて二等分にし、えんぺらは細く切って肝とあわせる。
6.翌日くらいが味が馴染んで美味しいが、あわせてすぐ食べることもできる。
〜完成〜
(監修:「食卓をつなぐ会」代表 うすいはなこさん)
ーーー
本日ご紹介した『イカの塩辛』 ぜひ作ってみてくださいね!
#くらしのイロドリ のタグをつけてご紹介していただけるととても嬉しいです。
ーーー
#くらしのイロドリ #季節の手仕事と日々の献立 #レシピ #おうちごはん #おうち居酒屋 #献立 #料理 #デリスタグラマー #クッキングラム #簡単レシピ #うちごはん #食卓 #幸せの食卓部 #和食 #常備菜 #作りおき #酒の肴 #酒のあて #おつまみ #イカ #イカの塩辛 #いか #いかの塩辛 #塩辛 #季節を楽しむ #旬 #秋 #秋の味覚 #食欲の秋


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

216

2

2016/11/3

くらしのイロドリを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ