起きたら目が腫れていました。 昨日、観てきた映画『湯を沸かすほどの熱い愛』 物語の主人公母が、強くて明るくて可愛い母ちゃん。 突然余命宣告をされた死にゆく彼女が、4つの「絶対にやっておくこと」を実行していきます。 人生のカウントダウンが鳴る中で、真っ直ぐ行動力があって意志を貫いて生きていく姿は、ただただカッコよく、美しい。 その潔さに涙がつたう。 なんていうか、話の要素は哀しかったりビックリしたりが続くんだけど、お涙頂戴的な演出では全くなく、人間臭く、登場人物がみんなチャーミングで魅力的。 完成形とか完璧が家族ではないんだなーって。 どっか欠けてて、どっか不恰好で、そんな演出がされていた気がする。 エンドロールで流れる、きのこ帝国の「愛のゆくえ」がよく似合う。 そう、ロックバンドがよく似合うなぁーと思った。 ギターの歪みギュイーンって入るイントロにドラムがぴったりハマった。 いやぁー宮沢りえさんが凄すぎて、もう、母ちゃん最高!なんです。 今作が初の商業映画である中野量太監督の脚本・監督、素晴らしいなぁーと思った。 なんか哀しいけど、カラッと気持ちがいい、赤とロックが似合う、そんな映画だった。 #湯を沸かすほどの熱い愛

miyare38さん(@miyare38)が投稿した動画 -

高山都のインスタグラム(miyare38) - 12月4日 09時39分


起きたら目が腫れていました。
昨日、観てきた映画『湯を沸かすほどの熱い愛』
物語の主人公母が、強くて明るくて可愛い母ちゃん。
突然余命宣告をされた死にゆく彼女が、4つの「絶対にやっておくこと」を実行していきます。
人生のカウントダウンが鳴る中で、真っ直ぐ行動力があって意志を貫いて生きていく姿は、ただただカッコよく、美しい。
その潔さに涙がつたう。
なんていうか、話の要素は哀しかったりビックリしたりが続くんだけど、お涙頂戴的な演出では全くなく、人間臭く、登場人物がみんなチャーミングで魅力的。
完成形とか完璧が家族ではないんだなーって。
どっか欠けてて、どっか不恰好で、そんな演出がされていた気がする。
エンドロールで流れる、きのこ帝国の「愛のゆくえ」がよく似合う。
そう、ロックバンドがよく似合うなぁーと思った。
ギターの歪みギュイーンって入るイントロにドラムがぴったりハマった。
いやぁー宮沢りえさんが凄すぎて、もう、母ちゃん最高!なんです。
今作が初の商業映画である中野量太監督の脚本・監督、素晴らしいなぁーと思った。
なんか哀しいけど、カラッと気持ちがいい、赤とロックが似合う、そんな映画だった。
#湯を沸かすほどの熱い愛


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,318

12

2016/12/4

n.etsuuのインスタグラム
n.etsuuさんがフォロー

高山都を見た方におすすめの有名人

高山都と一緒に見られている有名人