【 口福館】 昨日は 日の出町の 翠葉に打ち合わせに行ったのですが 早く現地に着いてしまったので そんなに日の出町に来ることないからと思い 商店街をぶらぶらすることに? そこに「台湾家庭料理、 手作り餃子」という看板が見え 「いやいや、このあとまた餃子たべれるしここはやめとこ」と、一度は通り過ぎたけど もう一度戻って いやいや、やっぱりと通り過ぎたけど けっきょく足早に戻って笑 ランチ終わりでお店しめようとしてるところに駆け込みではいり 「すみません!餃子だけ、餃子だけください」と叫ぶと 「どちらですか?」と言われたので 「えびを!えび入り餃子を」と言って たべました笑 食べて良かった! 一目で手作り餃子とわかる餃子でした。 皮は薄めで 包んでるひだをみて、昔 台湾のアイーが(おばちゃん)が作ってくれた餃子を思い出しました。 パンパンに餡が詰まっていて、 焼き目はパリパリというよりカリカリっとしていて香ばしかったです。 餡が他ではなかなか味わえない感じで キクラゲがたっぷり、 こんなにキクラゲが入ってる餃子は初めてでした。 えび入りといってもえびが大きくまるまる入っているのではなくて、 刻んではいっているえび餃子で、 2ミリくらいの粗みじん切りの豚肉の歯ざわり、キクラゲのコリコリ、エビの風味と食感、歯触りの楽しい餃子でした 何もつけないで食べる方が美味しかったです? 本当に家庭料理といった感じで懐かしかった。 肉汁ジュワジュワ系ではまったくなくて 後味もさっぱりしててかなり好きな味でした♡ #餃子女子 #台湾 #横浜 #日の出町 #口福館 #お昼ご飯

chiharu_tamakiさん(@chiharu_tamaki)が投稿した動画 -

玉城ちはるのインスタグラム(chiharu_tamaki) - 12月14日 11時38分


【 口福館】
昨日は 日の出町の 翠葉に打ち合わせに行ったのですが
早く現地に着いてしまったので

そんなに日の出町に来ることないからと思い
商店街をぶらぶらすることに?

そこに「台湾家庭料理、 手作り餃子」という看板が見え 「いやいや、このあとまた餃子たべれるしここはやめとこ」と、一度は通り過ぎたけど
もう一度戻って
いやいや、やっぱりと通り過ぎたけど

けっきょく足早に戻って笑

ランチ終わりでお店しめようとしてるところに駆け込みではいり
「すみません!餃子だけ、餃子だけください」と叫ぶと 「どちらですか?」と言われたので 「えびを!えび入り餃子を」と言って
たべました笑

食べて良かった!

一目で手作り餃子とわかる餃子でした。

皮は薄めで 包んでるひだをみて、昔 台湾のアイーが(おばちゃん)が作ってくれた餃子を思い出しました。
パンパンに餡が詰まっていて、
焼き目はパリパリというよりカリカリっとしていて香ばしかったです。

餡が他ではなかなか味わえない感じで
キクラゲがたっぷり、
こんなにキクラゲが入ってる餃子は初めてでした。

えび入りといってもえびが大きくまるまる入っているのではなくて、
刻んではいっているえび餃子で、

2ミリくらいの粗みじん切りの豚肉の歯ざわり、キクラゲのコリコリ、エビの風味と食感、歯触りの楽しい餃子でした

何もつけないで食べる方が美味しかったです?

本当に家庭料理といった感じで懐かしかった。
肉汁ジュワジュワ系ではまったくなくて

後味もさっぱりしててかなり好きな味でした♡

#餃子女子 #台湾 #横浜 #日の出町 #口福館 #お昼ご飯


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

113

1

2016/12/14

玉城ちはるを見た方におすすめの有名人