マフィンの型でつくるレシピのシリーズ。 今回は取り分けやすいからパーティーにも重宝できるローズアップルパイです?。 薄切りにしたりんごを少しずつ重ねてクルクルと巻くとバラの形になり、最後にイチゴジャムを仕上げで塗ると、赤色が鮮やかになってよりバラらしい雰囲気になりますよ! マフィンの型にパイ生地を置いて、その上にバラの形にしたりんごを置くパターンとは別に、リボン状に切ったパイ生地の上に、スライスしたりんごを重ねて、一緒にクルクルと巻いていくパターンもあります。 お好きな方法で試してみてはいかがでしょうか? 【材料】マフィン型6個分 ・冷凍パイシート…2枚 ・りんご…2個 ・バター…大さじ2 + 大さじ2 ・グラニュー糖…1/4カップ + 1/4カップ ・レモン汁…大さじ3 ・イチゴジャム…適量 【つくり方】 ① りんごの芯を切り落として1mm幅に薄くスライスする。 ② 耐熱のボウルに①のりんご・溶かしたバター(大さじ2)・ グラニュー糖(1/4カップ)・レモン汁を入れてよく混ぜ合わせ、ラップをして500Wのレンジで3分加熱する。 ③ 解凍したパイシートを少し伸ばし、マフィン型よりもひとまわり大きめにくり抜く。 ④ ③をマフィン型に敷き詰めてフォークで数か所穴を開ける。 ⑤ 溶かしたバターを塗り、グラニュー糖を振っておく。 ⑥ ②のりんごを10枚程並べてクルクルと巻いていく。巻き終わったら⑤のマフィン型に入れ、サイドの隙間に②を何枚か入れて綺麗なバラの形を作る。 ⑦200度に予熱したオーブンで20分焼く。 ※仕上げにレンジで温めたイチゴジャムを塗ればほんのり色づいてツヤ✨も出ます! #food #recipe #instacook #cooking #homemade #yum #delish #tokyo #sweets #レシピ #料理 #ランチ #ごはん #おうちごはん #ビデリシャス #りんご #デザート #スイーツ #パーティー

videliciousnessさん(@videliciousness)が投稿した動画 -

ビデリシャス -おいしい動画-のインスタグラム(videliciousness) - 1月25日 11時04分


マフィンの型でつくるレシピのシリーズ。
今回は取り分けやすいからパーティーにも重宝できるローズアップルパイです?。
薄切りにしたりんごを少しずつ重ねてクルクルと巻くとバラの形になり、最後にイチゴジャムを仕上げで塗ると、赤色が鮮やかになってよりバラらしい雰囲気になりますよ!

マフィンの型にパイ生地を置いて、その上にバラの形にしたりんごを置くパターンとは別に、リボン状に切ったパイ生地の上に、スライスしたりんごを重ねて、一緒にクルクルと巻いていくパターンもあります。

お好きな方法で試してみてはいかがでしょうか?
【材料】マフィン型6個分
・冷凍パイシート…2枚
・りんご…2個
・バター…大さじ2 + 大さじ2
・グラニュー糖…1/4カップ + 1/4カップ
・レモン汁…大さじ3 ・イチゴジャム…適量
【つくり方】
① りんごの芯を切り落として1mm幅に薄くスライスする。
② 耐熱のボウルに①のりんご・溶かしたバター(大さじ2)・
グラニュー糖(1/4カップ)・レモン汁を入れてよく混ぜ合わせ、ラップをして500Wのレンジで3分加熱する。
③ 解凍したパイシートを少し伸ばし、マフィン型よりもひとまわり大きめにくり抜く。
④ ③をマフィン型に敷き詰めてフォークで数か所穴を開ける。
⑤ 溶かしたバターを塗り、グラニュー糖を振っておく。
⑥ ②のりんごを10枚程並べてクルクルと巻いていく。巻き終わったら⑤のマフィン型に入れ、サイドの隙間に②を何枚か入れて綺麗なバラの形を作る。
⑦200度に予熱したオーブンで20分焼く。
※仕上げにレンジで温めたイチゴジャムを塗ればほんのり色づいてツヤ✨も出ます!

#food #recipe #instacook #cooking #homemade #yum #delish #tokyo #sweets
#レシピ #料理 #ランチ #ごはん #おうちごはん #ビデリシャス #りんご #デザート #スイーツ #パーティー


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

242

0

2017/1/25

ビデリシャス -おいしい動画-を見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ