うちの店に置いてあるもの、一つ一つに置いてある理由があるのですが、もう取扱商品の数が600ほどになってきていて、仮に毎日1つずつ紹介しても2年弱かかる計算になります。 ところで、お気づきかもしれませんが、毎日更新されるSNSの中で商品の紹介をすることは、1週間に1回がいいところで、大抵店主のヨタ話が流れているという始末です。それで、私、商品やお店のことが知りたいだけなのにといういいね!をくれた方が毎日さようならをしていきますが、それ以上に何なんだこの変な店は?といいね!してくれる人がいて、もうFacebookでのいいね!が33000,instagramが14000を超えています。ありがとうございます。 それで、今日はその商品の理由の話です。こちらは實川商店のピーナッツバターです。夫の実家が千葉にあり、帰省のたびにそこらじゅうをウロウロしておいしいものを探しています。去年の帰省の際に見つけたこちらのピーナッツバターは、私史上、最高のピーナッツバターになります。ピーナッツオンリーで作られた無糖タイプが一番好きではありますが、砂糖が入ったタイプ、ゴマとのコラボレーションタイプ、どれも最高においしく、このジャケと言い、値段といい、全てにおいて言うことありませんので、どうぞ召し上がれ。 私のおいしいがみなさんと一致する瞬間があれば幸せです。明日はパンとピーナッツバター、そして、ボスケソさんのチーズもお忘れなく。あと、おいしいパスタとかおいしいお茶とかコーヒーもあるんですけど、その話はまた今度。それでは皆さんお休みなさい。 #newitem

wazawazapanさん(@wazawazapan)が投稿した動画 -

ヒラハルのインスタグラム(wazawazapan) - 3月3日 20時40分


うちの店に置いてあるもの、一つ一つに置いてある理由があるのですが、もう取扱商品の数が600ほどになってきていて、仮に毎日1つずつ紹介しても2年弱かかる計算になります。

ところで、お気づきかもしれませんが、毎日更新されるSNSの中で商品の紹介をすることは、1週間に1回がいいところで、大抵店主のヨタ話が流れているという始末です。それで、私、商品やお店のことが知りたいだけなのにといういいね!をくれた方が毎日さようならをしていきますが、それ以上に何なんだこの変な店は?といいね!してくれる人がいて、もうFacebookでのいいね!が33000,instagramが14000を超えています。ありがとうございます。

それで、今日はその商品の理由の話です。こちらは實川商店のピーナッツバターです。夫の実家が千葉にあり、帰省のたびにそこらじゅうをウロウロしておいしいものを探しています。去年の帰省の際に見つけたこちらのピーナッツバターは、私史上、最高のピーナッツバターになります。ピーナッツオンリーで作られた無糖タイプが一番好きではありますが、砂糖が入ったタイプ、ゴマとのコラボレーションタイプ、どれも最高においしく、このジャケと言い、値段といい、全てにおいて言うことありませんので、どうぞ召し上がれ。

私のおいしいがみなさんと一致する瞬間があれば幸せです。明日はパンとピーナッツバター、そして、ボスケソさんのチーズもお忘れなく。あと、おいしいパスタとかおいしいお茶とかコーヒーもあるんですけど、その話はまた今度。それでは皆さんお休みなさい。

#newitem


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

708

2

2017/3/3

ヒラハルを見た方におすすめの有名人

フードのおすすめグループ