今のクライミングシーンはコンペがメインとされてます。 しかし、僕はクライミングの原点である外岩にフォーカスを当てていて、このジャンルで成功したいと考えています。 海外ではダニエルウッズやデイブグラハムのように世界の岩を巡り、かっこいい岩を開拓してる外岩でのプロフェッショナルはいますが、日本ではそのプロフェッショナルが数人しかいません。 世界的に見てもすごいクライマーは日本にもいます。 ランキングで上位のクライマー、かっこいい課題を求め初登に燃えるクライマー、マルチに何でもこなし、そのインスピレーションでクライミングのカルチャーや価値観を教えてくれるクライマー。 何が言いたいかと言うと、日本にもそんなプロフェッショナルがいてもいいと言うことです。 僕は日本に数少ない外岩のプロフェッショナルというジャンルの1人になりたいと考えています。 v16を登りたい。日本はもちろん、海外の岩や雰囲気を感じ、開拓していきたい。 そのためには資金ももちろんなのですが、第一に必要なのが時間です。 あとは、中途半端にしないという決意だと思ってます。 その理由でスハラクライミングジムを5月いっぱいで退職することに決めました。 と言う思いで決断しました。 このことを理解して下さり、「チャレンジした方かいい」と後押しして下さったオーナーの栖原さんをらはじめ、スタッフの方々に感謝しています。 沢山、笑って楽しいし職場でした。 そんな栖原さんの思いも背負って頑張ります。 これからは、外岩に通い、高難度を登るのももちろん、いろんな課題を触り経験値をもっと増やし、今年の目標である、コロラドでダニエルが初登、デイブが第2登したcreature from the black lagoon v16を登りたいです。 不安もあります。ですが、それ以上にワクワクしてて、能力を100%出して、自分を試していきたいです。 時代の流れに逆らう形にはなりますが、これからも僕を応援してください。 一宮大介

daisukeichimiyaさん(@daisukeichimiya)が投稿した動画 -

一宮大介のインスタグラム(daisukeichimiya) - 3月27日 01時07分


今のクライミングシーンはコンペがメインとされてます。
しかし、僕はクライミングの原点である外岩にフォーカスを当てていて、このジャンルで成功したいと考えています。
海外ではダニエルウッズやデイブグラハムのように世界の岩を巡り、かっこいい岩を開拓してる外岩でのプロフェッショナルはいますが、日本ではそのプロフェッショナルが数人しかいません。
世界的に見てもすごいクライマーは日本にもいます。
ランキングで上位のクライマー、かっこいい課題を求め初登に燃えるクライマー、マルチに何でもこなし、そのインスピレーションでクライミングのカルチャーや価値観を教えてくれるクライマー。
何が言いたいかと言うと、日本にもそんなプロフェッショナルがいてもいいと言うことです。
僕は日本に数少ない外岩のプロフェッショナルというジャンルの1人になりたいと考えています。
v16を登りたい。日本はもちろん、海外の岩や雰囲気を感じ、開拓していきたい。
そのためには資金ももちろんなのですが、第一に必要なのが時間です。
あとは、中途半端にしないという決意だと思ってます。
その理由でスハラクライミングジムを5月いっぱいで退職することに決めました。
と言う思いで決断しました。
このことを理解して下さり、「チャレンジした方かいい」と後押しして下さったオーナーの栖原さんをらはじめ、スタッフの方々に感謝しています。
沢山、笑って楽しいし職場でした。
そんな栖原さんの思いも背負って頑張ります。
これからは、外岩に通い、高難度を登るのももちろん、いろんな課題を触り経験値をもっと増やし、今年の目標である、コロラドでダニエルが初登、デイブが第2登したcreature from the black lagoon v16を登りたいです。
不安もあります。ですが、それ以上にワクワクしてて、能力を100%出して、自分を試していきたいです。
時代の流れに逆らう形にはなりますが、これからも僕を応援してください。 一宮大介


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

367

36

2017/3/27

一宮大介を見た方におすすめの有名人