ヒラハルのインスタグラム(wazawazapan) - 4月22日 09時02分


今、ちょうどこの作業が終わったところです。この8年間、ずっとこんなことを飽きもせずにやっています。パンの種類や焼き方に変更はあれども、生地を捏ねて発酵させて焼くという、大まかな流れは変わりません。

毎日毎日の変化に対応することで、最近、しみじみと思うのは、固定観念がなくなってきたなということです。面白いです。変化を受け入れることができなければ、この環境でパンを焼き続けることは困難です。だから、どんどん自分が緩くなってます。

一回の窯入れで12個から15個のカンパーニュを一度に焼きます。今年から製造の役割分担を固定化し、私は焼く担当。一つずつカンパーニュをスリップピールに載せてクープを入れ、一つずつ窯の中に入れていきます。この作業を今現在は3回繰り返し、合計で40個のカンパーニュを毎日焼いています。ものすごい地味な作業です。

おいしいと感じてくれるかはわからないし、全ての人がおいしいと思うパンでもないと思います。だけど、自分では一番おいしいというパンを焼いています。

今日もそんなパン焼いてお店で元気にお待ちしております!

#bread


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

787

8

2017/4/22

ヒラハルを見た方におすすめの有名人

フードのおすすめグループ