今日はLEEの不定期連載「はまじの ずっと好きでした」の撮影で、バルミューダの社長、寺尾玄さんと対談させていただきました。 初めてバルミューダの扇風機「グリーン ファン」を使った時の衝撃は、今でも忘れられません✨ まるで窓から自然な風が部屋にそよいでいるのかのような、いや、もっと言えば高原で深呼吸した時にそっと頬を撫でられたような、それくらいの心地よさ、まろやかさがあり、風にも形があるんだ!と、本当に驚きました。 それ以来我が家ではリビング用と旦那さんの書斎用と2台の扇風機を所有し、冬になればそこはバルミューダの加湿器が置かれ、最近ではトースターも仲間入りし、もう、ただの家電ではなくライフスタイルに寄り添ったインテリアの一部として生活の質を体験でも見た目でも上げてくれる、それが、バルミューダだと感じています✨ 順風満帆に見えるバルミューダですが、寺尾社長の破天荒ぶりはそんじょそこらの映画や小説よりも面白すぎた!(笑)(社長になる前はロックスターを目指していたんだそう!) 事前に寺尾さん著書の自伝「行こう、どこにもなかった方法で」(新潮社)を読んでいたにもかかわらず、実際に聞くお話にスタジオが10秒ごとにビッグウェーブのように揺れるほど笑い、驚き、感動しました✨✨ どのような少年時代を過ごし、どんな恋愛をし、どんな挫折をし、どのようにバルミューダができたか。 母である私たちは、どのように子供に接すると生きる力の強い子になるのか。 是非、8月7日発売のLEE9月号をご覧ください。 #寺尾玄 さん #バルミューダ #balmuda #magazinelee #lee9月号 #はまじのずっと好きでした

hamaji_0912さん(@hamaji_0912)が投稿した動画 -

浜島直子のインスタグラム(hamaji_0912) - 6月16日 17時28分


今日はLEEの不定期連載「はまじの ずっと好きでした」の撮影で、バルミューダの社長、寺尾玄さんと対談させていただきました。
初めてバルミューダの扇風機「グリーン ファン」を使った時の衝撃は、今でも忘れられません✨
まるで窓から自然な風が部屋にそよいでいるのかのような、いや、もっと言えば高原で深呼吸した時にそっと頬を撫でられたような、それくらいの心地よさ、まろやかさがあり、風にも形があるんだ!と、本当に驚きました。
それ以来我が家ではリビング用と旦那さんの書斎用と2台の扇風機を所有し、冬になればそこはバルミューダの加湿器が置かれ、最近ではトースターも仲間入りし、もう、ただの家電ではなくライフスタイルに寄り添ったインテリアの一部として生活の質を体験でも見た目でも上げてくれる、それが、バルミューダだと感じています✨
順風満帆に見えるバルミューダですが、寺尾社長の破天荒ぶりはそんじょそこらの映画や小説よりも面白すぎた!(笑)(社長になる前はロックスターを目指していたんだそう!)
事前に寺尾さん著書の自伝「行こう、どこにもなかった方法で」(新潮社)を読んでいたにもかかわらず、実際に聞くお話にスタジオが10秒ごとにビッグウェーブのように揺れるほど笑い、驚き、感動しました✨✨
どのような少年時代を過ごし、どんな恋愛をし、どんな挫折をし、どのようにバルミューダができたか。
母である私たちは、どのように子供に接すると生きる力の強い子になるのか。
是非、8月7日発売のLEE9月号をご覧ください。

#寺尾玄 さん
#バルミューダ
#balmuda
#magazinelee
#lee9月号
#はまじのずっと好きでした


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,794

32

2017/6/16

浜島直子を見た方におすすめの有名人