. . 「この店は広い道路の延長です。自由に商品をごらんいただき、気に入ったら買ってください」 . しまむらの創業者である島村恒俊さんが昭和30年頃に島村呉服店の玄関前にはった貼り紙の一文です。 呉服は高額な商品であり、お客さんと話しをしないと帯も着物も簡単に売れないそんな時代に、島村恒俊さんはお客さんに自由に商品を選んでもらえるように店を変えたいと、「余計な接客はしない」という宣言をしたそうです。 . . パソコンが今のように普及していなかった時代1975年に、しまむらはコンピューター管理を開始します。70年代後半には全店舗をオンラインで結んで徹底した在庫管理をしていたそうです。 今では上海や台湾にもしまむらはあるのですよ。 しまラー(しまむらの服でコーディネートしている人)や しまパト(しまむらで安くておしゃれな掘り出し物を探すこと)という言葉も生まれましたね。 . . そのしまパト報告です←ここまで長かった こちらからは以上です。 . . #ちなみに上海では飾夢楽。 #台湾では思夢樂。 #しまパト #しまむら購入品 #上下しまむらコーディネート #スカーフもついてたデニムスカート #トップスは少し大きめを買ったので肩だしても着られる #マネージャー(妹)と恒例のカラオケ #InstagramもTwitterも更新してなくて妹は激おこぷんぷんまる←ふるい? #まちぶせ(石川ひとみさん)の曲からスタート #妹から安定の昭和歌謡と言われる #時の流れに身をまかせ #渡良瀬橋 #ハナミズキもうたったよ #山口さんちのツトム君←初めてうたったよ #給食のとき流れてた #コンピューターおばあちゃんも今度うたってみよう #妹は歌とダンスを習っていたのでとにかくうまい。 #最近仕事でもプライベートでも男性と会うたびに妹の彼氏にどうかなと勝手に考えちゃう #もれなく私が義理の姉になりますどうもすみません #妹大好きすぎる #そうそうこれを言いたかったの #「何かあったら声かけて」よりもその子に何かあったときや大変なときに私から声をかけてあげたいそんな人になりたい #そんなことを思いながらの山口さんちのツトム君 . . .

yamabeakariさん(@yamabeakari)が投稿した動画 -

山部朱里のインスタグラム(yamabeakari) - 8月1日 03時34分


.
.
「この店は広い道路の延長です。自由に商品をごらんいただき、気に入ったら買ってください」
.
しまむらの創業者である島村恒俊さんが昭和30年頃に島村呉服店の玄関前にはった貼り紙の一文です。
呉服は高額な商品であり、お客さんと話しをしないと帯も着物も簡単に売れないそんな時代に、島村恒俊さんはお客さんに自由に商品を選んでもらえるように店を変えたいと、「余計な接客はしない」という宣言をしたそうです。
.
.
パソコンが今のように普及していなかった時代1975年に、しまむらはコンピューター管理を開始します。70年代後半には全店舗をオンラインで結んで徹底した在庫管理をしていたそうです。
今では上海や台湾にもしまむらはあるのですよ。
しまラー(しまむらの服でコーディネートしている人)や
しまパト(しまむらで安くておしゃれな掘り出し物を探すこと)という言葉も生まれましたね。
.
.
そのしまパト報告です←ここまで長かった
こちらからは以上です。
.
.
#ちなみに上海では飾夢楽
#台湾では思夢樂
#しまパト
#しまむら購入品
#上下しまむらコーディネート
#スカーフもついてたデニムスカート
#トップスは少し大きめを買ったので肩だしても着られる
#マネージャー(妹)と恒例のカラオケ
#InstagramもTwitterも更新してなくて妹は激おこぷんぷんまる←ふるい
#まちぶせ(石川ひとみさん)の曲からスタート
#妹から安定の昭和歌謡と言われる
#時の流れに身をまかせ
#渡良瀬橋
#ハナミズキもうたったよ
#山口さんちのツトム君←初めてうたったよ
#給食のとき流れてた
#コンピューターおばあちゃんも今度うたってみよう
#妹は歌とダンスを習っていたのでとにかくうまい
#最近仕事でもプライベートでも男性と会うたびに妹の彼氏にどうかなと勝手に考えちゃう
#もれなく私が義理の姉になりますどうもすみません
#妹大好きすぎる
#そうそうこれを言いたかったの
#「何かあったら声かけて」よりもその子に何かあったときや大変なときに私から声をかけてあげたいそんな人になりたい
#そんなことを思いながらの山口さんちのツトム君
.
.
.


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

46

7

2017/8/1

山部朱里を見た方におすすめの有名人