. good evening(๑′ᴗ‵๑)?in Japan, and good morning, good afternoon, good night for world friends! . 今日も雨降りで、じっとりな1日だったね☔️ . 福岡が豪雨みたいだけど大丈夫かな? どうか気を付けてね☔️ . . 今日はゴーヤが安かったのでたくさん買ってきて お漬物に? . お義母さんに教えてもらった分量を 忘れてしまったので 勝手にアレンジしたものだけど 美味しくて、ゴーヤの季節は必ず作るよ? . . というわけで、またしても適当レシピを✏︎ . 【材料】△は、あればでOK ・ゴーヤ 1本 ・ポン酢 ・昆布つゆ(めんつゆ的なのでOK) △昆布 △にんにく1かけ △ごま油 . ゴーヤを縦割りにして、スプーンでタネを取る 1センチ幅くらいに切って、水にさらす その間にお湯を沸かす お湯に塩をひとつまみ入れ、ゴーヤを湯がく ※再沸騰してから1〜2分くらい。 にんにくはスライスにする ジップロックに、にんにく、昆布、ゴーヤを入れる ポン酢:昆布つゆを1:1くらいの割合で、ゴーヤがひたひたになるくらい入れる ごま油を小さじ1くらい入れて、揉む 粗熱が取れたら冷蔵庫へ . . 湯がいてザルにあけて、熱々のうちに 漬けると早く浸透します。 . 苦味が苦手な方は、カットした後に塩もみして 水にさらす時間を長めにすると 多少軽減します。 . うちは消費が早いので1本まるまる漬けるんですが そんなに食べない方は、半分だけにするか、 漬かりすぎて辛くならないように ポン酢:昆布つゆ:だし汁を1:1:1にしてください。 . . ちなみにニンニクはそんなに頻繁に使わないので、 いつも買ってきて皮のまま丸ごと冷凍庫に 入れています。 芽が出ないし、長持ちするので オススメですʕ •́؈•̀ ₎♡ . . よかったら、箸休めにぜひー♡ みんなも素敵な1日を♡ . ※追記※ ゴーヤから水分が出て少し薄まるのだけど ゴーヤが少ないと濃くなるので、だし汁で調整してね。 だし汁は、顆粒だしとかではなく 昆布か鰹節を煮出すのがいいのだけど 面倒なら、漬ける時に、お水と一緒に 鰹節をひとつかみ放り込むといいです。笑 . ニンニクの代わりに鷹の爪でも美味しいよ? . 湯がく時間が長いと柔らかく、 短めだとシャキシャキしたお漬物になるよ。 あまりに生っぽいとえぐみが強いので お好みで茹で時間は調整してねʕ •́؈•̀ ₎♡ . . #kinaxfood #kinaxレシピ 2017/08/16

kinaxさん(@kinax)が投稿した動画 -

kinaxのインスタグラム(kinax) - 8月16日 19時21分


.
good evening(๑′ᴗ‵๑)?in Japan, and good morning, good afternoon, good night for world friends!
.
今日も雨降りで、じっとりな1日だったね☔️
.
福岡が豪雨みたいだけど大丈夫かな?
どうか気を付けてね☔️
.
.
今日はゴーヤが安かったのでたくさん買ってきて
お漬物に?
.
お義母さんに教えてもらった分量を
忘れてしまったので
勝手にアレンジしたものだけど
美味しくて、ゴーヤの季節は必ず作るよ?
.
.
というわけで、またしても適当レシピを✏︎
.
【材料】△は、あればでOK
・ゴーヤ 1本
・ポン酢
・昆布つゆ(めんつゆ的なのでOK)
△昆布
△にんにく1かけ
△ごま油
.
ゴーヤを縦割りにして、スプーンでタネを取る
1センチ幅くらいに切って、水にさらす
その間にお湯を沸かす
お湯に塩をひとつまみ入れ、ゴーヤを湯がく
※再沸騰してから1〜2分くらい。
にんにくはスライスにする
ジップロックに、にんにく、昆布、ゴーヤを入れる
ポン酢:昆布つゆを1:1くらいの割合で、ゴーヤがひたひたになるくらい入れる
ごま油を小さじ1くらい入れて、揉む
粗熱が取れたら冷蔵庫へ
.
.
湯がいてザルにあけて、熱々のうちに
漬けると早く浸透します。
.
苦味が苦手な方は、カットした後に塩もみして
水にさらす時間を長めにすると
多少軽減します。
.
うちは消費が早いので1本まるまる漬けるんですが
そんなに食べない方は、半分だけにするか、
漬かりすぎて辛くならないように
ポン酢:昆布つゆ:だし汁を1:1:1にしてください。
.
.
ちなみにニンニクはそんなに頻繁に使わないので、
いつも買ってきて皮のまま丸ごと冷凍庫に
入れています。
芽が出ないし、長持ちするので
オススメですʕ •́؈•̀ ₎♡
.
.
よかったら、箸休めにぜひー♡
みんなも素敵な1日を♡
.
※追記※
ゴーヤから水分が出て少し薄まるのだけど
ゴーヤが少ないと濃くなるので、だし汁で調整してね。
だし汁は、顆粒だしとかではなく
昆布か鰹節を煮出すのがいいのだけど
面倒なら、漬ける時に、お水と一緒に
鰹節をひとつかみ放り込むといいです。笑
.
ニンニクの代わりに鷹の爪でも美味しいよ?
.
湯がく時間が長いと柔らかく、
短めだとシャキシャキしたお漬物になるよ。
あまりに生っぽいとえぐみが強いので
お好みで茹で時間は調整してねʕ •́؈•̀ ₎♡
.
.
#kinaxfood
#kinaxレシピ
2017/08/16


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

692

6

2017/8/16

のインスタグラム
さんがフォロー

kinaxの最新のインスタ

kinaxを見た方におすすめの有名人