雨の日、ピガ兄さんは雨眠する。どこぞかに隠れて深く眠っているようで、姿を現さない。こちらは今朝、ごはんに起きてきたところ。あとはにゃんフラ前に姿を現してからずっと見てないけれど、そんなときはそっとしておく。 彼がフランスのテレビで猫の生態についての面白いドキュメンタリーを観たと話してくれた。6日間はアーカイブが観れるよ、とリンク先のアドレスも送ってくれた。『猫の挨拶ってどんなのか知ってる?』と聞くので、『もちろん。両目をじっと見つめてからゆっくり瞼を閉じる、でしょう?』『正解』ピガ兄もユピ坊もよくこれする。ありがとう、またはアイシテルのサイン。そんなときは、人間も同じくじっと見つめてからゆっくり瞼を閉じると猫に伝わるのだそう。人間は言葉を使って心の素粒子を飛ばすけれど、動物は仕草や物腰で素粒子を飛ばす。どちらかといえば後者の方が得てして優雅だ。なぜなら言葉は扱いがとても難しい上、具体的すぎて、ほんのちょっとの間違いで的確に他者を傷つける。私たちは言葉を介さない者たちに気持ちを伝える曖昧な優雅さを学びながら、人として言葉の扱い方を学び続けねばならない。言葉に長けるということは、心に長けるということだから。 #ピガ兄

necozawaemiさん(@necozawaemi)が投稿した動画 -

猫沢エミのインスタグラム(necozawaemi) - 8月17日 02時07分


雨の日、ピガ兄さんは雨眠する。どこぞかに隠れて深く眠っているようで、姿を現さない。こちらは今朝、ごはんに起きてきたところ。あとはにゃんフラ前に姿を現してからずっと見てないけれど、そんなときはそっとしておく。
彼がフランスのテレビで猫の生態についての面白いドキュメンタリーを観たと話してくれた。6日間はアーカイブが観れるよ、とリンク先のアドレスも送ってくれた。『猫の挨拶ってどんなのか知ってる?』と聞くので、『もちろん。両目をじっと見つめてからゆっくり瞼を閉じる、でしょう?』『正解』ピガ兄もユピ坊もよくこれする。ありがとう、またはアイシテルのサイン。そんなときは、人間も同じくじっと見つめてからゆっくり瞼を閉じると猫に伝わるのだそう。人間は言葉を使って心の素粒子を飛ばすけれど、動物は仕草や物腰で素粒子を飛ばす。どちらかといえば後者の方が得てして優雅だ。なぜなら言葉は扱いがとても難しい上、具体的すぎて、ほんのちょっとの間違いで的確に他者を傷つける。私たちは言葉を介さない者たちに気持ちを伝える曖昧な優雅さを学びながら、人として言葉の扱い方を学び続けねばならない。言葉に長けるということは、心に長けるということだから。

#ピガ兄


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

489

0

2017/8/17

猫沢エミを見た方におすすめの有名人