. . 9月11日(月) . . *#つぎ足す鰹だしうまみ と#母熊のキュウリの佃煮 まぜまぜおにぎり *ゴーヤの肉詰め #生活クラブ#ヒラボク 挽き肉で *紫キャベツの味噌ぽんず *海老とアスパラの#シークヮーサーこしょう 和え *パプリカきんぴら *プチトマトおひたし *#母熊の梅の実ひじき *かぼちゃ煮#我家のだしパック で *紫大根煮 . . 畑の栗がとれ始まりました! これから、#秋の恵みを楽しむ という名の苦行が始まります😅 大量に収穫されてしまう栗とイチジクを無駄にしないために、シーズン中は夫婦力を合わせて、渋皮煮とコンポートを作り続けるんです。 他のおかずなんか作ってる暇ぁなくなるんですけどね、 毎年何とか乗り越えてるので、今年もがんばります。 栗が実ったよと聞くと、少しだけビクってしちゃう田舎あるあるでした。 . . #しまんと百笑かんぱに さんよりモニターとしてご提供いただいた、旨みたっぷり鰹だしパウダー#つぎ足す鰹だしうまみ とキュウリの佃煮を#酵素玄米 に混ぜておにぎりにしました。 おかかを混ぜるよりもはっきりとしたかつおの風味が際立ちます。 国産かつお節と高知県土佐清水産そうだかつお節をブレンドした、香りと旨味の両方を味わえる鰹のパウダー。 パウダー状になってるの、珍しいと思いません? これは#離乳食 にも役立つなぁなんて、昨日小さい子をたくさん見た時に思いました。 一から出汁をとる時間がない子育て期のママも、日本が誇る出汁の食文化を我が子にしっかり刷り込みたいものね。 かつおパウダーのはっきりした旨味にパリパリのキュウリの佃煮の食感がいいアクセントになるおにぎりできました。 . こちら、もしお買い上げになる方がいらしたらちょっと気をつけてほしいのですが、#しまんと百笑かんぱに さんの出汁醤油や出汁酢はボトルの醤油や酢がなくなったら10回も!手持ちの醤油や酢を継ぎ足して使えるタイプなのですが、こちらは商品名は「つぎたす」となっていますが、中身は鰹のパウダーなのでつぎたしには対応していません。念のため書いておきますね! . . 同じく#しまんと百笑かんぱに さんからいただいた#我家のだしパック でカボチャを煮ました。 裏の畑のおじさんにいただいた大きくて甘いカボチャ。 弟熊が今日帰ってしまうので、彼の好物のカボチャ煮を食べさせたくて。 ティーパックのようになっている袋の中には、国産の天然素材にこだわった、宗太鰹節、鰹節、鯵節、鯖節、鰯節、昆布のみ。化学調味料無添加はもちろん、お醤油の粉やお塩すら入っていません。 しっかりとした出汁がきいているので、素材の味わいを活かし薄味でも美味しいカボチャ煮になりました。 ところでこのパック、美味しい出汁をとったあとは袋を破いてプチのドッグフードに混ぜてあげました。めっちゃ食いつき良くて、あっというまに朝ごはん完食(笑)元気いっぱい17歳! . . 海老とアスパラの#シークヮーサーこしょう 和えは#石垣島の海のもの山のもの さんよりモニタープレゼントしていただいた調味料です。 柚子胡椒の柚子がシークヮーサーなんです。 これと白だしを混ぜ混ぜしてアスパラとエビを和えました。 うふふ…(*′艸`*) 思った通り、かなり美味しい。 最後に鼻に抜ける香りが、まぎれもなくシークヮーサー!! 食べたらわかるシークヮーサー!! 辛い中に旨味、さわやかな香りがたまりません。 . 原材料はシークヮーサー果皮、唐辛子、醸造酢、食塩、泡盛←泡盛キターーーwwwさすが石垣島!! やっぱり変なもん何にも入ってない。きっとおうちで作るそのまんまの作り方なんだろうなぁ。 それをおすそ分けしてもらってる気分。 あぁネット社会、ネット文化の恩恵ですねぇ。 . . 本日の#お昼が楽しみになるお弁当。 @taberutokurasuto #たべるとくらすと モールのショップ 2店舗の美味しいもんを使わせていただきました。 . @taberutokurasuto さんのプロフからwebショップに飛べます。 ぜーんぶ無添加の安心食材のお店しか出店していないから、安心してお買い物できます。 皆さんもぜひお買い物に出かけてみてね! . .

rosso___さん(@rosso___)が投稿した動画 -

母熊?#お昼が楽しみになるお弁当??JAPANのインスタグラム(rosso___) - 9月11日 16時17分


.
.
9月11日(月)
.
.
#つぎ足す鰹だしうまみ#母熊のキュウリの佃煮 まぜまぜおにぎり
*ゴーヤの肉詰め #生活クラブ#ヒラボク 挽き肉で
*紫キャベツの味噌ぽんず
*海老とアスパラの#シークヮーサーこしょう 和え
*パプリカきんぴら
*プチトマトおひたし
#母熊の梅の実ひじき
*かぼちゃ煮#我家のだしパック
*紫大根煮
.
.
畑の栗がとれ始まりました!
これから、#秋の恵みを楽しむ という名の苦行が始まります😅
大量に収穫されてしまう栗とイチジクを無駄にしないために、シーズン中は夫婦力を合わせて、渋皮煮とコンポートを作り続けるんです。
他のおかずなんか作ってる暇ぁなくなるんですけどね、
毎年何とか乗り越えてるので、今年もがんばります。
栗が実ったよと聞くと、少しだけビクってしちゃう田舎あるあるでした。
.
.
#しまんと百笑かんぱに さんよりモニターとしてご提供いただいた、旨みたっぷり鰹だしパウダー#つぎ足す鰹だしうまみ とキュウリの佃煮を#酵素玄米 に混ぜておにぎりにしました。
おかかを混ぜるよりもはっきりとしたかつおの風味が際立ちます。
国産かつお節と高知県土佐清水産そうだかつお節をブレンドした、香りと旨味の両方を味わえる鰹のパウダー。
パウダー状になってるの、珍しいと思いません?
これは#離乳食 にも役立つなぁなんて、昨日小さい子をたくさん見た時に思いました。
一から出汁をとる時間がない子育て期のママも、日本が誇る出汁の食文化を我が子にしっかり刷り込みたいものね。
かつおパウダーのはっきりした旨味にパリパリのキュウリの佃煮の食感がいいアクセントになるおにぎりできました。
.
こちら、もしお買い上げになる方がいらしたらちょっと気をつけてほしいのですが、#しまんと百笑かんぱに さんの出汁醤油や出汁酢はボトルの醤油や酢がなくなったら10回も!手持ちの醤油や酢を継ぎ足して使えるタイプなのですが、こちらは商品名は「つぎたす」となっていますが、中身は鰹のパウダーなのでつぎたしには対応していません。念のため書いておきますね!
.
.
同じく#しまんと百笑かんぱに さんからいただいた#我家のだしパック でカボチャを煮ました。
裏の畑のおじさんにいただいた大きくて甘いカボチャ。
弟熊が今日帰ってしまうので、彼の好物のカボチャ煮を食べさせたくて。
ティーパックのようになっている袋の中には、国産の天然素材にこだわった、宗太鰹節、鰹節、鯵節、鯖節、鰯節、昆布のみ。化学調味料無添加はもちろん、お醤油の粉やお塩すら入っていません。
しっかりとした出汁がきいているので、素材の味わいを活かし薄味でも美味しいカボチャ煮になりました。
ところでこのパック、美味しい出汁をとったあとは袋を破いてプチのドッグフードに混ぜてあげました。めっちゃ食いつき良くて、あっというまに朝ごはん完食(笑)元気いっぱい17歳!
.
.
海老とアスパラの#シークヮーサーこしょう 和えは#石垣島の海のもの山のもの さんよりモニタープレゼントしていただいた調味料です。
柚子胡椒の柚子がシークヮーサーなんです。
これと白だしを混ぜ混ぜしてアスパラとエビを和えました。
うふふ…(*′艸`*)
思った通り、かなり美味しい。
最後に鼻に抜ける香りが、まぎれもなくシークヮーサー!!
食べたらわかるシークヮーサー!!
辛い中に旨味、さわやかな香りがたまりません。
.
原材料はシークヮーサー果皮、唐辛子、醸造酢、食塩、泡盛←泡盛キターーーwwwさすが石垣島!!
やっぱり変なもん何にも入ってない。きっとおうちで作るそのまんまの作り方なんだろうなぁ。
それをおすそ分けしてもらってる気分。
あぁネット社会、ネット文化の恩恵ですねぇ。
.
.
本日の#お昼が楽しみになるお弁当
@taberutokurasuto #たべるとくらすと モールのショップ 2店舗の美味しいもんを使わせていただきました。
.
@taberutokurasuto さんのプロフからwebショップに飛べます。
ぜーんぶ無添加の安心食材のお店しか出店していないから、安心してお買い物できます。
皆さんもぜひお買い物に出かけてみてね!
.
.


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,643

0

2017/9/11

母熊?#お昼が楽しみになるお弁当??JAPANを見た方におすすめの有名人