2日目の朝、1日目で学んだことをフル活用!!(笑) まずはチャイルドスイッチが必要だったミニオンやスパイダーマンの乗り物はパパと息子殿でGO! その間私と姫はハリポタのヒッポグリフへ! せっかく空いているので写真も撮りつつ進みます(๑˃̵ᴗ˂̵) それでも私たちが始発運転ですよ、なんて言われ貸切列車! そのまま姫がもう一回、もう一回と5回連続ライド(笑) こっちの目が回りそう(笑) でも大満足で、お兄ちゃんたちと待ち合わせのジョーズへ! あ、途中ワンダーランドでフライングスヌーピーに一回乗って、更に予約乗りの券もピックアップ! 朝のうちはワンダーランドの乗り物は割と空いてて助かります。 で、お兄ちゃんの大好きなジョーズ!なかなか迫力もあって、姫は2日間泣いてましたが(笑)、嫌がらず乗ってくれてたので良かったわ(๑˃̵ᴗ˂̵) と、ここまでかなりスムーズ! ターミネーターは初回が10時半だったので、それまでワンダーランドで遊ぶことに。 少し混み始めてたので、エルモのバブルバブルの予約乗りチケットを取ってから室内のプレイランドで時間つぶし(๑˃̵ᴗ˂̵) 息子殿と姫はブロック遊びに夢中! ちなみに、エルモのバブルバブル、本当はそのまま乗ろうと思ったんだけど、60分待ちって書いてあって、スタッフの人に確認しても60分待ち。なんだけど、並んでる人は写真の通り10人程度(笑) 途中で予約乗りの人が来るとどんどん遅くなるので、ってことだったけど、見てたらみんなスムーズに乗れてて、やっぱり並べば良かったな〜とちょっと後悔。 これは様子をみて、乗れたら並ぶのもありですね。うん。 そしてユニバーサルの中にはヌイグルミがもらえる色んなゲームがあります! 一回1000円!ミニオンのとこだけ1200円ですが、それ以外は1000円! これがなかなか取れない(笑) ロスでは1回10ドルで、ミニオンの子供が多いところのゲームとかは、ほとんどオマケでみんなヌイグルミもらえてたけど、日本は割とシビア(笑) でも1000円も払って何ももらえないのは寂しい〜(>_<) だけど、今回はホテルの差額はヌイグルミや遊びで使って良いことになってたのでみんなでトライ! 最初はゲーム券一枚買ってやったんだけど取れず、、、 色んなゲームがあったので、じゃ色々挑戦しよっか、と後から追加で3枚買いに行ったら、 良かったら4000円でミニオン以外のゲーム5回分買えますがどうしますか?とな?? え〜! そんなの書いてないし、最初に言ってくれれば良かったのに〜、って思いながら、なんか結局4000円払って5回ゲーム券買いました(笑) なので、お子さんの人数が多い方や、最初からやる気満々の方は4000円で5回券が断然オススメ! そんなわけで色々ゲームもやってみましたが、正直なかなか取れない!(笑) 唯一取りやすいのは年間パスポートセンター近くのゲームが何種類もあるところの、回ってるルーレットの当たりマスにボールが入れば当たり、っていうゲームかな? これは割と見てるだけでも当たってる人が多かった!! 我が家もこれで2個ゲット! 前日買ったヌイグルミが1つ4000円くらいしたので、2つとれたからオッケーかな?(笑) 取れなくても、子供達が楽しめてたらいいんですけどね(๑˃̵ᴗ˂̵) 取れたら喜びも倍増です!! そんなわけで、午前中にほとんど終了して、ランチは予約してあったパークサイドグリルへ! アンガスビーフ美味しかったな〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ お誕生日ケーキもお願いしてあったので、みんなでお祝いしてもらいました(๑˃̵ᴗ˂̵) 今回の旅行で思ったんだけど、ユニバーサルは開園時間が適当!(笑) というか、土日の公式サイトの開園時間は8:30なのに、実際は7:30と7:15。 確かに予定より早まる場合がありますとは買いてあるけど、ディズニーではありえないことなので、ちょっとビックリしました。 でも逆にこれを利用すればアーリーパークインじゃない人も朝の空き空きタイムを利用できるってわけですね! ただこの実際のオープン時間というのは、泊まった方のみに教えてもらえるアーリーパークインの時間の15分後らしいので、何時に開くかは調べようがないと思います。 混みそうな日は早く行けってことですね(笑) この朝の空き空きタイムがあれば、エクスプレスはあまり必要無かったので、次回はまたちょっと考えてプランを立てようと思います☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 少しくらい参考になったかな? 私の主観なので、違ったらごめんなさ〜〜い!てへ。 でも、楽しい楽しい二日間でした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ パパありがとう〜(≧∇≦) #ユニバーサルスタジオ#大阪#アーリーパークイン#開園時間#ハリーポッター#親子#旅行#子連れ旅行#息子殿姫#姫#息子殿

norihey924さん(@norihey924)が投稿した動画 -

甘糟記子のインスタグラム(norihey924) - 9月25日 13時05分


2日目の朝、1日目で学んだことをフル活用!!(笑)

まずはチャイルドスイッチが必要だったミニオンやスパイダーマンの乗り物はパパと息子殿でGO!

その間私と姫はハリポタのヒッポグリフへ!
せっかく空いているので写真も撮りつつ進みます(๑˃̵ᴗ˂̵) それでも私たちが始発運転ですよ、なんて言われ貸切列車!
そのまま姫がもう一回、もう一回と5回連続ライド(笑)
こっちの目が回りそう(笑)

でも大満足で、お兄ちゃんたちと待ち合わせのジョーズへ!
あ、途中ワンダーランドでフライングスヌーピーに一回乗って、更に予約乗りの券もピックアップ!
朝のうちはワンダーランドの乗り物は割と空いてて助かります。

で、お兄ちゃんの大好きなジョーズ!なかなか迫力もあって、姫は2日間泣いてましたが(笑)、嫌がらず乗ってくれてたので良かったわ(๑˃̵ᴗ˂̵) と、ここまでかなりスムーズ!

ターミネーターは初回が10時半だったので、それまでワンダーランドで遊ぶことに。

少し混み始めてたので、エルモのバブルバブルの予約乗りチケットを取ってから室内のプレイランドで時間つぶし(๑˃̵ᴗ˂̵) 息子殿と姫はブロック遊びに夢中!

ちなみに、エルモのバブルバブル、本当はそのまま乗ろうと思ったんだけど、60分待ちって書いてあって、スタッフの人に確認しても60分待ち。なんだけど、並んでる人は写真の通り10人程度(笑)

途中で予約乗りの人が来るとどんどん遅くなるので、ってことだったけど、見てたらみんなスムーズに乗れてて、やっぱり並べば良かったな〜とちょっと後悔。
これは様子をみて、乗れたら並ぶのもありですね。うん。

そしてユニバーサルの中にはヌイグルミがもらえる色んなゲームがあります!

一回1000円!ミニオンのとこだけ1200円ですが、それ以外は1000円!
これがなかなか取れない(笑)
ロスでは1回10ドルで、ミニオンの子供が多いところのゲームとかは、ほとんどオマケでみんなヌイグルミもらえてたけど、日本は割とシビア(笑)
でも1000円も払って何ももらえないのは寂しい〜(>_<) だけど、今回はホテルの差額はヌイグルミや遊びで使って良いことになってたのでみんなでトライ!

最初はゲーム券一枚買ってやったんだけど取れず、、、 色んなゲームがあったので、じゃ色々挑戦しよっか、と後から追加で3枚買いに行ったら、

良かったら4000円でミニオン以外のゲーム5回分買えますがどうしますか?とな?? え〜!
そんなの書いてないし、最初に言ってくれれば良かったのに〜、って思いながら、なんか結局4000円払って5回ゲーム券買いました(笑)

なので、お子さんの人数が多い方や、最初からやる気満々の方は4000円で5回券が断然オススメ!

そんなわけで色々ゲームもやってみましたが、正直なかなか取れない!(笑)
唯一取りやすいのは年間パスポートセンター近くのゲームが何種類もあるところの、回ってるルーレットの当たりマスにボールが入れば当たり、っていうゲームかな?

これは割と見てるだけでも当たってる人が多かった!! 我が家もこれで2個ゲット!

前日買ったヌイグルミが1つ4000円くらいしたので、2つとれたからオッケーかな?(笑)

取れなくても、子供達が楽しめてたらいいんですけどね(๑˃̵ᴗ˂̵)
取れたら喜びも倍増です!! そんなわけで、午前中にほとんど終了して、ランチは予約してあったパークサイドグリルへ!
アンガスビーフ美味しかったな〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ お誕生日ケーキもお願いしてあったので、みんなでお祝いしてもらいました(๑˃̵ᴗ˂̵) 今回の旅行で思ったんだけど、ユニバーサルは開園時間が適当!(笑)

というか、土日の公式サイトの開園時間は8:30なのに、実際は7:30と7:15。
確かに予定より早まる場合がありますとは買いてあるけど、ディズニーではありえないことなので、ちょっとビックリしました。
でも逆にこれを利用すればアーリーパークインじゃない人も朝の空き空きタイムを利用できるってわけですね!

ただこの実際のオープン時間というのは、泊まった方のみに教えてもらえるアーリーパークインの時間の15分後らしいので、何時に開くかは調べようがないと思います。

混みそうな日は早く行けってことですね(笑)

この朝の空き空きタイムがあれば、エクスプレスはあまり必要無かったので、次回はまたちょっと考えてプランを立てようと思います☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 少しくらい参考になったかな?

私の主観なので、違ったらごめんなさ〜〜い!てへ。

でも、楽しい楽しい二日間でした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ パパありがとう〜(≧∇≦) #ユニバーサルスタジオ#大阪#アーリーパークイン#開園時間#ハリーポッター#親子#旅行#子連れ旅行#息子殿姫#姫#息子殿


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

275

21

2017/9/25

甘糟記子を見た方におすすめの有名人