食材は2つだけ!? 手間なくおいしい、定番しゃぶしゃぶ鍋のレシピを料理家・飛田和緒さんに教えていただきました。 ・ 長ネギ、豚もも肉があればOK。調味料として出汁昆布、塩、ナンプラーもご用意くださいね。 ・ 「豚肉から脂が出るので、鍋にはあっさりとした水出しの昆布出汁を使います。 ・ 2Lの出汁に対して、塩小さじ1と1/2、ナンプラー大さじ1と1/2を目安に味付け。 ・ 味見しながら調整してください。ナンプラーがなけれな薄口しょう油でもいいです。 ・ ネギはシャキっとした食感を楽しみたいので、あえて斜めの薄切りに。お皿にお肉を並べたら準備完了です。 ・ 全員が席についたら鍋をセットして、たっぷりネギを入れます。あとは各自で好きに肉をしゃぶしゃぶして、煮えばなのネギをいっぱい包んで食べてみてください」 ・ しめにはなんと豆腐が登場! 残ったスープにたっぷりの豆乳を加え、そこへ豆腐を入れて食べるのが飛田さん流です。 ・ ごちそうになったスタッフは「おいしいー!!」と一同感嘆。薬味としてあわせた『本生 きざみわさび』もぴったりでしたよ。 ・ 詳しい記事の内容は、当店トップページのバナーよりご覧いただけます。 ・ ▶当店サイトはプロフィールのリンクよりどうぞ→@hokuoh_kurashi ・ [SPONSORED] #北欧暮らしの道具店 #エスビー食品 #本生わさび #わさび #和食

hokuoh_kurashiさん(@hokuoh_kurashi)が投稿した動画 -

北欧、暮らしの道具店のインスタグラム(hokuoh_kurashi) - 11月7日 18時14分


食材は2つだけ!? 手間なくおいしい、定番しゃぶしゃぶ鍋のレシピを料理家・飛田和緒さんに教えていただきました。

長ネギ、豚もも肉があればOK。調味料として出汁昆布、塩、ナンプラーもご用意くださいね。

「豚肉から脂が出るので、鍋にはあっさりとした水出しの昆布出汁を使います。

2Lの出汁に対して、塩小さじ1と1/2、ナンプラー大さじ1と1/2を目安に味付け。

味見しながら調整してください。ナンプラーがなけれな薄口しょう油でもいいです。

ネギはシャキっとした食感を楽しみたいので、あえて斜めの薄切りに。お皿にお肉を並べたら準備完了です。

全員が席についたら鍋をセットして、たっぷりネギを入れます。あとは各自で好きに肉をしゃぶしゃぶして、煮えばなのネギをいっぱい包んで食べてみてください」

しめにはなんと豆腐が登場! 残ったスープにたっぷりの豆乳を加え、そこへ豆腐を入れて食べるのが飛田さん流です。

ごちそうになったスタッフは「おいしいー!!」と一同感嘆。薬味としてあわせた『本生 きざみわさび』もぴったりでしたよ。

詳しい記事の内容は、当店トップページのバナーよりご覧いただけます。

▶当店サイトはプロフィールのリンクよりどうぞ→@北欧、暮らしの道具店

[SPONSORED]
#北欧暮らしの道具店
#エスビー食品
#本生わさび
#わさび
#和食


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

9,374

10

2017/11/7

北欧、暮らしの道具店を見た方におすすめの有名人

北欧、暮らしの道具店と一緒に見られている有名人

雑貨・文具のおすすめグループ