前回のpostがとても反響が大きかったので、今日もトイレ掃除にまつわるpostで? . つわり中ずっとトイレ掃除ができなかったせいか、取れなくなってしまった輪じみがありました。 . まず試したのは、以前igで教えていただいたオキシクリーンを使ったお掃除。 . 60度のお湯で泡立てたオキシクリーンを投入し、しばらく放置しましたが、泡がすぐになくなってしまうからか完全にはキレイにならず?でも汚れがひどくなければこれだけで結構キレイになると思います? . 量はもっと増やした方が良いかも。 . そして今回試したのは、泡ハイターを使う方法です。 . 用意するのは、 ・泡ハイター ・紙コップ ・割り箸 ・トイレットペーパー ・ビニール袋 . 輪じみの部分が水に浸かっているとハイターが効かないので、まず紙コップで水をすくって、水位を下げます。 . 次に、輪じみの部分にトイレットペーパーをかぶせ、上から泡ハイターを吹き付けます。 . トイレットペーパーはすぐに溶けたり水の中に沈んでしまうので難しいのですが、割り箸を使ってなんとか貼り付けます? . しばらく放置したあと、割り箸でトイレットペーパーをどかしてみて、汚れが落ちていないようなら再度ペーパーを貼り付けて、泡ハイターをシュッシュッ。 . 根気よく続けた結果、輪じみはキレイさっぱり消えました✨ . トイレ掃除用の洗剤は酸性のものが多いので、アルカリ性の泡ハイターと混ぜないようにご注意ください? . 終わったら、紙コップの水を便器に捨てて、ビニール袋に紙コップと割り箸を入れて捨てて終了〜? . 他にも色んなやり方があると思いますが、私はどうしても落ちなくなってしまった時にこの方法で掃除してます? . 輪じみなんかできないようにマメに掃除するのが一番なんですけどね?私はいつも一階のネオレストしか使わないので、二階のこのトイレが汚れててもなかなか気づかなくて? . 子どもが生まれたらますます掃除の頻度が落ちてしまいそうなので、初めてトイレスタンプを導入してみました。 . ブルーレット置くだけと迷ったのですが、夫がスタンプがいいと言うので? . でもよく考えたら、スタンプは週に一回押さないといけないから、ブルーレット置くだけにすれば良かったかもー? . とりあえずこれで、トイレのキレイさが長持ちするといいなぁと思います? . #一条工務店 #ismart #アイスマート #トイレ #トイレ掃除 #トイレスタンプ #トイレクリーナー #スクラビングバブル

toriismartさん(@toriismart)が投稿した動画 -

toriismartのインスタグラム(toriismart) - 11月9日 22時33分


前回のpostがとても反響が大きかったので、今日もトイレ掃除にまつわるpostで?

つわり中ずっとトイレ掃除ができなかったせいか、取れなくなってしまった輪じみがありました。

まず試したのは、以前igで教えていただいたオキシクリーンを使ったお掃除。

60度のお湯で泡立てたオキシクリーンを投入し、しばらく放置しましたが、泡がすぐになくなってしまうからか完全にはキレイにならず?でも汚れがひどくなければこれだけで結構キレイになると思います?

量はもっと増やした方が良いかも。

そして今回試したのは、泡ハイターを使う方法です。

用意するのは、
・泡ハイター
・紙コップ
・割り箸
・トイレットペーパー
・ビニール袋

輪じみの部分が水に浸かっているとハイターが効かないので、まず紙コップで水をすくって、水位を下げます。

次に、輪じみの部分にトイレットペーパーをかぶせ、上から泡ハイターを吹き付けます。

トイレットペーパーはすぐに溶けたり水の中に沈んでしまうので難しいのですが、割り箸を使ってなんとか貼り付けます?

しばらく放置したあと、割り箸でトイレットペーパーをどかしてみて、汚れが落ちていないようなら再度ペーパーを貼り付けて、泡ハイターをシュッシュッ。

根気よく続けた結果、輪じみはキレイさっぱり消えました✨

トイレ掃除用の洗剤は酸性のものが多いので、アルカリ性の泡ハイターと混ぜないようにご注意ください?

終わったら、紙コップの水を便器に捨てて、ビニール袋に紙コップと割り箸を入れて捨てて終了〜?

他にも色んなやり方があると思いますが、私はどうしても落ちなくなってしまった時にこの方法で掃除してます?

輪じみなんかできないようにマメに掃除するのが一番なんですけどね?私はいつも一階のネオレストしか使わないので、二階のこのトイレが汚れててもなかなか気づかなくて?

子どもが生まれたらますます掃除の頻度が落ちてしまいそうなので、初めてトイレスタンプを導入してみました。

ブルーレット置くだけと迷ったのですが、夫がスタンプがいいと言うので?

でもよく考えたら、スタンプは週に一回押さないといけないから、ブルーレット置くだけにすれば良かったかもー?

とりあえずこれで、トイレのキレイさが長持ちするといいなぁと思います?

#一条工務店 #ismart #アイスマート #トイレ #トイレ掃除 #トイレスタンプ #トイレクリーナー #スクラビングバブル


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

231

7

2017/11/9

toriismartを見た方におすすめの有名人