自ら工房と職人を抱え、住宅や劇場の舞台などを手がけていた老舗材木店「下甚商店」をルーツに持つ家具屋・WOODWORK(ウッドワーク)による『Flow Frame』を入荷しました。 ・ ・ 『Flow Frame』は、無垢材を使用した木枠に2枚のガラスを挟み込んだ、飾り気のないフレームです。ガラスの間に挟むものが浮かんでいるように見えるから、「フローフレーム」と名付けられました。 ・ ラックやテーブルの上にそのまま置くことができるほか、専用のピンを壁に設置し、フレーム裏の穴に差し込めば壁掛けも可能! ・ また天然木本来の風合いを残した無垢材のフレームは、ワックス入りのオイルで仕上げられています。使う人の暮らしの中で少しずつ経年変化していき、ほんのりピンクに色づいたブナはその赤みがほどよく和らいでゆくのです。 ・ スモールサイズは、ポストカードがすっぽり収まる大きさ。大切な写真やポストカード、絵、ドライフラワーなど、お好きなものを挟んでお使いください。 ・ ・ オンラインストアからのご注文はもちろん、店舗取置のお申し込みも可能ですので、お気軽にお問い合わせください。 #webで買えます #woodwork #nostosbooks #古本屋 #松陰神社前 #フレーム #額縁

nostosbooksさん(@nostosbooks)が投稿した動画 -

nostos booksのインスタグラム(nostosbooks) - 11月18日 18時57分


自ら工房と職人を抱え、住宅や劇場の舞台などを手がけていた老舗材木店「下甚商店」をルーツに持つ家具屋・WOODWORK(ウッドワーク)による『Flow Frame』を入荷しました。


『Flow Frame』は、無垢材を使用した木枠に2枚のガラスを挟み込んだ、飾り気のないフレームです。ガラスの間に挟むものが浮かんでいるように見えるから、「フローフレーム」と名付けられました。

ラックやテーブルの上にそのまま置くことができるほか、専用のピンを壁に設置し、フレーム裏の穴に差し込めば壁掛けも可能!

また天然木本来の風合いを残した無垢材のフレームは、ワックス入りのオイルで仕上げられています。使う人の暮らしの中で少しずつ経年変化していき、ほんのりピンクに色づいたブナはその赤みがほどよく和らいでゆくのです。

スモールサイズは、ポストカードがすっぽり収まる大きさ。大切な写真やポストカード、絵、ドライフラワーなど、お好きなものを挟んでお使いください。


オンラインストアからのご注文はもちろん、店舗取置のお申し込みも可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
#webで買えます #woodwork #nostosbooks #古本屋 #松陰神社前 #フレーム #額縁


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

95

0

2017/11/18

nostos booksを見た方におすすめの有名人