. . 週末は珍しく兄弟熊が揃って帰省していました。 久しぶりに年子の男の子が二人そろって、二人でかまちょかまちょしながら楽しそうに絡んでいたり、車中の後部座席で二人が合わせ鏡のように眠りこけていたりするかわいい姿を見られて大満足の母熊です(♡ˊ艸ˋ)♬* 二人のシンクロ寝顔はもちろん盗撮済みです! . そして祭りのあとの月曜日。 二人の接待に使ったイクラとサーモンの残りを美味しいごはんにたっぷりのっけて、朝から贅沢ご飯しちゃいました。 . 先日ストーリーズでイクラの仕込みは肝心のところ以外お見せしましたけどw その動画は後ろに付けておきますね。 肝心なところは、両手でタイムトライアルみたいに格闘しているので撮れません!ごめんなさい(笑) . いくつかポイントを書いておきますね。#母熊のイクラ醤油漬け . 1、鮮度のいいイクラを買う。赤が濃いのはダメ。オレンジ色がベスト。そしたらつぶれにくく歩留まりも日保ちもいいです。 2、濃い塩水を入れたボウルの中で餅焼き網を使ってほぐす。筋子の膜がない方を網にこするように引っ掛けていけば、スピーディーにほぐれますよ。 お湯方式だと60℃以上でイクラのたんぱく質が変性してしまうとのことです。42℃がベストということですが、濃い塩水と餅焼き網を使えばお湯じゃなくても大丈夫です。 3、膜の残りや殻を取り除くのもできる限り手早く。水を替える時も全て濃い塩水で。時間がかかるとイクラが水っぽくなってしまうらしいです。 4、アニサキスが怖いので、母熊は出来上がったのを丸1日以上冷凍します。 . 今回はとても鮮度のいい筋子が買えたので、殻のゴミもほとんどなく、会心のできでした。 赤黒いような筋子ではまずうまくいきませんから、そういう筋子と出会ってもご縁がなかったとあきらめたほうがいいかもです。 今年はもう時期的に終わりですかね。 本当に不漁の年だったみたいで、作れなかったかたも多いんじゃないかしら。 鮭の腹を割いてのイクラ盗難事件もよく耳にしましたね。嫌な事件でした… 来年は気軽に作れるくらい流通するといいですね。 . . . @dreamrice_matsubara #ドリームライス 様より第1回#北のお米キッチン 写真コンテストにて北海道蘭越産「#ゆめぴりか」をプレゼントしていただきました。 . 「ゆめぴりか」という品種は、市場流通後の年数が浅いにも拘らず、高級料亭やANAのファーストクラスの機内食に採用されるなど、評価が高いお米です。 . 私も聞いたことはあったけど、口にするのは今回が初めて。 普段は義実家の栽培する#あきたこまち を食べています。 一つの田んぼで栽培された米を食べるということだけでも、売り文句になるご時世。 それを思ったら、米環境には大変恵まれていると言える我が家ですが、なかなか別のお米を食べる機会がないのも事実です。 . …ということで、久しぶりの別のお米。 しかも新進気鋭の#ゆめぴりか。 とっても楽しみだったので、#ストウブ の炊飯専用鍋#ラココットデゴハン でちゃんとちゃんと炊き上げました。 . 蒸らしが終わって蓋を取ってびっくり。 お米の白さと輝きがすごい! 口に入れると一粒一粒にしっかりとした粘りも甘味も感じます。 食感はやわらかいのに、食べ応えがある! さすが、米食味ランキングで三年連続最高位の「特A」を受賞しているだけのことはあります。 . 「オレ、その鍋で炊いたご飯、かたくてイヤだ」と、以前言い放ったオットは 「うまいじゃね!」とご満悦! ゆめぴりかの水分をしっかり含んだ炊き上がりに満足したのでしょう。 . . #ドリームライス さんでは北海道全域の数百名の優良農家さんと直接契約をする独自の仕入れルートにより、最高級のお米「ゆめぴりか」をお手頃な価格で北海道から全国の皆様にお届けしています。 @dreamrice_matsubara #ドリームライス さんのプロフトップからHPに飛べますので、美味しいお米のwebショップにも遊びに行ってみてくださいね。 . そして嬉しいお知らせ! #ドリームライス さんの第2回キャンペーンがもうじきスタートします。 「ご飯のある風景」を写真にとってインスタグラムに投稿するだけで、抽選で北海道の生産者から直接仕入れたおいしいお米をプレゼントしてもらえます! . 参加方法は下記の通り↓ 1、 @dreamrice_matsubara ドリームライスさんのアカウントをフォローする。 2、ご飯の写真を投稿する際に  @dreamrice_matsubara #北のお米キッチン #ドリームライス をつけてこのキャンペーンを告知する。 3、リポストまたはHPでの紹介を了承すること。 . . #お弁当 や#おうちごはん をいつもpostしている私達なら、参加する回数が稼げますからね! みんなで美味しいお米が当たりますように!と楽しんで参加しましょう。 . . . 今、色んな用事をこなすのに精いっぱいでフィードも回れていませんし、コメ返もできていません。 少し余裕ができるまで不義理が続くと思います。ごめんなさい。 . . #kinarino_official #ランチ#おうちごはん#おべんとう#デリスタグラマー

rosso___さん(@rosso___)が投稿した動画 -

母熊?#お昼が楽しみになるお弁当??JAPANのインスタグラム(rosso___) - 11月27日 10時16分


.
.
週末は珍しく兄弟熊が揃って帰省していました。
久しぶりに年子の男の子が二人そろって、二人でかまちょかまちょしながら楽しそうに絡んでいたり、車中の後部座席で二人が合わせ鏡のように眠りこけていたりするかわいい姿を見られて大満足の母熊です(♡ˊ艸ˋ)♬*
二人のシンクロ寝顔はもちろん盗撮済みです!
.
そして祭りのあとの月曜日。
二人の接待に使ったイクラとサーモンの残りを美味しいごはんにたっぷりのっけて、朝から贅沢ご飯しちゃいました。
.
先日ストーリーズでイクラの仕込みは肝心のところ以外お見せしましたけどw
その動画は後ろに付けておきますね。
肝心なところは、両手でタイムトライアルみたいに格闘しているので撮れません!ごめんなさい(笑)
.
いくつかポイントを書いておきますね。#母熊のイクラ醤油漬け
.
1、鮮度のいいイクラを買う。赤が濃いのはダメ。オレンジ色がベスト。そしたらつぶれにくく歩留まりも日保ちもいいです。
2、濃い塩水を入れたボウルの中で餅焼き網を使ってほぐす。筋子の膜がない方を網にこするように引っ掛けていけば、スピーディーにほぐれますよ。
お湯方式だと60℃以上でイクラのたんぱく質が変性してしまうとのことです。42℃がベストということですが、濃い塩水と餅焼き網を使えばお湯じゃなくても大丈夫です。
3、膜の残りや殻を取り除くのもできる限り手早く。水を替える時も全て濃い塩水で。時間がかかるとイクラが水っぽくなってしまうらしいです。
4、アニサキスが怖いので、母熊は出来上がったのを丸1日以上冷凍します。
.
今回はとても鮮度のいい筋子が買えたので、殻のゴミもほとんどなく、会心のできでした。
赤黒いような筋子ではまずうまくいきませんから、そういう筋子と出会ってもご縁がなかったとあきらめたほうがいいかもです。
今年はもう時期的に終わりですかね。
本当に不漁の年だったみたいで、作れなかったかたも多いんじゃないかしら。
鮭の腹を割いてのイクラ盗難事件もよく耳にしましたね。嫌な事件でした…
来年は気軽に作れるくらい流通するといいですね。
.
.
.
@dreamrice_matsubara #ドリームライス 様より第1回#北のお米キッチン 写真コンテストにて北海道蘭越産「#ゆめぴりか」をプレゼントしていただきました。
.
「ゆめぴりか」という品種は、市場流通後の年数が浅いにも拘らず、高級料亭やANAのファーストクラスの機内食に採用されるなど、評価が高いお米です。
.
私も聞いたことはあったけど、口にするのは今回が初めて。
普段は義実家の栽培する#あきたこまち を食べています。
一つの田んぼで栽培された米を食べるということだけでも、売り文句になるご時世。
それを思ったら、米環境には大変恵まれていると言える我が家ですが、なかなか別のお米を食べる機会がないのも事実です。
.
…ということで、久しぶりの別のお米。
しかも新進気鋭の#ゆめぴりか
とっても楽しみだったので、#ストウブ の炊飯専用鍋#ラココットデゴハン でちゃんとちゃんと炊き上げました。
.
蒸らしが終わって蓋を取ってびっくり。
お米の白さと輝きがすごい!
口に入れると一粒一粒にしっかりとした粘りも甘味も感じます。
食感はやわらかいのに、食べ応えがある!
さすが、米食味ランキングで三年連続最高位の「特A」を受賞しているだけのことはあります。
.
「オレ、その鍋で炊いたご飯、かたくてイヤだ」と、以前言い放ったオットは
「うまいじゃね!」とご満悦!
ゆめぴりかの水分をしっかり含んだ炊き上がりに満足したのでしょう。
.
.
#ドリームライス さんでは北海道全域の数百名の優良農家さんと直接契約をする独自の仕入れルートにより、最高級のお米「ゆめぴりか」をお手頃な価格で北海道から全国の皆様にお届けしています。
@dreamrice_matsubara #ドリームライス さんのプロフトップからHPに飛べますので、美味しいお米のwebショップにも遊びに行ってみてくださいね。
.
そして嬉しいお知らせ!
#ドリームライス さんの第2回キャンペーンがもうじきスタートします。
「ご飯のある風景」を写真にとってインスタグラムに投稿するだけで、抽選で北海道の生産者から直接仕入れたおいしいお米をプレゼントしてもらえます!
.
参加方法は下記の通り↓
1、 @dreamrice_matsubara ドリームライスさんのアカウントをフォローする。
2、ご飯の写真を投稿する際に  @dreamrice_matsubara #北のお米キッチン #ドリームライス をつけてこのキャンペーンを告知する。
3、リポストまたはHPでの紹介を了承すること。
.
.
#お弁当#おうちごはん をいつもpostしている私達なら、参加する回数が稼げますからね!
みんなで美味しいお米が当たりますように!と楽しんで参加しましょう。
.
.
.
今、色んな用事をこなすのに精いっぱいでフィードも回れていませんし、コメ返もできていません。
少し余裕ができるまで不義理が続くと思います。ごめんなさい。
.
.
#kinarino_official #ランチ#おうちごはん#おべんとう#デリスタグラマー


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,422

0

2017/11/27

母熊?#お昼が楽しみになるお弁当??JAPANを見た方におすすめの有名人