テレビ朝日「世界の街道をゆく」のインスタグラム(tvasahi_kaidou) - 2月19日 14時00分


漢中郊外を走ると、豊かな田園が広がります。
道に何かを広げている人たちがいました。お米です。
昔ながらのお米の脱穀作業です。しかし、働いているのは女性ばかりでした。
村の老人が、「見晴らしの良い山に登れば理由がわかる」と教えてくれました。
その山とは、定軍山です。三国時代の軍事要塞でした。
蜀の劉備と魏の曹操が戦った山へ登ると、老人の言葉の意味がすぐにわかりました。男たちの働く場所ができ、村の暮らしは変わっていったのです。
夕暮れになりました。村の道教寺院に女性たちが集まっていました。寄付金を集め、祈りを捧げます。まるで女性の社交場です。珍しく男性がいるかと思えば、「オレは応援しているだけさ」と、この笑顔です。村の暮らしを支える女性たちに幸多かれと、我々も寺院で祈りを捧げました。

#世界の街道をゆく
#キヤノン
#テレビ朝日
#坂東巳之助
#canon
#中国
#三国志の道III
#漢中近郊
#china
#zhōnghurnmngnghgu


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

86

0

2018/2/19

テレビ朝日「世界の街道をゆく」を見た方におすすめの有名人