フィンランド南部。緑に包まれた街道沿いで、フィスカルスという瀟洒な村に出会いました。 かつて有名な鋏工場で知られていましたが、工場移転と共に廃村となった後、芸術家たちが集い、復興しつつある村です。 芸術家組合のマネージャーが「現在この村には100人以上のアーティストがアトリエを構え、この国ならではの作品を制作している」と語ります。 そこで、村に点在するアトリエを巡ります。まずはガラス作家のカミラさん。伝統工芸の一つであるガラスに、鮮やかな色彩を取り入れた作品で注目されるアーティストです。「この地の空気の感触を表現したい」と語ります。 続いてかつての鋏工場跡を訪ねます。不思議な表情を持つ彫刻に、ふと森の中に迷い込んだような錯覚を覚えます。彫刻家・キムさんの『苔を纏った人々の伝説』と題された作品は、世界的に評判を呼んでいます。「これは近くの森で見た夢だ」とキムさんが呟きます。 フィスカルスは今、芸術家たちの様々な感性と共に蘇ってゆきます。 #世界の街道をゆく #キヤノン #テレビ朝日 #坂東巳之助 #canon #フィンランド #森と湖に続く夏の街道 #フィスカルス #finland #fiskars #suomentasavalta

tvasahi_kaidouさん(@tvasahi_kaidou)が投稿した動画 -

テレビ朝日「世界の街道をゆく」のインスタグラム(tvasahi_kaidou) - 3月12日 11時37分


フィンランド南部。緑に包まれた街道沿いで、フィスカルスという瀟洒な村に出会いました。
かつて有名な鋏工場で知られていましたが、工場移転と共に廃村となった後、芸術家たちが集い、復興しつつある村です。
芸術家組合のマネージャーが「現在この村には100人以上のアーティストがアトリエを構え、この国ならではの作品を制作している」と語ります。
そこで、村に点在するアトリエを巡ります。まずはガラス作家のカミラさん。伝統工芸の一つであるガラスに、鮮やかな色彩を取り入れた作品で注目されるアーティストです。「この地の空気の感触を表現したい」と語ります。
続いてかつての鋏工場跡を訪ねます。不思議な表情を持つ彫刻に、ふと森の中に迷い込んだような錯覚を覚えます。彫刻家・キムさんの『苔を纏った人々の伝説』と題された作品は、世界的に評判を呼んでいます。「これは近くの森で見た夢だ」とキムさんが呟きます。
フィスカルスは今、芸術家たちの様々な感性と共に蘇ってゆきます。

#世界の街道をゆく
#キヤノン
#テレビ朝日
#坂東巳之助
#canon
#フィンランド
#森と湖に続く夏の街道
#フィスカルス
#finland
#fiskars
#suomentasavalta


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

68

0

2018/3/12

テレビ朝日「世界の街道をゆく」を見た方におすすめの有名人