城咲あいさんのインスタグラム写真 - (城咲あいInstagram)「むーさん、ハーフバースデーでした🌸  むーさんが産まれた時は、私が誰かの面倒をみるなんて大丈夫なのかと、ただただ不安で。実際産まれてきたけれど、何をどのくらい食べるのか、どのくらい寝るのか、何を気を付けたら良いのか、全く分からなくて。退院の時に、「結局、私は明日からどのくらいミルクをあげたら良いのか全く分かりません。」と助産師さんに質問したりして。 《お母さん》というのは、こんなに頼りないものなのか。世の中の皆はどう思いながら育児をしているのか。 「ハーフバースデー」なんて書いてある人の家の写真を見ながら、そんなのは30年くらい先の事のように思えていて。  でも、気付いたらなってました。 こんなに大きくなりました。 あっという間だったね。 「子供が産まれたら子供中心の生活」なんてよく言うけど。家は90%くらいの割合で、子供が親に合わせる生活。  毎日電車に揺られて、色んな所に寝かされて、クラスの間は泣いてもお母さんは来てくれなくて。それでも、とっても健康にここまで育ってくれました。お母さんを泣きながら探してくれるようになりました。いっぱいいっぱいニコニコできるようになりました。  本当に、ただただこの子に感謝です。 ありがとうね。いつもいっぱい我慢させてごめんね。でも、いつも頑張ってくれて、ありがとうね。  やっと、1歳というのが現実的に想像できるようになってきました。小さい時期がどんどん終わって、毎日それが寂しくなってしまうけれど。その日その日のむーさんを、一生懸命観察しながら、仲良くやっていきたいと思います。  むーさんを可愛がってくださってる皆様。そして、ブログやインスタを見てくださっている皆様、本当にありがとうございます🙂✨ #夢生 #生後6ヶ月 #ハーフバースデー #新米ママ #女の子ママ #子育てママ #ありがとう」4月5日 2時33分 - ai.shirosaki

城咲あいのインスタグラム(ai.shirosaki) - 4月5日 02時33分


むーさん、ハーフバースデーでした🌸

むーさんが産まれた時は、私が誰かの面倒をみるなんて大丈夫なのかと、ただただ不安で。実際産まれてきたけれど、何をどのくらい食べるのか、どのくらい寝るのか、何を気を付けたら良いのか、全く分からなくて。退院の時に、「結局、私は明日からどのくらいミルクをあげたら良いのか全く分かりません。」と助産師さんに質問したりして。 《お母さん》というのは、こんなに頼りないものなのか。世の中の皆はどう思いながら育児をしているのか。 「ハーフバースデー」なんて書いてある人の家の写真を見ながら、そんなのは30年くらい先の事のように思えていて。

でも、気付いたらなってました。
こんなに大きくなりました。
あっという間だったね。 「子供が産まれたら子供中心の生活」なんてよく言うけど。家は90%くらいの割合で、子供が親に合わせる生活。

毎日電車に揺られて、色んな所に寝かされて、クラスの間は泣いてもお母さんは来てくれなくて。それでも、とっても健康にここまで育ってくれました。お母さんを泣きながら探してくれるようになりました。いっぱいいっぱいニコニコできるようになりました。

本当に、ただただこの子に感謝です。
ありがとうね。いつもいっぱい我慢させてごめんね。でも、いつも頑張ってくれて、ありがとうね。

やっと、1歳というのが現実的に想像できるようになってきました。小さい時期がどんどん終わって、毎日それが寂しくなってしまうけれど。その日その日のむーさんを、一生懸命観察しながら、仲良くやっていきたいと思います。

むーさんを可愛がってくださってる皆様。そして、ブログやインスタを見てくださっている皆様、本当にありがとうございます🙂✨ #夢生 #生後6ヶ月 #ハーフバースデー #新米ママ #女の子ママ #子育てママ #ありがとう


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

620

48

2018/4/5

城咲あいを見た方におすすめの有名人