. 【コラム】未来は常に変化する . . こんにちは、新井です。 今日のテーマは未来についてです。 . . . 僕は大学を在学中に起業し今では起業家、投資家として生きています。 . どんな外的束縛も受けずに、常に自分のやりたいことを全うできています。 . 人生の決定権は常に自分にある生活を送っているわけですが、 思い返してみれば、数年前まではこんな生活考えることさえできませんでした。 . . . なぜなら僕は学費を全て自分で納め、 . 将来は月20.30万の会社員で返済に何十年もかかって.しまうな、と思っていました。 . 学校に通った後に 残ったのは多額の奨学金という名の借金です。 . だから僕は起業を選びましたし、その後の投資家という人生を歩み始めたのです。 . . . 10年後の自分は何をしているのか? . 仕事をしているのか、それともセミリタイヤしているのか? . . と数年前に考えていたら今の状態はまったく思いつかなかったことだと断言できます。 . つまり、未来というのは常に変化するんですよ。 自分の人生であっても、読むことはできません。 誰に会うか、何を決断していくのか。 . . . ましてや株式市場とか世界情勢とかひとさまのことを読むというのはほぼ不可能です。 . 自分のことも読めないのに、世界のことを読めるわけがないんですよ。 . しかしながら、人は未来予想しようとします。 . 株が上がるだろうとか、土地が暴落するから不動産はやめておけとか。 . しかし当たってとしても、ただのギャンブルにすぎないのです。 . . . それよりもちょっと先の未来を読むことに努めるといいです。 . 例えばアメリカの大統領がドナルド・トランプになった、ドル安円高が進んだ、金などが高騰する . などの事象を根拠として、ちょっと先の未来を読むことが比較的可能なのです。 . しかし遠い未来は実際は誰にもわかりません。 . なぜなら人々の決断がどうなるか分からないからです。 . . . つまり、僕で言えば1年後の自分は今の決断の延長線上であるが、3年後、5年後にはまったく未知数なのです。 実際には1年の間に僕が決断することは未知数です。 . なぜならその期間に誰に会い、何を見て、どのように判断するかというのが分からないからです。 . . 経済で言えば要人たちが何を見て、突如として決断を下すかまったくわからないのです。 . 要人発言というのは、複雑な事情が絡み合い明確ではありません。 . つまり、そのようなことを予想すること自体無駄なわけです。 . . PS. 公式LINEでは ネットビジネスに関する有益な情報を配信しています。 . . 登録はプロフ欄のURLより →@fxschool7 . . ※1800名突破! . . . #起業家#実業家#副収入#副業#在宅ワーク#脱サラ#資産運用#投資信託#スマホ副業#主婦副業#不労収入#個人投資家#自由な時間#夢#収入源#旅行#ゴルフ#料理

ms_biz_001さん(@ms_biz_001)が投稿した動画 -

Masahiroのインスタグラム(ms_biz_001) - 5月3日 12時04分


.
【コラム】未来は常に変化する
.
.
こんにちは、新井です。
今日のテーマは未来についてです。
.
.
.
僕は大学を在学中に起業し今では起業家、投資家として生きています。
.
どんな外的束縛も受けずに、常に自分のやりたいことを全うできています。
.
人生の決定権は常に自分にある生活を送っているわけですが、
思い返してみれば、数年前まではこんな生活考えることさえできませんでした。
.
.
.
なぜなら僕は学費を全て自分で納め、
.
将来は月20.30万の会社員で返済に何十年もかかって.しまうな、と思っていました。
.
学校に通った後に
残ったのは多額の奨学金という名の借金です。
.
だから僕は起業を選びましたし、その後の投資家という人生を歩み始めたのです。
.
.
.
10年後の自分は何をしているのか?
.
仕事をしているのか、それともセミリタイヤしているのか?
.
.
と数年前に考えていたら今の状態はまったく思いつかなかったことだと断言できます。
.
つまり、未来というのは常に変化するんですよ。
自分の人生であっても、読むことはできません。
誰に会うか、何を決断していくのか。
.
.
.
ましてや株式市場とか世界情勢とかひとさまのことを読むというのはほぼ不可能です。
.
自分のことも読めないのに、世界のことを読めるわけがないんですよ。
.
しかしながら、人は未来予想しようとします。
.
株が上がるだろうとか、土地が暴落するから不動産はやめておけとか。
.
しかし当たってとしても、ただのギャンブルにすぎないのです。
.
.
.
それよりもちょっと先の未来を読むことに努めるといいです。
.
例えばアメリカの大統領がドナルド・トランプになった、ドル安円高が進んだ、金などが高騰する
.
などの事象を根拠として、ちょっと先の未来を読むことが比較的可能なのです。
.
しかし遠い未来は実際は誰にもわかりません。
.
なぜなら人々の決断がどうなるか分からないからです。
.
.
.
つまり、僕で言えば1年後の自分は今の決断の延長線上であるが、3年後、5年後にはまったく未知数なのです。
実際には1年の間に僕が決断することは未知数です。
.
なぜならその期間に誰に会い、何を見て、どのように判断するかというのが分からないからです。
.
.
経済で言えば要人たちが何を見て、突如として決断を下すかまったくわからないのです。
.
要人発言というのは、複雑な事情が絡み合い明確ではありません。
.
つまり、そのようなことを予想すること自体無駄なわけです。
.
.
PS.
公式LINEでは
ネットビジネスに関する有益な情報を配信しています。
.
.
登録はプロフ欄のURLより
@fxschool7
.
.
※1800名突破!
.
.
.

#起業家#実業家#副収入#副業#在宅ワーク#脱サラ#資産運用#投資信託#スマホ副業#主婦副業#不労収入#個人投資家#自由な時間#夢#収入源#旅行#ゴルフ#料理


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

190

0

2018/5/3

Masahiroを見た方におすすめの有名人