東紗友美のインスタグラム(higashisayumi) - 5月19日 21時48分


初夏の風物詩。紫陽花。
梅雨の時期をあざやかに彩ってくれる美しき道端の目の保養✨


紫陽花を好きな方って結構多い印象ですが、実は人気が出たのは戦後のようです?
奈良時代の万葉集でも意外にも紫陽花が詠まれた歌は2句しかなかったそう。
そして平安時代にも源氏物語や古今和歌集や枕草子にも紫陽花の記述はなかったとのこと。
というものの、6月は、医療技術の進んでいなかった時代には亡くなる方も多く、弔いのためのお花としての役割が紫陽花にはあったからだそうです。
うーん、知らないことだらけだな?
紫陽花の愛らしさを心の底から楽しめる今の時代に過ごせていて、よかったな?
今年もたくさん、紫陽花みたいな?


それにしても多種多様に咲き誇る紫陽花。
雨に濡れ、キラリと。カラフルに咲く姿。
本当に綺麗です(^o^)
今年もこのパターンの写真をたくさん撮りそう...?
#紫陽花
#あじさい
#hydrangea


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

673

11

2018/5/19

東紗友美を見た方におすすめの有名人