<春夏のTシャツ完成。わざわざのリネンTシャツデビュー!> ・ パン屋のTシャツが完成したのが、2016年10月でその後すぐにパンTの夏バージョンを作りたいと企画が始まり、yohakuの渡辺さんとあーだこーだ。涼しいパンTという企画から徐々にズレていって、ヘンリーネックのTシャツでサンプルを往復させたりかなり遠回りして、1年半かかってやっと完成。こんなにシンプルに着地しました。 ・ 今回、一番こだわったのが、生地です。リネン50%コットン50%という杢の糸を渡辺さんが見つけてくれて、そこからどういう生地を編むかというところから。丈夫という要素はパンTの妹なので踏襲しつつ、だけど涼しさは確保したい。悩んだ末に鹿の子編みに。 ・ 生地がサラサラしているので、汗をかいても肌にまとわりつかず気持ちがよいです。また色もニュアンスカラーの微妙色。春夏物にふさわしい柔らかな色合いを表現しています。本当にきれいな色味で気に入ってます。 ・ そして、一度縫製が終わってから洗いをかけています。この生地はかなり縮むため、大きめに裁断して洗いをかけて収縮させてあります。なので、たっぷりの生地を使いかなりの贅沢仕様です。糸にこだわり、生地編みにこだわり、洗いをかけて、だけど見た目はカジュアル、だけど全体的に品がいいのは、素材や生地そのものの良さだと思います。 ・ 夏はこれさえあればいいみたいな気持ちです。3色購入したので、もうこの夏はこればっかり着ます。あぁ、それが本当に嬉しい。もんぺとTシャツが揃ったので、もう大満足です。着心地の良さとなんとなくある品の良さ。おすすめです! ・ わざわざのリネンTシャツは5サイズ展開でユニセックス http://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=131594355 ・ #newitem #パンと日用品の店わざわざ #わざわざオリジナル #リネンTシャツ #わざわざで買えます

wazawazapanさん(@wazawazapan)が投稿した動画 -

ヒラハルのインスタグラム(wazawazapan) - 5月22日 18時58分


<春夏のTシャツ完成。わざわざのリネンTシャツデビュー!>

パン屋のTシャツが完成したのが、2016年10月でその後すぐにパンTの夏バージョンを作りたいと企画が始まり、yohakuの渡辺さんとあーだこーだ。涼しいパンTという企画から徐々にズレていって、ヘンリーネックのTシャツでサンプルを往復させたりかなり遠回りして、1年半かかってやっと完成。こんなにシンプルに着地しました。

今回、一番こだわったのが、生地です。リネン50%コットン50%という杢の糸を渡辺さんが見つけてくれて、そこからどういう生地を編むかというところから。丈夫という要素はパンTの妹なので踏襲しつつ、だけど涼しさは確保したい。悩んだ末に鹿の子編みに。

生地がサラサラしているので、汗をかいても肌にまとわりつかず気持ちがよいです。また色もニュアンスカラーの微妙色。春夏物にふさわしい柔らかな色合いを表現しています。本当にきれいな色味で気に入ってます。

そして、一度縫製が終わってから洗いをかけています。この生地はかなり縮むため、大きめに裁断して洗いをかけて収縮させてあります。なので、たっぷりの生地を使いかなりの贅沢仕様です。糸にこだわり、生地編みにこだわり、洗いをかけて、だけど見た目はカジュアル、だけど全体的に品がいいのは、素材や生地そのものの良さだと思います。

夏はこれさえあればいいみたいな気持ちです。3色購入したので、もうこの夏はこればっかり着ます。あぁ、それが本当に嬉しい。もんぺとTシャツが揃ったので、もう大満足です。着心地の良さとなんとなくある品の良さ。おすすめです!

わざわざのリネンTシャツは5サイズ展開でユニセックス
http://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=131594355

#newitem #パンと日用品の店わざわざ #わざわざオリジナル #リネンTシャツ #わざわざで買えます


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,149

5

2018/5/22

ヒラハルを見た方におすすめの有名人

フードのおすすめグループ