6/14 ・ アロマソルトをつくる ・ ・ 以前アロマの資格をもつお友達に作り方を教わってから、 材料だけ揃えて時々自分でもアロマソルトを作っています。 ・ ヒマラヤ岩塩とアロマオイル、ドライハーブをまぜるだけなので手軽に作れるし見た目もキレイ^ ^ ・ オイルとハーブはその時の気分に合わせて。 ・ 今日はクリスタルソルトにローズとレモングラスのドライハーブを添えたものに、 スペアミントとレモンのオイルを垂らしてマリボウルに。 ・ マリボウルは玄関に置いています。 玄関にお塩ってなんとなく良さそうなので✨ ・ 玄関がスッキリと爽やかな香りになりました♡ ・ 瓶に詰めたものにはレモンとラベンダーのオイルをブレンド。 こちらもスッキリ、そして落ち着く香りになりました。 こちらはバスソルトにしようかなーと思います^ ^ わたしは少量をお茶パックに入れて。 お湯の中でモミモミすると、ハーブのエキスも抽出してくれるそうです♩ (バスソルトはお風呂によっては風呂釜を傷める場合もあるようなので、ご確認ください☆) ・ 玄関にしばらく置いたアロマソルトは、断捨離したいものと一緒に袋に入れて処分する事も。 なんとなくスッキリと手放せます。 ・ ハーブが増えてきたので、材料はカゴにひとまとめに。 ・ 良い香りに包まれながら短時間で簡単にできるのが好き^ ^ 小さなガラス瓶に入れて玄関に置いてもかわいいだろうなと妄想しています♩ ・ ・ 使っているヒマラヤ岩塩とドライハーブはroomにも載せてます☺︎→ @kao_kurashi

kao_kurashiさん(@kao_kurashi)が投稿した動画 -

kao. のインスタグラム(kao_kurashi) - 6月14日 15時54分


6/14

アロマソルトをつくる


以前アロマの資格をもつお友達に作り方を教わってから、
材料だけ揃えて時々自分でもアロマソルトを作っています。

ヒマラヤ岩塩とアロマオイル、ドライハーブをまぜるだけなので手軽に作れるし見た目もキレイ^ ^

オイルとハーブはその時の気分に合わせて。

今日はクリスタルソルトにローズとレモングラスのドライハーブを添えたものに、
スペアミントとレモンのオイルを垂らしてマリボウルに。

マリボウルは玄関に置いています。
玄関にお塩ってなんとなく良さそうなので✨

玄関がスッキリと爽やかな香りになりました♡

瓶に詰めたものにはレモンとラベンダーのオイルをブレンド。
こちらもスッキリ、そして落ち着く香りになりました。
こちらはバスソルトにしようかなーと思います^ ^
わたしは少量をお茶パックに入れて。
お湯の中でモミモミすると、ハーブのエキスも抽出してくれるそうです♩
(バスソルトはお風呂によっては風呂釜を傷める場合もあるようなので、ご確認ください☆)

玄関にしばらく置いたアロマソルトは、断捨離したいものと一緒に袋に入れて処分する事も。
なんとなくスッキリと手放せます。

ハーブが増えてきたので、材料はカゴにひとまとめに。

良い香りに包まれながら短時間で簡単にできるのが好き^ ^
小さなガラス瓶に入れて玄関に置いてもかわいいだろうなと妄想しています♩


使っているヒマラヤ岩塩とドライハーブはroomにも載せてます☺︎→ @kao.


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

654

7

2018/6/14

kao. の最新のインスタ

kao. を見た方におすすめの有名人