今日は… 6月23日。 ムーニーさんの日。 ムーニーと言えば、オムツですね。 オムツと言えば…子どもですね。 子どもと言えば…好奇心ですね。 ということで、今日は好奇心をもって色んなことに興味を持ってみようの日? そう。好奇心は大人になった今でも、大事にしたいと思っているもののひとつ。 あまりにも好奇心旺盛過ぎるのはあれかもしれないけど、やっぱり自分の知らないことや経験したことのないことには興味がわきます。 大人になっても子どもの頃の純粋な好奇心や少年の時の心は大切にしたいものです。 先日、なんと、カブトムシを手に持ちました✨ 東京生まれ東京育ちの僕としては、カブトムシを捕るということをすることなく大人になってしまい、ずっと憧れていたことでもあります。 これは、虫の展示会?みたいなのでの写真ですが、人生初めてのカブトムシとの接触…嬉しそうですねw すごくテンションが上がったし、うきうきでした? が…数匹いるカブトムシを良く見ると…みんなどこかしらの足がちぎれてしまっていました。 子どもたちや、虫好きさんにとってはとっても嬉しいことですが、なかなか感慨深いものがありました。 なんか、ごめんね。とも思ってしまいまして… ん~。難しいですね、こういうのって… 子どもたちが何かに対しての思いやりや、優しい気持ちをもてるきっかけに繋がってくれたらこの虫たちも少しは報われるかもしれませんね。 #今日はなんの日 #ムーニーさんの日 #好奇心 #少年の心 #カブトムシ #東京生まれ #東京育ち #感慨深い #人間と自然 #希望

shinobu.miyazawaさん(@shinobu.miyazawa)が投稿した動画 -

宮澤志暢のインスタグラム(shinobu.miyazawa) - 6月23日 17時25分


今日は…

6月23日。

ムーニーさんの日。

ムーニーと言えば、オムツですね。

オムツと言えば…子どもですね。

子どもと言えば…好奇心ですね。

ということで、今日は好奇心をもって色んなことに興味を持ってみようの日?

そう。好奇心は大人になった今でも、大事にしたいと思っているもののひとつ。

あまりにも好奇心旺盛過ぎるのはあれかもしれないけど、やっぱり自分の知らないことや経験したことのないことには興味がわきます。

大人になっても子どもの頃の純粋な好奇心や少年の時の心は大切にしたいものです。

先日、なんと、カブトムシを手に持ちました✨

東京生まれ東京育ちの僕としては、カブトムシを捕るということをすることなく大人になってしまい、ずっと憧れていたことでもあります。
これは、虫の展示会?みたいなのでの写真ですが、人生初めてのカブトムシとの接触…嬉しそうですねw

すごくテンションが上がったし、うきうきでした?

が…数匹いるカブトムシを良く見ると…みんなどこかしらの足がちぎれてしまっていました。

子どもたちや、虫好きさんにとってはとっても嬉しいことですが、なかなか感慨深いものがありました。

なんか、ごめんね。とも思ってしまいまして…

ん~。難しいですね、こういうのって…

子どもたちが何かに対しての思いやりや、優しい気持ちをもてるきっかけに繋がってくれたらこの虫たちも少しは報われるかもしれませんね。

#今日はなんの日 #ムーニーさんの日 #好奇心 #少年の心 #カブトムシ #東京生まれ #東京育ち #感慨深い #人間と自然 #希望


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

39

1

2018/6/23

宮澤志暢を見た方におすすめの有名人