Barfout!のインスタグラム(barfout_magazine_tokyo) - 7月4日 20時10分


毎月のように新刊を刊行している著者だからこそ、時間術のテーマは説得力大。まずは具体的な調査データを基に「時間はない」でなく、むしろ「時間はある」と。そしてマルチ・タスクは「つねに時間に追われているかのように感じしまう」とはまさに。TO DO管理はアプリ一覧でなくカードごとに記載してこなすことで、脳の負担が減ると。すべての作業を同じ環境でやらないことで、脳の混乱を回避。短時間で終わるスモール・ゴールを設定。まずは1日5分。やろう。ブラウンズブックス&カフェに置いてます。(山崎) 『週40時間の自由をつくる超時間術』メンタリストDaiGo 〈実務教育出版〉


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

33

0

2018/7/4

Barfout!を見た方におすすめの有名人