肉を食らったふたりは、とても満足な表情で、午後はケブランリー美術館へ。パリにはPARIS HIPHOPというピップホップ文化全般を広める団体がありまして、彼は数年前にここからの依頼で、大きなエクスポジションのグラフィティー部門のプロデューサーを務めたこともあり、この団体と一緒に仕事することが多い。今日もこの団体の企画で、ケブランリー美術館でイヴェントがあるというので、出かけてみたよ。地下の今日はライブスペースでDJイヴェントが。 夏のパリは至る所でこうしたイヴェントが開かれていて、飽きることがない。常設展も無料で観れるというので、今日はクーラーの効いた快適な館内で、オセアニアを中心とした民族美術品をじっくり楽しみました。いっぺんふたりで来てるんだけど、時間がなくて駆け足だったからさ。すると、友達にそっくりな魚の彫刻が愉快に踊っていましたよ。怖いものもあるけど、かわゆいお人形シリーズもあって楽しい。館内実演していたカリンバの涼しげな音にも癒されました。フランソワ・ミッテラン首相の個人コレクションをたたき台に作られたこの民族美術館。やっぱりフランスともなると、一国の首相がアートのパトロンになるのか…なんて考えながら、巡りました。しかし暑いよ…。帰りのバス停でセーヌを眺めながら『プールで泳いだ後の疲れに似てるね。』などと話しながら帰りました。 #猫パリ #parishiphop

necozawaemiさん(@necozawaemi)が投稿した動画 -

猫沢エミのインスタグラム(necozawaemi) - 7月8日 17時01分


肉を食らったふたりは、とても満足な表情で、午後はケブランリー美術館へ。パリにはPARIS HIPHOPというピップホップ文化全般を広める団体がありまして、彼は数年前にここからの依頼で、大きなエクスポジションのグラフィティー部門のプロデューサーを務めたこともあり、この団体と一緒に仕事することが多い。今日もこの団体の企画で、ケブランリー美術館でイヴェントがあるというので、出かけてみたよ。地下の今日はライブスペースでDJイヴェントが。

夏のパリは至る所でこうしたイヴェントが開かれていて、飽きることがない。常設展も無料で観れるというので、今日はクーラーの効いた快適な館内で、オセアニアを中心とした民族美術品をじっくり楽しみました。いっぺんふたりで来てるんだけど、時間がなくて駆け足だったからさ。すると、友達にそっくりな魚の彫刻が愉快に踊っていましたよ。怖いものもあるけど、かわゆいお人形シリーズもあって楽しい。館内実演していたカリンバの涼しげな音にも癒されました。フランソワ・ミッテラン首相の個人コレクションをたたき台に作られたこの民族美術館。やっぱりフランスともなると、一国の首相がアートのパトロンになるのか…なんて考えながら、巡りました。しかし暑いよ…。帰りのバス停でセーヌを眺めながら『プールで泳いだ後の疲れに似てるね。』などと話しながら帰りました。

#猫パリ #parishiphop


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

293

0

2018/7/8

猫沢エミを見た方におすすめの有名人