食感いろいろ!ベビーが飽きない 豆腐でかんたん離乳食 . ⭐️お試しいただいたらコメントしてくださいね❗️みなさんの投稿を見て返信させていただきます? . 中期「バナナきな粉豆腐」 . 栄養価の高い食材を合わせたおやつにもごはんにも使える一品。 ササっとできるのでおすすめです。 . 調理時間:10分 . ■材料(4食分) ・絹ごし豆腐…80g ・きな粉…大さじ1 ・バナナ…1本 . ■手順 1. 豆腐はさっとゆでてザルにあげ、冷めたらザルで裏ごしする。 2. 1にきな粉を混ぜる。 . point:この状態で平たく伸ばして冷凍しておくことも可能。必要分を折って加熱して使用できます。 . 3. 粗みじん切りにしたバナナを器にのせ【2】を添える。 . 後期「3アレンジ可能!ひき肉たっぷり豆腐スープ」 . 豆腐の白、にんじんの赤、おくらの緑で彩が美しいスープ。 おかゆにかければ簡単リゾット風、水溶き片栗粉を加えたら野菜あんになります。 . 調理時間:20分 . ■材料(1食分) ・絹ごし豆腐…30g ・鶏挽き肉…15g ・にんじん…10g ・おくら…10g ・だし汁…50ml . ■手順 1.豆腐は幅1cmの角切り。にんじんは幅5㎜の角切り。おくらは幅5㎜の輪切り。 . 2. 鍋にだし汁・にんじんを入れて沸騰させ、おくら・鶏挽き肉・豆腐を加えてやわらかくなるまで煮る。 point:茹でる際はにんじんの硬さをしっかり確認すること。豆腐は崩れやすいので注意が必要です。 . 完了期「電子レンジで簡単!豆腐寄せ蒸し」 . 栄養価高い食材を組み合わせ作る電子レンジレシピ。 調理時間:20分 . ■材料(3食分) ・小松菜…30g ・かぼちゃ…30g ・卵(溶いておく)…1個 ・絹ごし豆腐…180g . ■手順 1.小松菜、かぼちゃはみじん切りにし、耐熱ボウルに入れて混ぜ、600wの電子レンジで1分加熱する。 2. 1に卵・水切りした豆腐を入れて混ぜ、耐熱皿に高さ1cm位になるよう広げ、600wの電子レンジで3〜4分加熱する。 3.食べやすい大きさに切る。 . point:電子レンジで固めて作るので手づかみでも食べられて離乳食完了期におすすめ . . ?? #ママタス をつけてお子さんやご家族とのハッピーな瞬間や料理、コーデなどを投稿してください? . ?素敵な写真や動画は @mamatastv_photo などでご紹介させていただきます✨ . 投稿させていただく場合は、事前にご連絡いたします? . #育児ママ#育児中#育児ライフ#ワーママライフ#こそだて#育児の合間#子育て応援#子どものいる暮らし#育児を楽しむ#子育てあるある#子育ての悩み#ママさんと繋がりたい#子育てぐらむ#手作り離乳食#離乳食作り#離乳食#離乳食記録#三回食#こどもごはん#離乳食完了期#パクパク期#豆腐#レンチン#赤ちゃん#離乳食メニュー#女の子ママ#男の子ママ#食育#ママ

mamatastvさん(@mamatastv)が投稿した動画 -

mama+(ママタス)のインスタグラム(mamatastv) - 9月2日 11時55分


食感いろいろ!ベビーが飽きない 豆腐でかんたん離乳食
.
⭐️お試しいただいたらコメントしてくださいね❗️みなさんの投稿を見て返信させていただきます?
.
中期「バナナきな粉豆腐」
.
栄養価の高い食材を合わせたおやつにもごはんにも使える一品。
ササっとできるのでおすすめです。
.
調理時間:10分
.
■材料(4食分)
・絹ごし豆腐…80g
・きな粉…大さじ1
・バナナ…1本
.
■手順
1. 豆腐はさっとゆでてザルにあげ、冷めたらザルで裏ごしする。
2. 1にきな粉を混ぜる。
.
point:この状態で平たく伸ばして冷凍しておくことも可能。必要分を折って加熱して使用できます。
.
3. 粗みじん切りにしたバナナを器にのせ【2】を添える。
.
後期「3アレンジ可能!ひき肉たっぷり豆腐スープ」
.
豆腐の白、にんじんの赤、おくらの緑で彩が美しいスープ。
おかゆにかければ簡単リゾット風、水溶き片栗粉を加えたら野菜あんになります。
.
調理時間:20分 .
■材料(1食分)
・絹ごし豆腐…30g
・鶏挽き肉…15g
・にんじん…10g
・おくら…10g
・だし汁…50ml
.
■手順
1.豆腐は幅1cmの角切り。にんじんは幅5㎜の角切り。おくらは幅5㎜の輪切り。
.
2. 鍋にだし汁・にんじんを入れて沸騰させ、おくら・鶏挽き肉・豆腐を加えてやわらかくなるまで煮る。
point:茹でる際はにんじんの硬さをしっかり確認すること。豆腐は崩れやすいので注意が必要です。
.
完了期「電子レンジで簡単!豆腐寄せ蒸し」
.
栄養価高い食材を組み合わせ作る電子レンジレシピ。

調理時間:20分 . ■材料(3食分)
・小松菜…30g
・かぼちゃ…30g
・卵(溶いておく)…1個
・絹ごし豆腐…180g
.
■手順
1.小松菜、かぼちゃはみじん切りにし、耐熱ボウルに入れて混ぜ、600wの電子レンジで1分加熱する。
2. 1に卵・水切りした豆腐を入れて混ぜ、耐熱皿に高さ1cm位になるよう広げ、600wの電子レンジで3〜4分加熱する。
3.食べやすい大きさに切る。
.
point:電子レンジで固めて作るので手づかみでも食べられて離乳食完了期におすすめ
.
.
?? #ママタス をつけてお子さんやご家族とのハッピーな瞬間や料理、コーデなどを投稿してください?
.
?素敵な写真や動画は @mamatastv_photo などでご紹介させていただきます✨
.
投稿させていただく場合は、事前にご連絡いたします?
.
#育児ママ#育児中#育児ライフ#ワーママライフ#こそだて#育児の合間#子育て応援#子どものいる暮らし#育児を楽しむ#子育てあるある#子育ての悩み#ママさんと繋がりたい#子育てぐらむ#手作り離乳食#離乳食作り#離乳食#離乳食記録#三回食#こどもごはん#離乳食完了期#パクパク期#豆腐#レンチン#赤ちゃん#離乳食メニュー#女の子ママ#男の子ママ#食育#ママ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,808

4

2018/9/2

mama+(ママタス)を見た方におすすめの有名人

mama+(ママタス)と一緒に見られている有名人