・ ・ 今日はどの香りにしようかな? 私は気分やシーンに合わせてアロマスティック(@aromastickjp )をポーチやバッグに入れて 持ち歩いています。 ストレスもたまり気味で体調もよくないので 「バランス」に決定! ペパーミント、サイプレス、ゼラニウム、ジンジャーの精油が配合されています。 頭痛や風邪をひいた時ににおすすめのペパーミントや 咳が出たときやリラックスしたい時におすすめのサイプレス。 ちょっとイラッとした時はこの香りをかいで ひと呼吸をおいてみたり。 アロマスティックは本当に手軽で便利に 100%植物由来エッセンシャルオイル(精油)の香りを楽しめる アイテム。 リップスティックサイズなので持ち運びにもぴったりですし 水、火、電気、電池も使わないので小さなお子様がいるご家庭でも安心して使えますよ。 フレグランスジャーナル社のアロマリサーチ8月号に アロマ精油の効果を十分に活かすことができる手法として アロマスティックが紹介されました。 紹介者は東海大学の平山教授です。 大学の教授がお名前を出してご紹介しているのはポイントが高いと思います。 チェックしてみてくださいね。 ・ ・ *「AROMA STICKアンバサダー」として活動させていただいています。 #アロマ #アロマスティック #オーガニック #オーガニックアロマ #癒し #リラックス #香り #エッセンシャルオイル #香りケア #アロマディフューザー #持ち歩くアロマディフューザー #aromastik

himekagamiさん(@himekagami)が投稿した動画 -

Kuboi Ayumiのインスタグラム(himekagami) - 9月13日 20時29分




今日はどの香りにしようかな?

私は気分やシーンに合わせてアロマスティック(@aromastickjp )をポーチやバッグに入れて
持ち歩いています。

ストレスもたまり気味で体調もよくないので
「バランス」に決定!

ペパーミント、サイプレス、ゼラニウム、ジンジャーの精油が配合されています。
頭痛や風邪をひいた時ににおすすめのペパーミントや
咳が出たときやリラックスしたい時におすすめのサイプレス。
ちょっとイラッとした時はこの香りをかいで
ひと呼吸をおいてみたり。

アロマスティックは本当に手軽で便利に
100%植物由来エッセンシャルオイル(精油)の香りを楽しめる
アイテム。

リップスティックサイズなので持ち運びにもぴったりですし
水、火、電気、電池も使わないので小さなお子様がいるご家庭でも安心して使えますよ。

フレグランスジャーナル社のアロマリサーチ8月号に
アロマ精油の効果を十分に活かすことができる手法として
アロマスティックが紹介されました。
紹介者は東海大学の平山教授です。

大学の教授がお名前を出してご紹介しているのはポイントが高いと思います。
チェックしてみてくださいね。

・ *「AROMA STICKアンバサダー」として活動させていただいています。

#アロマ #アロマスティック #オーガニック #オーガニックアロマ
#癒し #リラックス #香り #エッセンシャルオイル
#香りケア #アロマディフューザー #持ち歩くアロマディフューザー
#aromastik


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

993

9

2018/9/13

Kuboi Ayumiを見た方におすすめの有名人