. 秋はきのこで菌活!「#きのこたっぷり和風麻婆豆腐 」レシピ . 季節の変わり目に起こりやすい体調不良。種類豊富で手軽に使えるきのこは、体が元気に喜ぶ成分がいっぱいです♪ #食物繊維たっぷり で腸内環境を整えてくれますし、夏の強い日差しを浴びたダメージが気になる肌への美肌効果も。 . いろいろなきのこを使うことで旨みの相乗効果!お味噌でホッとする和風なお味に仕上がりました♪ . ●材料(2人分) 豆腐 170g 鶏ひき肉 100g 長ねぎ(粗みじん切り)1/4本 しょうが(粗みじん切り)1片分 しいたけ 2個 まいたけ 50g エリンギ 50g にら 50g サラダ油 小さじ1 ごま油 小さじ1 A) やさか赤だし味噌 大さじ1 砂糖 小さじ1 醤油 小さじ1 塩 少々 水 1/2カップ B) 片栗粉 小さじ1/2 水 小さじ1 . ●作り方 1.豆腐は約2cmの角切りにする。しいたけは4等分に切り、まいたけは子房に分ける。エリンギは軸を輪切り、かさを薄切りにする。にらは4cm長さに切る。 2.フライパンにサラダ油を熱し、長ネギとしょうがを炒め、香りが立ったら鶏挽き肉を加えて炒める。 3.1のきのこ類は加えて炒め合わせ、豆腐、混ぜ合わせたAを加えてひと煮たちさせる。 4.3ににらを加えて、混ぜ合わせたBでとろみをつけ、ごま油を回しかけ、器に盛る。 . ●ポイント ごま油は香りづけとして、仕上げにかけて。辛みがほしいときは一味唐辛子をプラスして。 . #らでぃっしゅぼーや #らでぃっしゅご飯 #らでぃっしゅぼーやの食材で作ったご飯 . #レシピ #手作り #らでぃっしゅポケット #らでぃポケ #ランチ #おうちごはん #晩ごはん #野菜 #旬野菜 #国産野菜 #おかず #菌活 #豆腐 #美肌 #麻婆豆腐 #中華 #きのこ

radishboya1988さん(@radishboya1988)が投稿した動画 -

らでぃっしゅぼーやのインスタグラム(radishboya1988) - 9月21日 12時30分


.
秋はきのこで菌活!「#きのこたっぷり和風麻婆豆腐 」レシピ
.
季節の変わり目に起こりやすい体調不良。種類豊富で手軽に使えるきのこは、体が元気に喜ぶ成分がいっぱいです♪
#食物繊維たっぷり で腸内環境を整えてくれますし、夏の強い日差しを浴びたダメージが気になる肌への美肌効果も。
.
いろいろなきのこを使うことで旨みの相乗効果!お味噌でホッとする和風なお味に仕上がりました♪
.
●材料(2人分)
豆腐 170g
鶏ひき肉 100g
長ねぎ(粗みじん切り)1/4本
しょうが(粗みじん切り)1片分
しいたけ 2個
まいたけ 50g
エリンギ 50g
にら 50g
サラダ油 小さじ1
ごま油 小さじ1
A)
やさか赤だし味噌 大さじ1
砂糖 小さじ1
醤油 小さじ1
塩 少々
水 1/2カップ
B)
片栗粉 小さじ1/2
水 小さじ1
.
●作り方
1.豆腐は約2cmの角切りにする。しいたけは4等分に切り、まいたけは子房に分ける。エリンギは軸を輪切り、かさを薄切りにする。にらは4cm長さに切る。
2.フライパンにサラダ油を熱し、長ネギとしょうがを炒め、香りが立ったら鶏挽き肉を加えて炒める。
3.1のきのこ類は加えて炒め合わせ、豆腐、混ぜ合わせたAを加えてひと煮たちさせる。
4.3ににらを加えて、混ぜ合わせたBでとろみをつけ、ごま油を回しかけ、器に盛る。
.
●ポイント
ごま油は香りづけとして、仕上げにかけて。辛みがほしいときは一味唐辛子をプラスして。
.
#らでぃっしゅぼーや #らでぃっしゅご飯
#らでぃっしゅぼーやの食材で作ったご飯
.
#レシピ #手作り #らでぃっしゅポケット #らでぃポケ #ランチ #おうちごはん #晩ごはん #野菜 #旬野菜 #国産野菜 #おかず
#菌活 #豆腐 #美肌 #麻婆豆腐 #中華 #きのこ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

88

0

2018/9/21

らでぃっしゅぼーやを見た方におすすめの有名人