. . .【10月の番組編成を見て…】 .10月に入り各局番組編成が行われました❗️テレビ局は大体年に二回、4月と10月に番組編成が行われ、今回も新しい番組が出揃いました✨ . .私が今回注目してみていたのは「news zero」。名前も「NEWS ZERO」からマイナーチェンジ。スケールは全然違いますが?、、私もNHKから民放アナウンサーへ移った身なので、有働さん今大変だろうなぁ、と考えてしまいます。 . 例えば、有働さんが「日テレのプロンプターに慣れていなくって」と言っていて「わかる〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾!」と思ってしまいました(笑)局によってプロンプターって結構違うので、最初は慣れるのに苦労しちゃうんですよね〜? . ちなみにプロンプターとは、アナウンサーが見るカメラに原稿が映る仕組みで、画面を向いて視聴者の皆さんの方をまっすぐ見ながらお話しすることができます。 . ただ人は、文字を読むと、眼球が左から右に、また上から下に、など動いてしまいます✨すると視聴者の方達から見ると、目が泳いでいるように見えちゃうんですよね❗️ . その為、報道系のアナウンサー達が最初に練習するのが、このプロンプターをボォっと見つめながら、眼球が動かないように文字を読む訓練。こうすることで画面をまっすぐ見据えて話をしているように視聴者の方からは見えます。 . また初日、有働さんが生で出演した「月曜から夜ふかし」では、NHKではNGワードが連発して「この番組心臓に悪い」と言っていました。。 . 実は民放とNHKだと言葉の使い方に相当違いがあります?例えば、温度計の読み方、「10個(ジッコ、ジュッコと読む違い)」など。数えだしたらキリがありませんが、、これは公共放送と民放両方経験したアナウンサーだけが持つ悩みかもしれません。ゴッチャになるのです? . アナウンサーの話し方ルールの他にも、それぞれの局でルールがあるので、こういうのを最初転職してすぐは慣れない時は、前の局の言葉を使ってしまいそうになり、ドキドキします。 . ちなみにタイトルの読み方は「ゼロ」ですが、これはアナウンサーはあまりテレビでは言わない言い方です。基本「0」のことは「レイ」と呼びます。こういうのは視聴者の方からしたら、大して気にならない部分だと思うんですがね、アナウンサーはそういう部分が気になりますw . 思わずテレビを見ながら、頑張って有働さん!と話しかけていました。大先輩に余計なお世話なんですけどね。ごめんなさい、、、?w . でも視聴者の方はそんなことを考えながらTVを観ても面白いかもしれません♡ . 詳しくは上記URLのアメブロからご覧いただけます?‍♀️ . . #フリーアナウンサー金谷有希子 #フリーアナウンサー #福井テレビ #とちぎテレビ #アナウンサー #NHK #キャスター #金谷有希子 #新米ママ #女の子ママ #アナウンサー #6ヶ月 #番組編成

kanatani_yukikoさん(@kanatani_yukiko)が投稿した動画 -

金谷有希子のインスタグラム(kanatani_yukiko) - 10月14日 00時51分


.
.
.【10月の番組編成を見て…】
.10月に入り各局番組編成が行われました❗️テレビ局は大体年に二回、4月と10月に番組編成が行われ、今回も新しい番組が出揃いました✨
.
.私が今回注目してみていたのは「news zero」。名前も「NEWS ZERO」からマイナーチェンジ。スケールは全然違いますが?、、私もNHKから民放アナウンサーへ移った身なので、有働さん今大変だろうなぁ、と考えてしまいます。
.
例えば、有働さんが「日テレのプロンプターに慣れていなくって」と言っていて「わかる〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾!」と思ってしまいました(笑)局によってプロンプターって結構違うので、最初は慣れるのに苦労しちゃうんですよね〜?
.
ちなみにプロンプターとは、アナウンサーが見るカメラに原稿が映る仕組みで、画面を向いて視聴者の皆さんの方をまっすぐ見ながらお話しすることができます。
.
ただ人は、文字を読むと、眼球が左から右に、また上から下に、など動いてしまいます✨すると視聴者の方達から見ると、目が泳いでいるように見えちゃうんですよね❗️
.
その為、報道系のアナウンサー達が最初に練習するのが、このプロンプターをボォっと見つめながら、眼球が動かないように文字を読む訓練。こうすることで画面をまっすぐ見据えて話をしているように視聴者の方からは見えます。
.
また初日、有働さんが生で出演した「月曜から夜ふかし」では、NHKではNGワードが連発して「この番組心臓に悪い」と言っていました。。
.
実は民放とNHKだと言葉の使い方に相当違いがあります?例えば、温度計の読み方、「10個(ジッコ、ジュッコと読む違い)」など。数えだしたらキリがありませんが、、これは公共放送と民放両方経験したアナウンサーだけが持つ悩みかもしれません。ゴッチャになるのです?
.
アナウンサーの話し方ルールの他にも、それぞれの局でルールがあるので、こういうのを最初転職してすぐは慣れない時は、前の局の言葉を使ってしまいそうになり、ドキドキします。
.
ちなみにタイトルの読み方は「ゼロ」ですが、これはアナウンサーはあまりテレビでは言わない言い方です。基本「0」のことは「レイ」と呼びます。こういうのは視聴者の方からしたら、大して気にならない部分だと思うんですがね、アナウンサーはそういう部分が気になりますw
.
思わずテレビを見ながら、頑張って有働さん!と話しかけていました。大先輩に余計なお世話なんですけどね。ごめんなさい、、、?w
.
でも視聴者の方はそんなことを考えながらTVを観ても面白いかもしれません♡
.
詳しくは上記URLのアメブロからご覧いただけます?‍♀️
.
.
#フリーアナウンサー金谷有希子
#フリーアナウンサー
#福井テレビ
#とちぎテレビ
#アナウンサー
#NHK
#キャスター
#金谷有希子
#新米ママ
#女の子ママ
#アナウンサー
#6ヶ月
#番組編成


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

337

0

2018/10/14

金谷有希子を見た方におすすめの有名人