. 美味しくてカラダ喜ぶ♪「#小松菜とひじきのチヂミ 」 . 小松菜に玉ねぎ、さらにひじきも加えた、カルシウムと食物繊維たっぷりの、栄養満点のチヂミのご紹介! . ごま油の香りにお腹がグ~☆ . チヂミの表面のカリッと感、小松菜のシャキシャキ感!さらに、チヂミのモチッと感♪ . いろんな食感が楽しい☆ おかずにもおつまみにもオススメですよ。 . ●材料(2人分) 小松菜 1/3束 玉ねぎ 1/8個 乾燥ひじき 大さじ1/2 ごま油 大さじ1  ポン酢 適量 糸唐辛子 適量 <A> 水 50cc 薄力粉 40g 片栗粉 10g 卵 1個 鶏ガラスープの素 小さじ1/2  塩 小さじ1/4 . ●作り方 1.小松菜を1cmの長さに切る。玉ねぎは薄切りにする。ひじきは水で戻し、水気をきっておく。 2.ボウルに A の材料を入れてよく混ぜ、①を加えてざっくりと混ぜる。 3.フライパンに油を入れ火にかけ、②を流し入れ薄くのばす。焼き色がついたらひっくり返し、最後に鍋肌からごま油を流し入れ表面がカリッとするまで焼く。 4.食べやすい大きさに切りお皿に盛り付け、上に糸唐辛子をトッピングし、ポン酢をつけて食べる。 . #らでぃっしゅぼーや #らでぃっしゅご飯 #らでぃっしゅぼーやの食材で作ったご飯 . #レシピ #手作り #らでぃっしゅポケット #らでぃポケ #ランチ #おうちごはん #晩ごはん #野菜 #旬野菜 #国産野菜 #おかず #ひじき #小松菜 #カルシウム

radishboya1988さん(@radishboya1988)が投稿した動画 -

らでぃっしゅぼーやのインスタグラム(radishboya1988) - 12月10日 17時18分


.
美味しくてカラダ喜ぶ♪「#小松菜とひじきのチヂミ
.
小松菜に玉ねぎ、さらにひじきも加えた、カルシウムと食物繊維たっぷりの、栄養満点のチヂミのご紹介!
.
ごま油の香りにお腹がグ~☆
.
チヂミの表面のカリッと感、小松菜のシャキシャキ感!さらに、チヂミのモチッと感♪
.
いろんな食感が楽しい☆
おかずにもおつまみにもオススメですよ。
.
●材料(2人分)
小松菜 1/3束
玉ねぎ 1/8個
乾燥ひじき 大さじ1/2
ごま油 大さじ1 
ポン酢 適量
糸唐辛子 適量
水 50cc
薄力粉 40g
片栗粉 10g
卵 1個
鶏ガラスープの素 小さじ1/2 
塩 小さじ1/4 .
●作り方
1.小松菜を1cmの長さに切る。玉ねぎは薄切りにする。ひじきは水で戻し、水気をきっておく。
2.ボウルに A の材料を入れてよく混ぜ、①を加えてざっくりと混ぜる。
3.フライパンに油を入れ火にかけ、②を流し入れ薄くのばす。焼き色がついたらひっくり返し、最後に鍋肌からごま油を流し入れ表面がカリッとするまで焼く。
4.食べやすい大きさに切りお皿に盛り付け、上に糸唐辛子をトッピングし、ポン酢をつけて食べる。
.
#らでぃっしゅぼーや #らでぃっしゅご飯
#らでぃっしゅぼーやの食材で作ったご飯
.
#レシピ #手作り #らでぃっしゅポケット #らでぃポケ #ランチ #おうちごはん #晩ごはん #野菜 #旬野菜 #国産野菜 #おかず
#ひじき #小松菜 #カルシウム


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

107

0

2018/12/10

らでぃっしゅぼーやを見た方におすすめの有名人