. . #クックパー #クッキングシート を使って、豪華そうに見えて実は簡単な#バゲットキッシュ を作りました。 . 調理手順は2枚目以降をしゅっしてチェックしてね! . 2頁目:【材料】 フランスパン1本 アボカド1/2個(変色防止のレモン汁少々) 玉ねぎ50g ☆卵2個 ☆牛乳50ml ☆生クリーム100ml ☆塩小さじ1/4 ☆胡椒少々 ピザ用チーズ30g ピンクペッパー適宜 ディル適宜 . ハーブはお好みで。ディルがなかったので母熊はセルフィーユ(チャービル)を使いました。刻みパセリでもいいと思います。ピンクペッパーもなくても大丈夫です。気になるかたは母熊の#楽天roomに載せてます(笑) ちなみにディルはありそうなスーパーを5軒回ってなくて、あと2軒電話して問い合わせしたけどなくて、このままじゃ日が暮れちゃうって泣きそうになりましたwww母熊地方、やばっ。だからそこまで無理しなくていいですよ(笑) . 3頁目:フランスパンは上1/3を切り取り、下側の縁1cmを残して切れ目を入れて内側を手でちぎり取る。ちぎった部分は卵液に浸して使います。 切り取った上側は使わないので、一口大に切り、フライパンで乾煎りした後、バターを絡めてパンサラダやポタージュのがっつりクルトンにしました。 . 4頁目:☆印の材料を混ぜます。 . 5頁目:パンをくり抜いた中身しみしみ~。 . 6頁目:一口大に切ったスモークサーモン、サイコロに切ってレモン汁をまぶしておいたアボカド、薄切りにして500Wで1分レンチンした玉ねぎを入れます。 . 7頁目:ざっと混ぜ、パンに盛り付けます。. . 8頁目:180℃に予熱したオーブンで40分焼きます。これからオーブンに入りまーす。ワクワク♪ . 9頁目:焼く前よりぷくーっと盛り上がって出来上がりました。おいしそー! . 10頁目:バゲットキッシュをどかした後の#クッキングシート 汚れたりしてるけど、天パンにはまったく汚れがついていないんです。このままポイして天パン洗わずに済んじゃった!楽ちーん! . . #クリスマスパーティー にもオススメなバゲット#キッシュ 、サーモンの塩気とアボカドのとろっとコラボがたまりません。卵液を吸って焼かれたふっくらパンもウマー! 持ち寄り#パーティー に持って行ってもハナタカさんになれそうな豪華さです。 材料を混ぜて#フランスパン に盛りつけたらあとはオーブンにおまかせですから、その間に他の作業もできちゃいますね。 . . これまで普通のクッキングシートとクックパーの違いをあまり意識したことなかったのですが、今回調理してみて、クックパーが高機能なことに気付かされました。 . ・両面シリコーン樹脂加工耐油紙で、食材がくっつきません。 ・熱に強い(250℃/20分)紙なので、オーブン、電子レンジでも使えます。 ・汁や油を通しにくく、後かたづけが簡単です。 ・蒸気を適度に通すので蒸し料理に使えます。 . 本当にさらっとしていて、普通ならねっとり貼りついちゃってもおかしくないような部分もするっととれてストレスフリーな使い心地でした。 うっかりするとくっついた部分を頑張って剥がそうとする時に、フランスパンがひっくり返ったりする事故とか、あるあるでしょー。忙しくて焦ってる時に限ってそんな失敗しちゃうんですよ、はい、長い主婦経験からの切実な感想です。そういう事故の危険も回避できる! . そして10頁目の解説に書いた通り、後片付けも汚れごとぽいっとしたら済んじゃいますからね。忙しい時は洗い物一つの時間も惜しいし、たくさん料理作るとただでさえ洗い物が山積みになるから、オーブンの天パンのような大きいものは本当に邪魔ですもん。洗わずに済むありがたさ実感というところです。 . #旭化成 さんの#クックパー は、イオンなどのスーパーやホームセンターなどでも買えますし、母熊の#楽天roomに載せてます ので、そちらでもチェックしてくださいね。 (楽天roomの検索ウィンドウに”母熊”と入れて探してね) . . #PR #おうちごはん #クッキングラム #パーティー料理 #クックパークッキングシート

rosso___さん(@rosso___)が投稿した動画 -

母熊?#お昼が楽しみになるお弁当??JAPANのインスタグラム(rosso___) - 12月11日 12時07分


.
.
#クックパー #クッキングシート を使って、豪華そうに見えて実は簡単な#バゲットキッシュ を作りました。
.
調理手順は2枚目以降をしゅっしてチェックしてね!
.
2頁目:【材料】
フランスパン1本
アボカド1/2個(変色防止のレモン汁少々)
玉ねぎ50g
☆卵2個
☆牛乳50ml
☆生クリーム100ml
☆塩小さじ1/4
☆胡椒少々
ピザ用チーズ30g
ピンクペッパー適宜
ディル適宜
.
ハーブはお好みで。ディルがなかったので母熊はセルフィーユ(チャービル)を使いました。刻みパセリでもいいと思います。ピンクペッパーもなくても大丈夫です。気になるかたは母熊の#楽天roomに載せてます(笑)
ちなみにディルはありそうなスーパーを5軒回ってなくて、あと2軒電話して問い合わせしたけどなくて、このままじゃ日が暮れちゃうって泣きそうになりましたwww母熊地方、やばっ。だからそこまで無理しなくていいですよ(笑)
.
3頁目:フランスパンは上1/3を切り取り、下側の縁1cmを残して切れ目を入れて内側を手でちぎり取る。ちぎった部分は卵液に浸して使います。
切り取った上側は使わないので、一口大に切り、フライパンで乾煎りした後、バターを絡めてパンサラダやポタージュのがっつりクルトンにしました。
.
4頁目:☆印の材料を混ぜます。
.
5頁目:パンをくり抜いた中身しみしみ~。
.
6頁目:一口大に切ったスモークサーモン、サイコロに切ってレモン汁をまぶしておいたアボカド、薄切りにして500Wで1分レンチンした玉ねぎを入れます。
.
7頁目:ざっと混ぜ、パンに盛り付けます。.
.
8頁目:180℃に予熱したオーブンで40分焼きます。これからオーブンに入りまーす。ワクワク♪
.
9頁目:焼く前よりぷくーっと盛り上がって出来上がりました。おいしそー!
.
10頁目:バゲットキッシュをどかした後の#クッキングシート 汚れたりしてるけど、天パンにはまったく汚れがついていないんです。このままポイして天パン洗わずに済んじゃった!楽ちーん!
.
.
#クリスマスパーティー にもオススメなバゲット#キッシュ 、サーモンの塩気とアボカドのとろっとコラボがたまりません。卵液を吸って焼かれたふっくらパンもウマー!
持ち寄り#パーティー に持って行ってもハナタカさんになれそうな豪華さです。
材料を混ぜて#フランスパン に盛りつけたらあとはオーブンにおまかせですから、その間に他の作業もできちゃいますね。
.
.
これまで普通のクッキングシートとクックパーの違いをあまり意識したことなかったのですが、今回調理してみて、クックパーが高機能なことに気付かされました。
.
・両面シリコーン樹脂加工耐油紙で、食材がくっつきません。
・熱に強い(250℃/20分)紙なので、オーブン、電子レンジでも使えます。
・汁や油を通しにくく、後かたづけが簡単です。
・蒸気を適度に通すので蒸し料理に使えます。
.
本当にさらっとしていて、普通ならねっとり貼りついちゃってもおかしくないような部分もするっととれてストレスフリーな使い心地でした。
うっかりするとくっついた部分を頑張って剥がそうとする時に、フランスパンがひっくり返ったりする事故とか、あるあるでしょー。忙しくて焦ってる時に限ってそんな失敗しちゃうんですよ、はい、長い主婦経験からの切実な感想です。そういう事故の危険も回避できる!
.
そして10頁目の解説に書いた通り、後片付けも汚れごとぽいっとしたら済んじゃいますからね。忙しい時は洗い物一つの時間も惜しいし、たくさん料理作るとただでさえ洗い物が山積みになるから、オーブンの天パンのような大きいものは本当に邪魔ですもん。洗わずに済むありがたさ実感というところです。
.
#旭化成 さんの#クックパー は、イオンなどのスーパーやホームセンターなどでも買えますし、母熊の#楽天roomに載せてます ので、そちらでもチェックしてくださいね。
(楽天roomの検索ウィンドウに”母熊”と入れて探してね)
.
.
#PR #おうちごはん #クッキングラム #パーティー料理 #クックパークッキングシート


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,902

0

2018/12/11

母熊?#お昼が楽しみになるお弁当??JAPANを見た方におすすめの有名人