mori_no_tsukueのインスタグラム(mori_no_tsukue) - 12月16日 12時30分


【誕生以来一度も変えていないシウマイの味。不変の強さ崎陽軒のシウマイ弁当の秘密】
昭和の首都圏(東京)生まれにとって星の数ある市販のお弁当、駅弁、楽屋弁当の中で過去1番たくさん食べてきたお弁当は崎陽軒のシウマイ弁当ではないかと先週食べながら実感?
「横浜名物シウマイの妹分として、弁当は1954年(昭和29年)に登場。折箱の中にはシウマイが5つのほかに、マグロの照り焼、かまぼこ、鶏の唐揚げ、玉子焼き、タケノコ煮、あんず、切り昆布&千切りショウガ、ご飯が入っていて、価格は830円(税込)。他の弁当で食べることができない食材が入っているわけでもないのに、1日に約2万1000食売れていて、いまだに出荷数が伸び続けているのだ…」by SankeiBiz
https://www.sankeibiz.jp/business/news/170408/bsc1704081610001-n1.htm


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

85

0

2018/12/16

mori_no_tsukueを見た方におすすめの有名人

フードのおすすめグループ