『春、衣替えせずとも 207』 ・ 今回は、通年の服好き、ファッションに気を配りたい方へおすすめの一部屋。 間取りは1Kで、玄関側にキッチン、お風呂、トイレなどの水まわりがまとまり、洋室は縦に長く約11帖とかなり広く取られています。 ・ 部屋の中央に位置するのは、天井まで高さのあるクローゼット。 どんなに長いコートだって、だらんってならずに仕舞える。 これだけ収納力があったら、衣替えもしなくてもいいかも。優秀すぎる…。 ・ 写真では開放が表裏になっていますが、可動式なのでレイアウトによって同じ向きにもできます。 そしてこのクローゼットが部屋の仕切り。バルコニー側にベッドを置いてクローゼットで仕切り、キッチン側はリビングダイニングに。ベッド側をうまく隠せ、生活にメリハリもつく。 ・ 室内の一角には作り付け棚、壁掛けミラーがあり、こちらも服好きにはうれしいもの。 作り付け棚には、バッグやアクセサリーを見せる収納に。ミラーは全身がうつるから、最終チェックも怠らず。 ・ 用賀は田園都市線で渋谷まで10分弱で行けちゃうし、おとなりも二子玉川で、最新ファッションがそろう街までアクセスも便利。 新たな洋服との出会いも気兼ねなく楽しめる。春服楽しみだなー。 ・ ※写真は107号室のものです。 ・ 東急田園都市線用賀駅 徒歩6分/ 11.9万円 /31.37m². ・ ▼詳しくはプロフィールのリンクから. @setagayakurasson ・ #せたがやクラソン #せたがやンソン #リノベーション #世田谷 #賃貸 #ひとり暮らし #日々のこと #日々の暮らし #シンプルインテリア #インテリア #シンプル #部屋 #お部屋探し #東京 #街 #tokyo #setagaya #room #田園都市線 #用賀 #ワンルーム #街 #キッチン #ファッション #衣替え #部屋 #服 #生活 #ロフト #フローリング

setagayakurassonさん(@setagayakurasson)が投稿した動画 -

せたがやクラソンのインスタグラム(setagayakurasson) - 3月1日 07時08分


『春、衣替えせずとも 207』

今回は、通年の服好き、ファッションに気を配りたい方へおすすめの一部屋。
間取りは1Kで、玄関側にキッチン、お風呂、トイレなどの水まわりがまとまり、洋室は縦に長く約11帖とかなり広く取られています。

部屋の中央に位置するのは、天井まで高さのあるクローゼット。
どんなに長いコートだって、だらんってならずに仕舞える。
これだけ収納力があったら、衣替えもしなくてもいいかも。優秀すぎる…。

写真では開放が表裏になっていますが、可動式なのでレイアウトによって同じ向きにもできます。
そしてこのクローゼットが部屋の仕切り。バルコニー側にベッドを置いてクローゼットで仕切り、キッチン側はリビングダイニングに。ベッド側をうまく隠せ、生活にメリハリもつく。

室内の一角には作り付け棚、壁掛けミラーがあり、こちらも服好きにはうれしいもの。
作り付け棚には、バッグやアクセサリーを見せる収納に。ミラーは全身がうつるから、最終チェックも怠らず。

用賀は田園都市線で渋谷まで10分弱で行けちゃうし、おとなりも二子玉川で、最新ファッションがそろう街までアクセスも便利。
新たな洋服との出会いも気兼ねなく楽しめる。春服楽しみだなー。

※写真は107号室のものです。

東急田園都市線用賀駅 徒歩6分/ 11.9万円 /31.37m².

▼詳しくはプロフィールのリンクから.
@せたがやクラソン

#せたがやクラソン #せたがやンソン #リノベーション #世田谷 #賃貸 #ひとり暮らし #日々のこと #日々の暮らし #シンプルインテリア #インテリア #シンプル #部屋 #お部屋探し #東京 #街 #tokyo #setagaya #room
#田園都市線 #用賀 #ワンルーム #街 #キッチン #ファッション #衣替え #部屋 #服 #生活 #ロフト #フローリング


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

27

1

2019/3/1

せたがやクラソンを見た方におすすめの有名人