『シャッター音をワンルームに響かせる 403』 ・ 映画や雑誌に載っているワンルーム。 その人らしいインテリアの選び方や、収納の仕方、家具の置き場など、これまで勉強になるものをたくさん見かけました。あこがれ。 ・ ワンルームってレイアウト難しい? ワンパターンになりがち? いえいえ、自由に工夫してカスタマイズしていくのがワンルームの醍醐味。 ・ ワンルームレイアウトを得意とする方、挑戦したい方。このお部屋どうですか。 16.8帖の洋室がさらっと広がるワンルーム。 室内は東側へゆくにつれ細くなった台形のつくり。だから途中からフローリングが斜めになるのが面白い。 南側と東側には窓が配置され、4階だから日当たりも最高。 キッチンは洋室から一段上がってワンルームの一角に。洋室から見たら、さりげなく隠れる。 ・ 照明はスポットライト。天井はグレーのクロスでシックに。キッチン側のクロスもレンガ調で遊び心を忘れず。天井まで高さのある可動式の収納は、カスタマイズの一部に。 ・ どうレイアウトしよう。どんな家具を置こう。思いきり悩みながら、ちょっとずつ部屋を育てていくのも、それはそれで楽しい。 納得できるものができたら、きっと思わずシャッターをきってしまうだろう。 誰に見せる、ってわけじゃないけど。思わずね。 ・ 自分なりのアイデアで、誰とも比べない、自分らしいワンルームをここで育てる。 ・ 東急田園都市線用賀駅 徒歩6分/ 16.5万円 /47.90m². ・ ▼詳しくはプロフィールのリンクから. @setagayakurasson ・ #せたがやクラソン #せたがやンソン #リノベーション #世田谷 #賃貸 #ひとり暮らし #日々のこと #日々の暮らし #シンプルインテリア #インテリア #シンプル #部屋 #お部屋探し #東京 #街 #tokyo #setagaya #room #田園都市線 #用賀 #ワンルーム #街 #キッチン #ファッション #衣替え #部屋 #お気に入りの場所 #生活 #レイアウト #フローリング

setagayakurassonさん(@setagayakurasson)が投稿した動画 -

せたがやクラソンのインスタグラム(setagayakurasson) - 3月1日 22時16分


『シャッター音をワンルームに響かせる 403』

映画や雑誌に載っているワンルーム。
その人らしいインテリアの選び方や、収納の仕方、家具の置き場など、これまで勉強になるものをたくさん見かけました。あこがれ。

ワンルームってレイアウト難しい? ワンパターンになりがち?
いえいえ、自由に工夫してカスタマイズしていくのがワンルームの醍醐味。

ワンルームレイアウトを得意とする方、挑戦したい方。このお部屋どうですか。
16.8帖の洋室がさらっと広がるワンルーム。
室内は東側へゆくにつれ細くなった台形のつくり。だから途中からフローリングが斜めになるのが面白い。
南側と東側には窓が配置され、4階だから日当たりも最高。
キッチンは洋室から一段上がってワンルームの一角に。洋室から見たら、さりげなく隠れる。

照明はスポットライト。天井はグレーのクロスでシックに。キッチン側のクロスもレンガ調で遊び心を忘れず。天井まで高さのある可動式の収納は、カスタマイズの一部に。

どうレイアウトしよう。どんな家具を置こう。思いきり悩みながら、ちょっとずつ部屋を育てていくのも、それはそれで楽しい。
納得できるものができたら、きっと思わずシャッターをきってしまうだろう。
誰に見せる、ってわけじゃないけど。思わずね。

自分なりのアイデアで、誰とも比べない、自分らしいワンルームをここで育てる。

東急田園都市線用賀駅 徒歩6分/ 16.5万円 /47.90m².

▼詳しくはプロフィールのリンクから.
@せたがやクラソン

#せたがやクラソン #せたがやンソン #リノベーション #世田谷 #賃貸 #ひとり暮らし #日々のこと #日々の暮らし #シンプルインテリア #インテリア #シンプル #部屋 #お部屋探し #東京 #街 #tokyo #setagaya #room
#田園都市線 #用賀 #ワンルーム #街 #キッチン #ファッション #衣替え #部屋 #お気に入りの場所 #生活 #レイアウト #フローリング


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

42

0

2019/3/1

せたがやクラソンを見た方におすすめの有名人