家計診断士さんのインスタグラム写真 - (家計診断士Instagram)「・ ・ 【#家計を整えるためにやめたこと】   お部屋が片付いている方は 家計が整っている方も多い  これ、一理あると思います。  ヒーローズのスタッフは ファイナンシャルプランナー 家計診断士®ですが 同時に、 整理収納アドバイザー1級または2級 を持っています。  THE 仕わけ上手!!  家計 → 仕訳 お家 → 仕分け  これが、とっても大切なんです。  整理収納アドバイザーの講座では、 整理すること=不要なものを取り除くこと と習います。 でも、これが結構 難しい!  家計においても、 「我慢する・やめる」 を選択するの、難しいですよね?  「これは無駄かな」と考え、 処分したり、やめることができれば、 おうちも家計も整う第一歩かもしれません。  下記、やめたこと。 スタッフの一例です🙌 ご参考までに…  □週末のおでかけ 我が家の場合、週末に習い事をまとめたら、 おでかけ費用が減りました。  □ネイル・まつエク・美容院 の頻度を減らしました。 基本、美容関係は 子連れOKのところしか行きません。 (そして子どもが増えるとともに 回数が減っている←) 結果としてはかなり費用が 抑えられています。  □TV 昔は、寝室にもTV 子ども部屋にもゲーム用のTV 全部やめて、リビングの一台  □家計簿をつけること きちんと把握出来るようになり、 「先にこれだけ貯められる」 となったので、 家計簿をつけることをやめました。  (スタッフによっては、 「見直したくなった時、定期的に 3ヶ月ほどつける」という者も。 ⋆子供が生まれた。 ⋆育児復帰した。 など、大きく生活が変わる際には 家計簿をつけるのが有効ですよ☝︎)  そして、 やめたこととは違うかもしれませんが↓  □リビングの居心地を良くすること。 思春期になれば1人の空間も 大切にしないといけないので 子ども部屋はありますが リビングに集まってくれるので 結果、電気代も安くなります。  みなさんも、やめて良かったこと、 ありますか??    ▼▼家計について書いてます▼▼ #家計診断士_かけい  ・ ・ ☞HPに家計に役立つblog更新中 インスタTOPのプロフィールよりどうぞ❁ @kakeishindanshi_official ・ ・ #家計簿 #家計見直し #家計管理 #やりくり #春休み #家計のスリム化 #家計はシンプルに #整理収納 #暮らしをスッキリ #家計と整理収納は似ている #育休復帰 #優先順位を考える #年間予算 #新年度 #FP #神戸 #子育て #貯金 #先取り貯金 #積み立て貯金 #やりくり上手になりたい #お金の話 #貯金生活スタート #貯金がない #家計迷子の会」3月26日 7時56分 - kakeishindanshi_official

家計診断士のインスタグラム(kakeishindanshi_official) - 3月26日 07時56分


・
・
#家計を整えるためにやめたこと】


お部屋が片付いている方は
家計が整っている方も多い

これ、一理あると思います。

ヒーローズのスタッフは
ファイナンシャルプランナー
家計診断士®ですが
同時に、
整理収納アドバイザー1級または2級
を持っています。

THE 仕わけ上手!!

家計 → 仕訳
お家 → 仕分け

これが、とっても大切なんです。

整理収納アドバイザーの講座では、
整理すること=不要なものを取り除くこと
と習います。
でも、これが結構 難しい!

家計においても、
「我慢する・やめる」
を選択するの、難しいですよね?

「これは無駄かな」と考え、
処分したり、やめることができれば、
おうちも家計も整う第一歩かもしれません。

下記、やめたこと。
スタッフの一例です🙌
ご参考までに…

□週末のおでかけ
我が家の場合、週末に習い事をまとめたら、
おでかけ費用が減りました。

□ネイル・まつエク・美容院
の頻度を減らしました。
基本、美容関係は
子連れOKのところしか行きません。
(そして子どもが増えるとともに
回数が減っている←)
結果としてはかなり費用が
抑えられています。

□TV
昔は、寝室にもTV
子ども部屋にもゲーム用のTV
全部やめて、リビングの一台

□家計簿をつけること
きちんと把握出来るようになり、
「先にこれだけ貯められる」
となったので、
家計簿をつけることをやめました。

(スタッフによっては、
「見直したくなった時、定期的に
3ヶ月ほどつける」という者も。
⋆子供が生まれた。
⋆育児復帰した。
など、大きく生活が変わる際には
家計簿をつけるのが有効ですよ☝︎)

そして、
やめたこととは違うかもしれませんが↓

□リビングの居心地を良くすること。
思春期になれば1人の空間も
大切にしないといけないので
子ども部屋はありますが
リビングに集まってくれるので
結果、電気代も安くなります。

みなさんも、やめて良かったこと、
ありますか??



▼▼家計について書いてます▼▼
#家計診断士_かけい 
・
・
☞HPに家計に役立つblog更新中
インスタTOPのプロフィールよりどうぞ❁
@家計診断士
・
・
#家計簿
#家計見直し
#家計管理
#やりくり
#春休み
#家計のスリム化
#家計はシンプルに
#整理収納
#暮らしをスッキリ
#家計と整理収納は似ている
#育休復帰
#優先順位を考える
#年間予算
#新年度
#FP
#神戸
#子育て
#貯金
#先取り貯金
#積み立て貯金
#やりくり上手になりたい
#お金の話
#貯金生活スタート
#貯金がない
#家計迷子の会


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

157

2

2019/3/26

家計診断士を見た方におすすめの有名人