さが農村さんのインスタグラム写真 - (さが農村Instagram)「. 「モリンガ」という植物をご存知ですか? 「モリンガ」とは北インド原産の木で、多くはアフリカ、インド、フィリピンなどの熱帯・亜熱帯地方に自生する植物です。 . 健康食品で注目の栄養素「GABA(ギャバ)」が多く含まれていることでも知られており、次世代のスーパーフードとしても注目されていますφ(・ω・ ) . この「モリンガ」を2年前から佐賀県嬉野市で栽培されている末広さん。なぜモリンガを栽培しようと思ったのかというと、『嬉野の地域活性化のため』。 ゆくゆくは、体験型の農園にしたい!と、これからピザ窯を作る予定なのだそう! . モリンガを栽培する末広さん、実は農業初心者。 地元の方の協力があり、モリンガの栽培に至ったとのこと。(v´∀`)ハ(´∀`v) .  愛情たっぷりに育てられたこのモリンガは、パウダーになり商品化されています。 その名も「嬉野モリンガパウダー」50g 2,500円。 嬉野市の直売所吉田まんぞく館で販売中です。 .  ハウス訪問時にいただいたお茶は「濃い緑茶で美味しいな~。さすが嬉野♪」と思っていたら、なんとモリンガパウダーを溶かしたものだったのです!Σ(´□` ) . 嬉野市の『きたの製茶園』で抹茶をつくる技法で作られており、粉末にする工程は独自の製法のため、緑色が濃く出て、水にもサッと溶けるのが特長。 . 苦い青汁を想像していたのでとっても意外でしたが、『嬉野産モリンガ』は本当に美味しかったです! . 今日は仲間を集めてモリンガパウダーを使ったスイーツの試食会。溶けやすいパウダーなので、スイーツ作りにもおすすめです!ぜひ一度お試しくださいヽ(^∀^*)ノ . . ■さが農村ひろばのホームページ(TOPページ) https://saga-nouson.jp/ . . #さが農村#佐賀県産#さが産#佐賀#サガ#saga#嬉野市#吉田まんぞく館#モリンガ」4月25日 8時30分 - saganouson

さが農村のインスタグラム(saganouson) - 4月25日 08時30分


.
「モリンガ」という植物をご存知ですか?
「モリンガ」とは北インド原産の木で、多くはアフリカ、インド、フィリピンなどの熱帯・亜熱帯地方に自生する植物です。
.
健康食品で注目の栄養素「GABA(ギャバ)」が多く含まれていることでも知られており、次世代のスーパーフードとしても注目されていますφ(・ω・ )
.
この「モリンガ」を2年前から佐賀県嬉野市で栽培されている末広さん。なぜモリンガを栽培しようと思ったのかというと、『嬉野の地域活性化のため』。
ゆくゆくは、体験型の農園にしたい!と、これからピザ窯を作る予定なのだそう!
.
モリンガを栽培する末広さん、実は農業初心者。
地元の方の協力があり、モリンガの栽培に至ったとのこと。(v´∀`)ハ(´∀`v)
.
愛情たっぷりに育てられたこのモリンガは、パウダーになり商品化されています。
その名も「嬉野モリンガパウダー」50g 2,500円。
嬉野市の直売所吉田まんぞく館で販売中です。
.
ハウス訪問時にいただいたお茶は「濃い緑茶で美味しいな~。さすが嬉野♪」と思っていたら、なんとモリンガパウダーを溶かしたものだったのです!Σ(´□` )
.
嬉野市の『きたの製茶園』で抹茶をつくる技法で作られており、粉末にする工程は独自の製法のため、緑色が濃く出て、水にもサッと溶けるのが特長。
.
苦い青汁を想像していたのでとっても意外でしたが、『嬉野産モリンガ』は本当に美味しかったです!
.
今日は仲間を集めてモリンガパウダーを使ったスイーツの試食会。溶けやすいパウダーなので、スイーツ作りにもおすすめです!ぜひ一度お試しくださいヽ(^∀^*)ノ
.
.
■さが農村ひろばのホームページ(TOPページ)
https://saga-nouson.jp/
.
.
#さが農村#佐賀県産#さが産#佐賀#サガ#saga#嬉野市#吉田まんぞく館#モリンガ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

109

0

2019/4/25

さが農村を見た方におすすめの有名人